GURI☆GURA

三重県で暮らす主婦の記録です。

養老公園

2006年11月25日 | 旅行記


岐阜県の養老公園へ紅葉狩りに行ってきました。 親孝行物語の「孝子 源丞内」伝説と日本の滝百選・名水百選でもある「養老の滝」で有名な公園です。
ちょっとお天気が曇りがちだったのが残念でしたが、タイミング的にはバッチリ。赤や黄色やオレンジと見事に色づいておりとーても綺麗でした。
お天気が良ければ、もっと紅葉の色が鮮やかな写真が撮れたと思うんだけどね。
↓これなんか紅葉のトンネルみたいでステキでしょ。

公園の最奥部に養老の滝があるんですが、ここに辿り着くのはちょっと大変でしたわ。緩やかなのぼりの坂道が結構長く続いているので、到着したころにはゼェゼェハァハァって感じ。日ごろの運動不足が顕著にでたっす。でも登った甲斐あり、滝の周辺にも紅葉した木々があり綺麗でした。
とにかくどこもかしこも素晴らしく綺麗なので、うっとりしながら写真撮りまくりでしたー。

生クリーム食パン

2006年11月17日 | パン作り


今回は米粉ではなく小麦粉で生クリーム食パンを焼いてみました。
まりの部屋」のレシピを参考にして、少し配分を変えて作りました。米粉パンとは違った適度なしっとり感とフワフワの生地。ちょっと焦げちゃったけど、とっても美味しいパンができました。
やっぱカロリー高いものって、なんにしても美味しいのね


☆生クリーム食パン☆

・強力粉・・・250g
・水・・・・130~140g
・生クリーム・・・40g
・砂糖・・・小さじ2
・バター20g
・塩・・・小さじ1弱
・ドライイースト・・・小さじ1

米粉のじゃがいもパン

2006年11月15日 | パン作り


もっちり、しっとり米粉パン」のレシピを参考にじゃがいもパンを作ってみました。米粉の生地につぶしたジャガイモを加えただけのシンプルパン。

米粉パンってしっとりしてるのが特徴なんだけど、このじゃがいもパンは遥かにそれを上回るもっちりしっとりぶり。もうほんっっとに、もっちりモチモチモチ~!
時間がたってもしっとりしているので、冷めても美味しくいただけます。

エアリーなふわんふわんのパンが好きな人には、ちょっと重たく感じるかもしれないけど、モチモチ好きにはたまらんパンです


おかかこんにゃく

2006年11月12日 | 料理


オレンジページを参考に、こんにゃくとおかかの煮物を作ってみました。こんにゃくをちぎっているから、よく味が染み込んでいい感じです。とっても簡単で美味しいよ。


☆ちぎりこんにゃくのおかか煮☆

・かつお節・・・5g
・こんにゃく・・・1枚
・赤唐辛子・・・1本
調味料
・しょうゆ・・・大さじ2
・酒・みりん・・・各大さじ1
・砂糖・・・小さじ1

①こんにゃくはスプーンで食べやすい大きさにちぎってから鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れ火にかける。

②5分ほど茹でたらざるにあげる。赤唐辛子は種を抜いておく。

③鍋にサラダ油を熱しこんにゃくを入れて炒め全体に油が回ったら、赤唐辛子を加えてさっと炒め、水1/2カップを加える。

④煮立ったら、かつお節、調味料の材料を入れて弱火にして10分くらい煮る。



しらたきのキンピラ風

2006年11月11日 | 料理


しらたきとジャガイモのきんぴら風を作ってみました。

実はこのメニュー、お肌にとってもいい効果があるらしい。
ポイントはこんにゃく。こんにゃくにはセラミドがたっぷり含まれているんですが、これがお肌の老化を食い止め、瑞々しいプルプル肌にしてくれるんです。
でも、こんにゃくだけ食べたのではダメ。こんにゃくと一緒に、白、オレンジ、緑色の野菜を摂取することでセラミドの吸収を良くしてくれるみたい。

