「命を守る・人が死なない!防災士-尾崎洋二のブログ」生活の安心は災害への万全な備えがあってこそ。命と生活の安全保障を!

防災の第一目的は命を守ること。「あの人を助けなくては」との思いが行動の引き金となります。人の命を守るために最善の行動を!

3月+4月+5月-新型コロナ関連の補助金・融資・支援・税金控除・支払い猶予まとめ(2020年03月10日~2020年05月10日分)

2020年05月11日 09時36分39秒 | 被災時や日常生活における「補償制度・保険・年金・法律」情報
3月+4月+5月-新型コロナ関連の補助金・融資・支援・税金控除・支払い猶予まとめ
+被災時や日常生活における「補償制度・保険・年金・法律・相続・税金」情報一覧
(2020年03月10日~2020年05月10日分)

ワンクリック表示で見る場合は下記のURLでお願いします。
また発信者の都合で、リンク切れとなっている可能性があることもご承知ください。
https://www.facebook.com/OzakiSGI/posts/705443773556361?__tn__=K-R

【最新】新型コロナの各種支援を紹介
ー3年間実質無利子の貸付や最大200万円の給付も!:5/10
https://sogyotecho.jp/covid-19-kakushushien/

新型コロナ関連の補助金・融資・支援・税金控除・支払い猶予まとめ:4/23
https://fpcafe.jp/mocha/2039

休業者に「失業手当」=特例で支給―新型コロナ:5/10
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31287

<中小企業向け>新型コロナ給付金・助成金・補助金・資金
繰りタイプ別の支援策まとめ:4/28
https://biz.moneyforward.com/blog/42343/

新型コロナウイルスで経営が厳しい
…中小企業が使える補助金には、どんなものがある?:4/26
https://financial-field.com/living/2020/04/25/entry-75875

参考までに下記Yahoo Japan News で発信されました。
【Covid-19】新型コロナウイルス感染症を「災害」
としてとらえた政策を―弁護士が緊急提言

(3)解雇しなくても失業給付を受けられる
たとえば、感染拡大地域や感染拡大増加傾向地域を
「激甚じん災害に対処するための特別の財政援助等
に関する法律」(激甚法)の適用地域とし、かつ
「激甚じん災害時における雇用保険法による求職者
給付の支給の特例」を適用することにすれば、事業
者が雇用者を解雇することなく、雇用者を休業させ
たうえで雇用保険金を受給させることができる。4/19
https://news.yahoo.co.jp/byline/okamototadashi/20200419-00173476
/?fbclid=IwAR1xVul6yUFMJV4qBi4_8sCbWdvFTdEOYDea9zSSVsQsGXt8JVX84aC9wKY


「国が家賃を払います」外国人もフリーランスも使える制度を解説:5/10
https://withnews.jp/article/f0200508002qq000000000000000W0ej11101qq000021079A

【新型コロナ】仕事を休んだ時や収入が減った時には
どんな給付が受けられる?:5/10
https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-3406/

勤労者の生活支援の特別融資開始 新型コロナで全国13の「ろうきん」:5/7
https://b.kyodo.co.jp/business/2020-5-7_7267360/

iPhoneで「特別定額給付金」をオンライン申請した:5/6
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1250813.html

年金生活者支援、葬祭費、知っておいて損はない「給付金」制度:4/29
https://dime.jp/genre/895516/

いざというときのために知っておきたい!
年金が生活最低費に満たない場合、どうなるの?:4/28
https://financial-field.com/living/2020/04/28/entry-76078

経産省、最大200万の「持続化給付金」の申請方法公開。申請準備を:4/28
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1249873.html

新型コロナの影響で住宅確保給付金の支給範囲が拡大。
収入が大きく減ってしまった方も対象に!:4/28
https://financial-field.com/living/2020/04/27/entry-76050

公庫の「コロナ特別貸付」を解説、通常融資は3カ月待ちも:4/26
https://www.rakumachi.jp/news/column/259600

会社員が業務のための支出を所得から控除できる方法!?「特定支出控除」:4/26
https://financial-field.com/tax/2020/04/25/entry-75854

【新型コロナ】緊急の生活資金貸し付け、手続き迅速化 労金で申請書配布:4/26
https://www.kanaloco.jp/article/entry-339812.html

雇用保険未加入で失業…そんな場合に残された、セーフティネットとは?:4/26
https://financial-field.com/living/2020/04/25/entry-75886

飲食店や小売店などが対象。
コロナ禍で苦しむ9種類の業種に国が最大200万の給付金を。:4/26
https://www.buzzfeed.com/jp/reonahisamatsu/200man

【法人向けコロナ支援】「新型コロナウイルス感染症特別貸付」と
「特別利子補給制度」の併用で実質無利子で借り入れも:4/26
https://manetatsu.com/2020/04/255598/

【老後のお金を増やす】NHK受信料が免除になる? 
払わなくていいのに、払っていませんか?:4/26
https://manetatsu.com/2020/04/253322/

休業要請に応じた中小、手当全額を国が補助 雇用助成金:日本経済新聞:4/26
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58509600V20C20A4EA3000/

中小企業基盤整備機構、補助率を一律引き上げ コロナ禍受け特別枠新設:4/24
https://netkeizai.com/articles/detail/681

松田公太「コロナで客が来ないから」外食産業の家賃棒引き法の無法地帯:4/24
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/11603

