
現役でスカイプ使っていたのでこの報せはショックでした。
世相的には10年近く前からディスコードでよくね?状態になっていたし
実際スカイプがディスコ―ドより明らかに優れている部分は無いとは思うのですが・・・
それでもスカイプを使ってたのは周りでスカイプ使い続けている人がいたからで
それに付随した思い出も(良きも悪きも)沢山あったのでフットワークが重く
断捨離が出来ない自分はスカイプを捨てるに捨てられなかったのですよ。
見返そうと思えば会話のログも辿れるので自分的にはちょっとしたアルバムだったし
現役でスカイプ使ってる人と通話してる時のちょっとした隠れ家感も好きだったのです。
もう昔の連絡先だけ残ってて現在は消息不明の人も連絡リストの中にいたりするので
その人がいたという証も会話ログ等と一緒に消えてしまうと思うととても物悲しい・・・。
数年前にいきなり友達登録して松居一代の写真送ってきた人の正体も結局解らず終いだし・・・。
やってることが友達申請して自分のチンコ送りつける外国人の垢と変わらなくて酷いw
これに関しては全く意図が解らず、ホラーに片足突っ込んでると思いました。
バイアグラ100ml船越英一郎と松居は戦うぞ!は個人的にかなりツボなネタで
現にブログでも何度か言及してたので善意(?)で松居一代を送って来てくれたという
可能性も大いに考えられるのですが、送ってきた人からの返信が貰えなかったので
善意なのか悪意なのかすらわからずじまいという。
街中でわざと変な物を落とし、「〇〇で変な物落ちてたw」というツイートから
その人のアカウントや住所を特定するというイタズラの変わり種かな・・・とかも
考えたのですがスカイプもこのブログと同名だしそんな回りくどい事するかなぁ・・・?
・・・と終始キツネにつままれたようか感覚でありました。
お前と戦いたかった……!
メッセンジャー…お前の手書き機能を使ってSkypeで戦いたかった…
一応Skypeの後続アプリは既に世に出ているので5月末まで移住しててという通達はきてますが
無くなる直前まで居残りしたいよという気持ちとめんどくさがりの気持ちがないまぜになって
未だSkypeにしがみついています(素)
しかし通話アプリに限った話では無いですがサービスが続くとユーザーの要望から乖離して
自己満足なUIや仕様に走ったりするのは、本当にどうかとSkypeを看取っていて思っています。
ユーザーと開発の溝…永遠に埋まる事はなかった…