goo blog サービス終了のお知らせ 

ギアをひとつずつあげていくぞ

2024年03月12日 21時30分23秒 | 日記
コロナ療養を開けて明日から職場復帰となります。
 
陽性判定を受けた当日会社に連絡して5日間休みを言い渡された時には
繁忙期に会社を休む事に対し、強くそして深く申し訳無さを感じたものの
療養期間最終日の夕方になってると、もうこんなに休みたい。
 
働きたくないと思い始めるという事。即ち正常な思考が出来るという事。
高熱でうなだれている時は実感できませんでしたが思考能力も奪われてたんですね。
寝たきり故に体力は少し落ちた感がありますが、これにて完全復活を実感しました。
 
とはいえ明日からこの回復した体力も職場でじわじわと削られていくことでしょう。
 
でも・・・それでいいのです・・・
 
この体は・・・会社の為に在るのだから・・・(まだ正常な思考ができていない可能性有)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貰ってません・・・貰ってませんが・・・報われました

2024年01月26日 01時00分54秒 | 日記
 
一応誕生日祝いとしてフライングでお寿司をごちそうして貰ったりはしたのですが・・・
先日のイベント報酬でお迎えしたばかりのイブキちゃんに誕生日をお祝いして貰えた事が
自分にとってかけがえのないプレゼントとなりました。
 
というか今ブルアカで開催してるイベストが楽し過ぎて終始ニヤニヤしながら読んでます。
今までちょい役だった万魔殿のメンツのかけあいが沢山見れるのが嬉しいのもあるのですが
中々見れなかったキャラ同士の絡みが見れるのも箸休め的なイベストならではって感じで良き。
 
繁忙期本格的に始まる前にちょっと漫画とか描きたいなこれわ・・・。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月太りはしました・・・

2024年01月23日 23時12分43秒 | 日記
新年早々地震があったので年始の挨拶控えていたらもうこんな時間。
 
今回の地震で被害は喰らってる訳では無いのですがネットを見てたら気分悪くなるような
デマとかインプレ稼ぎを結構な割合で見かけ、割と素で気分悪くなっちゃって口汚い言葉を
並べそうになったりもしたので意識的に更新してなかったというのもありましたが・・・
 
1月の1週目過ぎた辺りからは先日アップした絵茶ログの編集に時間を割いてたり
あとは普通にサボってたりしてただけなので、残念ながら(?)ピンピンしております。
 
とりあえず黙って期間ぶんのネタのストックはあるのでちょいちょい更新していきます。
さしあたって先日の絵茶でテンポの関係上でカットした絵(しょうもない絵ですが)が
あるのでそれを交えた駄話的な記事を書きますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番笑ったのは もちろんあの男

2023年12月31日 23時28分32秒 | 日記
 
今年上半期一番笑ったのはカイジのあの女で・・・
 
 
 
下半期で一番笑ったのは・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タフのあの男でした。
 
どちらもブログで言及していなかったので今年最後の記事に書き残しておきます。
橋本環奈はまだしもあの男はテレビであの男が出る度に笑いそうになってしまうなど
自分に与えた傷も深いので、笑いの純度で言えば橋本環奈の方に軍配があがるのですが
どっちがより印象に残ったかといえば・・・あの男関連の愚弄の方ですね・・・。
 
・・・さて今日は前述した橋本環奈が司会を務める紅白歌合戦を見ながら
落書きしようかと思っていたのですが久々に紅白を見ていると思ってたより
楽しく見れちゃって全然絵が描けなかったので・・・
 
 
 
30日の夜にあらかじめ描いておいた除夜の鐘を突くもりくぼの落書きでお茶を濁しちゃいます。
 
それではよいお年を~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有吉弘行っ・・・!浜辺美波 っ・・・!そして最近めきめきと頭角を現してきたあの女っ・・・!

2023年12月29日 23時20分04秒 | 日記
 
・・・が司会を務める紅白歌合戦が迫ってきました。
 
今年は地上波でやる番組もネットでやる配信も積極的に見ようと思えるものが無く
かといって初詣に出かけるようなアレでも無いので大晦日は紅白を流しながら
絵でものんびり描いてようかな~なんて思っております。
 
 
かように消去法で紅白を見るみたいな事を言ってますが・・・
今年の紅白には2年前ゆるめるモ!脱退からのソロ転向を機に
最近めきめきと頭角を現してきたあのちゃんも出演するようなので
一応楽しみっちゃあ楽しみでもあるのですよね。
 