【コロナ支援】「現金10万円一律給付」の対象者・手続き方法と注意点
「住民票と現住所は同一に!」(4月23日現在最新):4/24
https://manetatsu.com/2020/04/256299/

銀行員が忠告 コロナ支援「無利子無担保」借りるときの2つの対策:4/24
https://manetatsu.com/2020/04/254027/

コロナ雇用危機 「非正規」の暮らしを守れ:4/23
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/602847/

必ず来る不当解雇の嵐、上手く乗り切るための心得:4/23
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60229

もう「パートだから」は許されない?
4月から始まるパートタイム・有期雇用労働法とは:4/23
https://mymo-ibank.com/money/3515

休業を支える「雇用調整助成金」支給決定はなぜたった60件?
厚労省に聞いてみた:4/23
https://www.businessinsider.jp/post-211695

所得税、保険料、電気代…「支払い猶予・免除になるお金」11の手続き:4/23
https://www.moneypost.jp/652499

「会社が国の助成金を利用してくれない」
コロナ危機のなか、立ち上がり始めた労働者たち:4/20
https://bunshun.jp/articles/-/37228

三重県も休業要請、応じた事業者に50万円の協力金交付へ:4/20
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200420-OYT1T50064/

新型コロナ緊急経済対策で児童手当上乗せへ(2) 
確定申告書で所得制限を理解しよう:4/20
https://manetatsu.com/2020/04/253712/

外国人、コロナ解雇急増 住まいも失い 行き場なく困窮:4/20
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042002000110.html

100万円の「持続化給付金」をフリーランスが申請する方法
…今から準備できる3つの書類:4/23
https://www.businessinsider.jp/post-211664

コロナショックで苦境に立たされるフリーランスに“自己責任”の声
…安心して選択できる働き方にするためには?:4/24
https://times.abema.tv/posts/7051198

フリーランス・個人事業主はコロナで100万円給付を受けられるか調べてみた:4/20
https://mi-mollet.com/articles/-/23057

“新型コロナ”で独自の融資制度…売上5%以上減った中小企業等に
3千万円限度で融資へ 名古屋市:4/20
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200420_123710

休業支援、臨時交付金の活用容認 経財相が明言:日本経済新聞:4/20
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58242190Z10C20A4000000/

65歳以上の人の雇用保険料免除が2019年度で終了。
2020年から雇用保険料はどれくらいかかる?:4/18
https://financial-field.com/insurance/2020/04/17/entry-75237

連帯保証人に“限度額”が新設 責任を超える範囲は支払い不要に:4/18
https://jisin.jp/domestic/1850947/

コロナで危機…、生活を補う「生活福祉資金貸付制度」を知っとこう:4/18
https://www.news-postseven.com/archives/20200417_1556446.html

「新型コロナウイルス感染症特別貸付」を使った資金繰り対策を検討しよう:4/18
https://biz.moneyforward.com/blog/42209/

増え続ける「自己破産件数」 経済的破たんを避けるためにできる3つの対策:4/18
https://manetatsu.com/2020/04/243127/

飲食店が活用できる新型コロナ関連の「融資制度・補助金・助成金」:4/10
https://www.inshokuten.com/foodist/article/5721

雇用調整助成金、申請時の記載項目半減 厚労相発表:日本経済新聞:4/10
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57900280Q0A410C2EAF000/

「新型コロナ」で困ったときに「もらえるお金・借りられるお金」
会社員からフリーランスまで:4/6
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71556

【休業手当】コロナに感染した場合・自宅待機の場合はもらえるの?
 3つのパターン別で解説:3/27
https://manetatsu.com/2020/03/245881/

東京海上、私大の不祥事に保険 損害賠償責任に対応、4月発売:3/23
https://this.kiji.is/614701936685565025

「委託」と「請負」の違いをハッキリさせます!さらには「委任」の意味もご紹介:3/23
https://fundo.jp/302144

自己責任という言葉に踊らされる現代人の哀れ:3/23
https://toyokeizai.net/articles/-/337633

災害被害者の苦境は改善できるか。「被災者総合支援法案」の挑戦:3/17
https://webronza.asahi.com/national/articles/2020031400005.html

もしも大災害で社員が被災したら?
 「災害復興法学」のすすめ
 生活再建への「正しい」知識の備え(34)
 (弁護士・博士(法学) 岡本 正)

東日本大震災から9年目の3.11で最終回を迎えた本連載。ベースとなった「災害復興
法学」は、既存の法制度をより使いやすく改善し、被災者への十分な支援につなげる
ための学問です。これを機に、防災や復興における「法律」「政策」の重要性を再考
してみましょう。:3/12
https://www.risktaisaku.com/articles/-/25652


▼新型コロナウイルス感染症対策として中小企業者への
 資金繰り支援措置を発動 経産省:3/11
www.newton-consulting.co.jp/topics_detail11/id=3256

▼「新型コロナウイルスに関する金融庁相談ダイヤル」を開設 金融庁:3/11
www.newton-consulting.co.jp/topics_detail11/id=3239
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 震災に学ぶ企業の再建 -「BCP... | トップ | 栗田暢之さん、三者(行政と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

被災時や日常生活における「補償制度・保険・年金・法律」情報」カテゴリの最新記事