
(近所の花壇のバラ)
普段と変わらぬ日々を送ってアッと言う間に過ぎ去ったGW。


これからが一番良い気候なのに

暫く梅雨の走りの様なお天気が続く予報で、少々ガッカリ


駅まで行く途中の花壇のバラが一斉に咲き出し
そろそろ俣野公園内メモリアルグリーンのバラも見頃だろうと
晴れ間を狙って行って来ました。

当初往復歩こう


平日ですしバスで行くこととし、待っていると、あれよと長蛇の列


未だ家人がコロナ感染を気にしているので、即地下鉄に変更した為


下飯田駅から徒歩約30分のお散歩になりました。



朝まで雨が残ってましたが、途中富士山がクッキリ見えました。










園内では黄色系のバラは丁度見頃を迎え、赤、深紅系のバラは蕾が多い印象。
初夏まで色々なバラが楽しめそうです。



私の大好きな




ネーミングもうっとりする響き。

見目麗しい上品で美しい姿の紫色のバラ~

他のバラより香りが強く、クンクンすると幸せな気分




こちらが正門ですね~

日射しは強かったですが、爽やかな風が吹きぬけ
まるで北海道を旅してる気分になりました。

地元の素敵な場所、発見

ここ、市営墓園なんですよ。



俣野公園からのメモリアルグリーン入口の輝く新緑の景色。

ドリームランド跡地の薬科大学のフェンスのバラも綺麗~

美しいバラと新緑に癒された日になりました。





帰りに下飯田駅前の『小麦畑の石窯食堂ファールニエンテ』にてランチ

自家製小麦使用のピザとパスタ、パンのベーカリー&レストランです。
私たち、ピザとパスタをシェアしました。
ピザの大きさに圧倒








帰りに惣菜パンをお土産に購入。

オマケの画像は駅脇の花壇のバラです。何重にもなった繊細な花弁~

本日(5月10日)のお散歩 16,176歩