有りそうで無い別注かと! (僕の好きな処です)

2020-01-10 12:02:28 | 日記
訳あってフィレンツェに!
Translated to Florence!

リゾルトの林さんチームと一緒にピッティーウォーモへ!
To Pitti Warmo with the Hayashi team of the resolute!

訳は、僕もお気に入りのイタリアはローマのアメトラブランドデジャブアイコニックの
ルイージ氏から、
(ピッティーウォーモに是非来て欲しい!)と連絡ありましたので。
The reason is that my favorite Italy is Rome's american traditional brand Dejab Iconic
From Luigi,
(I want Pitti Warmo to come!)

会場はこんな感じで色々な逸品達が所狭しと鎮座しております。
The venue is like this and various gemstones are sitting narrow.

早速、ルイージ氏から商品説明です。
It is product explanation from Mr. Luigi immediately.

林さんも来て頂きまして、
Resolute mr.Hayashi also came,

色々な逸品達を試着!
Try on various gem!

こんな熊ジャンから
From such a bear jacket

素敵なPコートまで!
色々試着させて頂きまして、今年の秋冬も御期待に添える逸品を企画させて頂きました。
最後は、
Up to a nice P coat!
I tried on various things and planned a gem that would meet your expectations this fall and winter.
Finally,

ルイージ氏と記念撮影!
さて本日の主菜は、
Commemorative photo with Luigi!
By the way, today ’s main dish is

僕も今日も愛用しておりますデジャブアイコニックの20年春物第一弾!
Commemorative photo with Luigi!
By the way, today ’s main dish is

トレイルジャケット!
Trail jacket!
春夏って事でコットン100%のガンクラブチェックで作ってみました!
意外と無いのでは。
生地自身もイタリアのINTEPRA社の生地からセレクトしておりまして、
パターンから縫製に至るまで全てローマで作り込まれております。
見ての通りディティールなどは20年代のアメリカのカバーオールから落とし込み
In spring and summer I made it with a 100% cotton gun club check!
Not surprisingly.
The fabric itself has also been selected from Italian INTEPRA fabric,
Everything from patterns to sewing is made in Rome.
As you can see, details are dropped from American coveralls in the 20s

しかしお襟や丸い肩などはイタリアっぽくて僕もかなり気に入っております。
背には、
But the collar and round shoulders are Italian and I really like it.
On the back,

こんな隠しポケット。
Such a hidden pocket.

左右非対称な配置のポケット
Asymmetrically arranged pockets

内ポケットなどと
With inner pocket

ルイージ氏らしい細かなモノ作りが演出されておりますね。
着熟しなども
You've been producing the finest things like Luigi.
As well as ripening

ロスアンジェルスのミクスタのT−SHなどにサラリと羽織るのも如何でしょう!
How about putting on Sarari on T-SH of Los Angeles's Mixta!

サイズによって入荷してきておりますAA710などにもお似合いですよ!
It is also suitable for AA710, etc., which has arrived depending on the size!

林さん別注かつらぎ518にエンパイアーのウェスタンシャツなどコーディネィトされるのも
お勧めな着熟しですね。
初夏には、
Mr.Hayashi's bespoke wig 518 also coordinates with Empire's western shirt
It is a recommended ripening.
In early summer,

林さん別注ポプリントラウザーにスメドレーのポロなども如何でしょう!
How about Hayashi's bespoke popurint trousers and Smedley polo!

有りそうで無い別注かと!
(僕の好きな処です)
Bespoke unlikely!
(I like it)