(お母さ~ん
1日25g、厳守だよ~
ワンワーン
)
月1キロペースで食べてたアーモンド。。
素焼き・無塩で、これがとっても美味しいの。
1日6粒どころか、気付くと50粒位食べてて、
あ
これはいけない
と慌ててストップ

今はくるみに嵌ってしまった。

1キロ入りの袋を見た家人が
『ほぼ脂肪のこんなの食べてて大丈夫なの?』と言った。
確かに。。
くるみは68%~70%が脂肪。
100gで673kcalもある高カロリー食品。
この数値だけ↑見ると体にすごーーーく悪そうだよね。
くるみには、血中脂質濃度を下げる働きがあると言われている
青魚に含まれるDHAやEPAと同じオメガ3脂肪酸が
他のナッツ類に比べると圧倒的に多いそうです。
免疫力を高め、肌を美しくする等のさまざまな健康美容効果があり、
コレステロールを下げ、動脈硬化や糖尿病の予防にもなり、
ダイエット効果もある。と良いことづくめ。

アーモンドより優秀なのは分かったけど、
どこも品薄で高騰中なのが困りものです。
1キロだと1日25gで40日分あるはずが、
1週間で1/3位食べちゃいました。

くるみもほんのり甘くて美味しい。
食べ出したら止まらないね。




月1キロペースで食べてたアーモンド。。

素焼き・無塩で、これがとっても美味しいの。

1日6粒どころか、気付くと50粒位食べてて、
あ




今はくるみに嵌ってしまった。


1キロ入りの袋を見た家人が
『ほぼ脂肪のこんなの食べてて大丈夫なの?』と言った。

確かに。。

くるみは68%~70%が脂肪。
100gで673kcalもある高カロリー食品。

この数値だけ↑見ると体にすごーーーく悪そうだよね。

くるみには、血中脂質濃度を下げる働きがあると言われている
青魚に含まれるDHAやEPAと同じオメガ3脂肪酸が
他のナッツ類に比べると圧倒的に多いそうです。

免疫力を高め、肌を美しくする等のさまざまな健康美容効果があり、
コレステロールを下げ、動脈硬化や糖尿病の予防にもなり、
ダイエット効果もある。と良いことづくめ。


アーモンドより優秀なのは分かったけど、
どこも品薄で高騰中なのが困りものです。
1キロだと1日25gで40日分あるはずが、
1週間で1/3位食べちゃいました。


くるみもほんのり甘くて美味しい。

