* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

2018年 吉奈温泉 東府やResort&Spa-Izu 秋旅行🎵その③

2019年01月26日 | *旅行 東府や 2回 2018年~2022年

東府やさんのウエルカムドリンクは
大正館芳泉『カフェ アールデコ』にてフリードリンク
先ずは私たちも館内散策がてら戴きに行きました。。


ヴィラの前の階段を上がると見えてきます。
趣きのある日本家屋ですね~うっとりします。




広ーい玄関ホール。 画像↑右側のガラス扉が開くと
左右にアンティーク家具のあるアールデコの部屋と
レトロなミルクホールに分かれています。

   

   


スタッフの方が勧めて下さったので私2杯も頂いてしまいました。


          


では、館内散策です。


お食事処 『懐石茶や 水音』では夕食のテーブルセッティング中でした。


本館 『蔵の間』の客室入口。 
残念なことにここは露天風呂と窓がないとのこと、
雰囲気やコスパには強く魅かれましたが、諦めました。


暮れた渡り廊下も幻想的で素敵~
色々な表情を見せてくれますね。




階段を上がった扉の先が渡り廊下です。


静粛に包まれたロビー棟 




『売店』 お茶菓子にあった水飴が色とりどりで綺麗です。


お部屋にある浴衣以外に自由に色浴衣が選べます。
私たちは楽ちんな作務衣を選びました。




チラリと覗いた『露天風呂 河鹿の湯』
他に『露天風呂 行基の湯』、『貸切露天風呂 子宝の湯』があります。




 *では、夕食は次回に。。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年 吉奈温泉 東府やRes... | トップ | 2018年 吉奈温泉 東府やRes... »
最新の画像もっと見る

*旅行 東府や 2回 2018年~2022年」カテゴリの最新記事