この曲もアニメ版の評判があまり宜しくないチェーンソーマンのEDになったり
秋にMステで初出演した際に披露した所、CMに入る直前に粗品と一緒にやった
右打ちのポーズ(パチで大当たりしたらやる事)がバズってしまい曲そっちのけで
パチンコパチスロ速報サイトにまとめられ当人がオールナイトニッポンでブチ切れたりと
なにかと曰くつきの(?)曲にもなってるので歌合戦では真っ当に話題になって欲しいな。
 
 
これは文章だけでニュアンスを伝えるの難しいので解りやすい動画を頼りますが
右打ちがパチンコパチスロ速報サイトにまとめられてあのちゃんが怒ってるのを見た時は
21:25辺りからのヒロシヤングと全く同じテンションで笑わせてもらったので・・・
話題になって欲しいなと思うのは偽らざる自分の本心であります。
 
ちなみにわたくし・・・
つべので配信されてるあのちゃんがメイン番組、あのちゃんねるも定期的に見ておりますゆえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コピペミスってワンクリックで死ぬ文章

2023年12月28日 23時43分41秒 | 日記
今のうちに今年の更新納めしようと思って二時間くらいかけて書いた長文が
一瞬の操作をミスって全部消し飛んでしまったので久々に虚無感を味わってます。
 
ですが消し飛んだ後になって思い返すと必要以上に気持ちが籠ってしまったというか
「重たいなお前」みたいに思われるような内容だったので消し飛んだ今の方がフラットな
気持ちで言いたい事コンパクトにまとめられるので逆に良いかもな・・・
 
・・・と言う訳で今年まとめ。
今年のネットでの抱負は外向きになって発信してあわよくば交友関係も
広める事でしたが終わってみれば達成したと言っちゃってもいいかと思います。
 
きっかけとしては去年末からハマったブルーアーカイブに対しての熱量と
世間的な盛り上がりが珍しく合致し、絵を描く気力も珍しく湧いて来たので
この機会逃したらSNSで広く交友関係を広める事も絵を描く事もせず
なぁなぁでオタク趣味続けるだけになるだろうなと思ったからなのですが
今年を振り返ってみたらここ数年で一番オタクしてましたし・・・
今までと比較したら考えられない位に色んな人とやりとりができたので
一歩踏み出してみて本当によかったなとひしひし思っております。
 
おかげで悶々とする事が減り、見聞きしたい物も増えたりもしたため
ブログで悶々とした内面を吐き出すパターンがほぼ無くなっちゃったので
更新頻度が減っちゃったという副作用もあったりしたのですが・・・
より明るく楽しい話題を意識して書いていこうという意識も強まったので
バランス取りつつ来年をブログにも比重を置いてやっていきたいですね。
 
年末にまた更新する可能性もありますが、ここで一旦挨拶しておきます。
 
みなさま良いお年を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になった人は検証してみてください

2023年12月21日 23時17分20秒 | 日記

年の瀬も迫りクリスマスが今年もやってくる・・・という事からなのか
にじさんじの壱百満天原サロメさんが竹内まりやのすてきなホリデイを
ケンタッキーフライドチキン提供の元カバーしてアップしたそうなのですが
どうやら一部で竹内まりやの歌声にに似ていると話題になっているそう。

なんて事を知人がメールで教えてくれました。

ほんとかなぁ~とか思いながらつべにアップされた動画を見てみると
確かにCMで使われてる「クリスマスが今年もやってくる」の部分は
メロディーとエコーも相まって似ているかもしれない。

と言えない事もないかもしれない。

ぶっちゃけ似てないという感想を胸にしまいつつ上記の感想を返信したところ
当人はサロメの歌声が竹内まりやに似ているとはそこまで思ってないだって・・・。

折角気を使ったのによぉ~と思わず脱力して原曲を改めて確認したら二度びっくり。
自分の記憶の中の竹内まりやの歌声より原曲の方が音程一個くらい低かったのですよ。

あまりにもびっくりして、すてきなホリデイと並んで定番の冬歌も再確認したのですが
山下達郎のクリスマス・イブとか広瀬香美のロマンスの神様とかは記憶の中の歌声と
全然差異がなかったので今回みたいな前置きでカバー曲を聞かされると誘導されて
原曲の音程高かったように聞こえちゃうのかもなぁ・・・なんて思ったりしました。

ぶっちゃけカバー曲自体は良くMVも綺麗で好意的に聞いてられたのもデカかったとはいえ。
自分的にすてきなホリデイなんて何度も聞いたしイメージも確たるものと思ってたのになぁ。

人間の案外記憶っていい加減なのかも?

THE ALFEEの宇宙戦艦ヤマトのカバーはイントロの時点で原曲とかけ離れ過ぎてる上に
キービジュアルも原作とも似ても似つかない絵型で失礼ながら爆笑してしまったので
確固たるイメージからズレてるとどうしても笑ってしまう事を考えると・・・
サロメのカバーが似てると・・・言ってもいいのかなぁ・・・?