例えば、

白は、じゃがいも、ねぎ、りんご、きのこなど
オレンジは、ニンジン、柿、オレンジなど
緑は、ほうれん草、インゲン、ブロッコリーなど

他にも、赤・黒・紫・黄色(全部で7色)の野菜類を摂取することは、健康な体を維持するのにとても重要なんだって。詳しく知りたい人は あるある大辞典の第132回放送へ。ま、ようは色々な色の野菜を日々食べることが健康にもお肌にも大事ってことっすね。


☆しらたきのきんぴら風☆

・しらたき・・・1袋
・じゃがいも・・・1コ
・ニンジン・・・4~5センチ
・いんげん・・・4~5本
・ごま油
・赤唐辛子・・・1本
・砂糖・・・小さじ2
・酒・・・大さじ1
・醤油・・・大さじ11/2

①鍋にたっぷりの湯を沸かし、そこへしらたきを入れて1~2分ゆがく。

②しらたきをざるにあげて、食べやすいようにざく切にする。

③じゃがいもは太めの千切り、ニンジンは薄い短冊切、インゲンは茹でて斜め薄切 りにする。

④フライパンにごま油を熱し、赤唐辛子を軽く炒めて取り出す。
 そこへじゃがいも、にんじんを入れて炒める。

⑤次にしらたきを入れてよく炒めてから砂糖、酒、醤油を入れて汁気がなくなるまで混ぜながら炒め、最後にインゲンを加えてざっと混ぜ合わせて出来上がり。

美味しいよ~


米粉のプレーンベーグル

2006年11月10日 | パン作り


米粉でベーグルを作ってみました。
アメリカに居たときはよくベーグルを食べてました。どこのスーパーでも手に入ったし、種類も色々あって目移りするくらい。プレーンはもちろんのこと、ゴマやチーズ、チョコレート、玉子や玄米などなど。

今回も「もっちり、しっとり米粉パン」のレシピを参考にしました。
ベーグルはオーブンで焼く前に茹でる作業が加わるためモチモチした食感になるんだけど、米粉ベーグルは更に更にしっとり&モーッチモチッとっても美味しく出来ました。

ただ、茹でるときに気をつけないと形がくずれてしまうんです。
茹で上がったベーグルを取り出すときは、お玉などですくい上げるようにそ~っと優しく出してあげるのがいいかも。お箸で取り出したところ、お箸が当たった箇所がへこんでしまい、その崩れた形のまま焼きあがってしまいました。

ああ・・それにしてもマジでバリうま。ビバ☆米粉ベーグルだー!


米粉100%の丸パン

2006年11月09日 | パン作り


米粉を使ったパンに初挑戦してみました。
米粉のパンって、しっとりモチモチしてて美味しい。都内にロワンモンターニュってゆう美味しいパン屋さんがあるんだけど、そこで売ってる米粉の食パンがモッチモチのふわふわ~で、その美味しさにもうひとめ惚れ(てゆうか、ひと口惚れ?)

それがきっかけで米粉のパンにはまちゃいました。
小麦粉のパンは2度発酵させるんだけど、米粉のパンは1度の発酵でできちゃうので、手軽に短時間で作れちゃうんだ、これが。

今回は藤田千秋さん著の「もっちり、しっとり米粉パン」という本を参考にして、基本の丸パンを作ってみました。ちなみに米粉は、片山製粉(株)のシトギミックス20Aという小麦グルテンを添加したパン用の米粉ミックスを使用。
本には40分発酵すると書いてあったけど、1時間くらいかかっちゃったかな・・。オーブンの発酵温度が低かったのかも。それでも、全工程で2時間かからずに焼きあがりました。小麦粉パンなら3時間半~4時間はかかるのにね。しかも捏ねはホームベーカリーでやったのでラクチン♪
紙粘土の工作をしているみたいで楽しかったしね。

出来上がったパンは、モチモチしててもう最高
小麦粉パンよりもずっしりとしていますが、生地はとてもしっとりしていて、わたし好みのパンが出来ました。時間がない時、ちゃちゃっと作れるのが嬉しい。
もっちりパンが好きな人なら、絶対はまること間違いなしっす。

Dr.スランプ アラレちゃんDVD BOX 発売☆

2006年11月08日 | 特集記事


「んちゃー!」でお馴染みのDr.スランプ アラレちゃんのDVD BOXが2007年3月23日に完全予約制で発売(予約締め切りは2007年1月8日)されるようです。

放送終了からもう20年も経つんだなぁ~
アラレちゃんのアニメはホントよく観てました。今でもあの強烈なキャラたちは忘れることができません。一番強烈なのは言うまでもなくアラレちゃんですが、梅干食べてスッパマンとか、顔がお尻のニコチャン大王とか今でも鮮烈に覚えてる。

♪きったぞーきたぞ、アーラレちゃん
 キーンキンキンキンキンキーンテケテケテッテンテーン
 ピーピピピプペポ ガッちゃんも

というさっぱり訳の分からん歌も丸覚えしてます。
今回のDVDはなんとペンギン村に新住民が加わるんだとか。新しくアニメキャラクターとして登場するのは、人気お笑いコンビのアンガールズと人気アイドルでブログの女王と言われる中村翔子。
どんな風にあのキテレツなペンギン村の住人たちに絡んでくれるのかが楽しみっすね。



公式HPはこちら


手抜きカレーうどん

2006年11月07日 | 料理


お昼ごはんに、レトルトカレーを使ってカレーうどんを作ってみました。
簡単だけど、結構美味しくできました~


☆手抜きカレーうどん☆(1人分)

・レトルトカレー(安いのでOK)
・めんつゆ(濃縮)・・・大さじ2くらい
・水・・・1/2カップ(好みで加減して)
・うどん(乾麺でも生麺でも)
・玉ねぎ・・・1/4コ(面倒だったらなくてもいいよ)

①玉ねぎを薄くスライスし、うどんを茹ではじめる。

②フライパンに油を熱し玉ねぎを炒める。

③そこへインスタントカレーとめんつゆ、水を加え煮立ったらカレーつゆ
 の出来上がり。

④うどんをざるにあげ水気をきり丼にあけて、カレーつゆをかける。

豪華にしたかったら、お肉をプラスしてもいいかも。
めんつゆはストレートタイプでもOKだけど、その場合は水の量は加減してね。

とろろじゃこ飯

2006年11月06日 | 料理


とろろじゃこ飯を作ってみました。

というのも実は私、とろろが大嫌いだったんですが、最近少し食べれるようになってきたんです。
んで、先日琉球居酒屋に行ったとき、とろろじゃこ飯なるものを注文して食べてみたんですが、すっごく美味しくてはまってしまったわけです。

さっそくお家でお店の味を再現してみようと思い、摩り下ろしたとろろをあったかご飯にかけてちりめんじゃこをのっけて、しょう油をたらしてみました。
これはこれで美味しかったんだけど、なんか一味足りない気がする・・・。
んで、母に聞いてみたらだし汁や卵も入れるらしい。

さっそく、試してみたらバリうまよーー

美味しいじゃんっ!とろろ。君の実力をみくびってたよ。
あんなに大っ嫌いだった日々が今ではもう霞んで見えない~。
家族でとろろご飯の時にも、卵かけご飯を通していた私っていったい・・・

てな訳で、我が家の朝ごはん定番メニューになりそうな予感です。
でも、歳とると味覚ってやっぱ変わるのかなぁ・・・。
大人になってから食べられる、または大好きになったものって結構あるのよね。

たとえば、

うなぎ→骨が刺さるとか言って嫌いだった。
とろろ→何だか痒くなるし気持ち悪い味だと思っていた。
キムチ→辛くてとにかく避けていた。
おくら→辛いと思い込んでいた。

今ではみーんな大好きっす

☆とろろじゃこ飯☆

・山芋・・・適量(お好みで)
・卵・・・1コ
・だし汁・・適量
・醤油・・・適量
・ちりめんじゃこ・・・適量
・海苔

①摩り下ろした山芋にだし汁と卵(卵黄だけでもいいかも)醤油をお好みの量で入 れて混ぜ合わせる。

②あったかご飯に①のとろろをかけて、ちりめんじゃこをのっけて細切にした海苔
 をちらして出来上がり!