先の原曲を聞いてたら印象違ったかもしれないけど、そういう事にしておきます。

と言う訳で今回言いたかったのは人間の記憶っていい加減だねって事。
ついでにこの記事は「きっと君は来ない(達郎」って言いたかったって事。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子レンジのくだりがめちゃくちゃ好き

2023年12月03日 20時04分12秒 | 日記
 
今年はそれなり(自分比)に絵を描いているのですが絵を描きながら
聴ける作業用BGM的な物動画をようつべで探していたら見つけました。
 
ザクレスホビーのエイリアンズロードという過去起こった宇宙人事件の真偽を
文献や現地取材等も交えて現代の視点から改めて深堀りするチャンネルなのですが
どの動画も熱量も高くて内容も濃いので思わず投稿されてる動画全部見ちゃいました。
 
上の動画は数ある動画の中でも特に面白かった介良事件に関する深堀り動画。
 
UMAとか心霊とか宇宙人絡みのオカルト絡みの話は幼少の頃に沢山触れてて
人並みには好きではあるものの、あまりにも信憑性が低いものが多すぎて
立ち位置的にはオカルト的なもの全般否定派になっちゃってる自分が聞いても
信じたくなるような内容でしたし・・・
 
仮に全部が嘘だとしても「もしかして」と思わせてしまう魅力をビンビンに感じました。
この「もしかして」こそがオカルトに対して魅力を感じるか感じ無いかの命綱だってことを
思い出させてくれたので嬉しかったりもしたので、自分のような人には是非聞いて欲しい。
 
信じるかどうかは別としても少年たちの未知の物に対する恐怖や関心からくる考察
少年らしい思い切りの良いバイオレンス描写もあったりして単純にお話として
面白くて不思議な余韻もあるのでフィクションと割り切って聞いても楽しいですよ。
 
 
信憑性は置いといてペタレ事件の格闘描写も笑ったのでこちらも併せて紹介したい・・・。
 
 
 
 
・・・余談ではありますがでこのチャンネルを見つけたのが夏頃。
 
 
秋になる頃には全部の動画を周回しちゃってる状態で宇宙人事件に関してちょっとだけ詳しくなり
宇宙人に対してそれなりに熱も高まっていた状態だったので、秋アニメの星屑テレパスを見るにあたり
ザクレスホビーさんがまとめてくれた宇宙人事件の数々が結構なノイズになってしまい・・・
最序盤の頃は本編を見ながら思わず笑いそうになってしまった・・・
 
・・・という副作用があったという事もここに付け加えておきます。
 
 
■関連
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリギリ週刊ペースと言えなくもないペースを崩さなくもない姿勢を見せなくもない

2023年11月26日 19時39分03秒 | 日記
 
近場のパチ屋が店長交代してから急にやる気を出したので
今更ながら店の扱いが良いカバネリを勉強し途中メモを取りつつ
設定を予想しながら打つなんてらしくない事をしております。
 
近年はやりたい事が多くてブログの更新が疎かになりがちだったのですが
ここに来てまたやりたい事が増えてしまったので、ブログの更新が遅いのは
こんな台を作ったサミーにも責任はあります。
 
というかぶっちゃけ他の事もしたいので、この台一番のやらかしポイントの
裏美馬STを引いてカバネリ・・・というかパチスロ自体から一旦距離を
置きたいのですが既に裏美馬無しで4000枚出しちゃったりもしてるので
仮に裏美馬を引いたとて、満足するにはそこから4000枚以上の出球を
手にしなくてはならない訳で・・・。
 
一体やめれるのはいつになるのやら。
 
そんな訳でカバナリから距離を置くべく、最近はパチンコのはいふり2を
打ったりしている訳なのですが、困った事にこっちはこっちでまた面白くて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ出て来てもいいであろう秋の到来を告げる男

2023年11月05日 23時29分50秒 | 日記
 
お久しぶりです。
8月に仕事が立て込んだり気持ち的に沈んでいた時期があったりして更新をせず
なあなあのうちに三ヶ月ほったらかしにしていましたが流石に復帰しようと思います。
 
秋の到来を告げる男と共に。
 
記録的な猛暑からいきなり冬みたいな気温に急変したかと思えば
急に夏が帰ってきたり暖冬になるよから大雪になるかもよとか言われたり
目まぐるしい気候の変化に振り回された今年ではありましたが・・・
11月頭に帰ってきた夏の姿がさながら秋だったので
このタイミングで例の台詞を言うほか無いでしょう。
 
「もう秋だぜ!」(※参照記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする