「命を守る・人が死なない!防災士-尾崎洋二のブログ」生活の安心は災害への万全な備えがあってこそ。命と生活の安全保障を!

防災の第一目的は命を守ること。「あの人を助けなくては」との思いが行動の引き金となります。人の命を守るために最善の行動を!

7月-命を守る-新型コロナウイルス感染・災害・BCP等-避難関連-地球温暖化防止情報 2021年06月21日~2021年07月20日まで

2021年07月21日 05時51分31秒 | 命を守る-災害・BCP等-避難関連情報
7月-命を守る-新型コロナウイルス感染・災害・BCP等-避難関連-地球温暖化防止情報
2021年06月21日~2021年07月20日まで

ワンクリック表示で見る場合は下記のURLでお願いします。
また発信者の都合で、リンク切れとなっている可能性があることもご承知ください。
https://www.facebook.com/OzakiSGI/posts/995351581232244

------BCP---------------------------------------------------

天才哲学者マルクス・ガブリエルが語る未来と倫理:7/19
https://share.smartnews.com/w6mfa

企業のBCP策定 東北、微増の15.3% 全国平均下回る:7/12
https://share.smartnews.com/P6QbU

水害対策を「何もしていない」企業は約2割…月刊総務にテレワーク中の水害対策も聞いた:7/12
https://share.smartnews.com/tQXpK

初動と事業継続の2様式公開中 日整連・BCP対策:7/5
https://share.smartnews.com/sNX3j

BCP(事業継続計画)とは 策定が難しい中小企業には事業継続力強化計画:7/5
https://share.smartnews.com/n9Hh5

コロナ関連の破たん1650件に 6月は過去最多を更新 東京商工リサーチ:7/4
https://share.smartnews.com/CH7ui

笠間市議会BCP策定 議員の感染、公開義務化 災害初期、行動基準盛る:7/4
https://share.smartnews.com/fmM2n

貸し切りバス237社が事業休止・廃止…「コロナ禍の影響」理由に断念:6/27
https://share.smartnews.com/wSZBv

日本MS、災害時の事業継続アプリをGitHubで無償公開 自由にカスタマイズ可能:6/23
https://share.smartnews.com/NPMGq

------新型コロナウイルス感染関連----------------------------

■首相官邸ホームページ
新型コロナウイルス感染症等関連情報
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

■内閣府
「新型コロナウイルス感染症対策に配慮した避難所運営のポイント」動画(第2版)について
http://www.bousai.go.jp/coronam.html

新型コロナウイルス感染症対策に配慮した避難所開設・運営訓練事例集について
http://www.bousai.go.jp/taisaku/pdf/corona_jirei.pdf
----------------------

『ワクチン副反応への神対策』医療従事者の“図解”に反響、不安抱く若者に届けるために必要な「発信の工夫」:7/19
https://share.smartnews.com/vMGib

選手村で初の陽性者 移動経路や症状など非公表に専門家疑問視:7/18
https://share.smartnews.com/pWVpU

終わりなき病原体との闘い 感染症専門医の拡充を―舘田一博東邦大教授インタビュー:7/17
https://share.smartnews.com/dRP8m

仙台市役所に民間のPCR検査センター開設:7/16
https://share.smartnews.com/PtwCe

ワクチン接種済みの方限定プランとは?東京のホテルで販売中!:7/5
https://share.smartnews.com/p8C5K

熱海・土石流災害の教訓 経験則は通らない 早期避難の促進が鍵に:7/5
https://share.smartnews.com/ehFLt

コロナ感染で自宅療養中に災害発生 避難はどうしたらいいのか【防災専門家解説】:7/3
https://share.smartnews.com/8B5NZ

「国民の命より開業医が大事」まともな医者ほど距離を置く日本医師会はもう要らない:7/2
https://share.smartnews.com/m1ufQ

“ドラマ仕立て”の防災動画 コロナ禍で県が公開 大分県:6/30
https://share.smartnews.com/nbDtQ

「相続」は期限延長も可能に コロナ禍での「死後の手続き」:6/26
https://share.smartnews.com/raasM

コロナ対策徹底 宮城県の認証店100店超え 7月中旬1000店目指す:6/25
https://share.smartnews.com/GYx4t

“10代へのワクチン接種阻止”根拠はネット上の不確かな情報 不安あおる情報拡散は許されない:6/22
https://share.smartnews.com/EHJpM

歴史のウラに隠された「感染症」…そこから学べる「新型コロナ」との向き合い方4
人類の生存をかけた四つの課題:6/21
https://share.smartnews.com/KhMmT

------避難関連情報------------------------------------------

■内閣府
令和3年7月1日からの大雨による被害状況等について
http://www.bousai.go.jp/updates/r3_07ooame/index.html

令和3年7月1日からの大雨による災害に係る被災者生活再建支援法の適用について(静岡県)
http://www.bousai.go.jp/pdf/210709_saiken.pdf

----------------------
事前避難はできたのか? 熱海市土石流 住民たちの証言【現場から、】:7/20
https://share.smartnews.com/aD9oK

いつどこで起きてもおかしくない 土砂災害と豪雨から身を守るには?:7/20
https://share.smartnews.com/LohLQ

建設残土、全国統一の規制を=土砂災害受け国に要望へ―全国知事会:7/20
https://www.risktaisaku.com/articles/-/55706

ゲリラ豪雨の総発生回数は前年比1.2倍!ピークは8月中旬~下旬 -- ウェザーニューズ:7/19
https://share.smartnews.com/nKGht

ドイツ・ベルギー洪水死者180人超す 総選挙は気候変動が争点:7/19
https://share.smartnews.com/NQs27

大きい車ほど温度が上がりやすい!? “車内熱中症”の怖さ:7/19
https://share.smartnews.com/XoVr9

震災遺構、大川小が公開 学校防災の教訓伝える―宮城・石巻:7/19
https://share.smartnews.com/vRNYU

トヨタ・モビリティ基金、交通事故の削減に向けて先進技術や車両データを活用した
「ジコゼロ大作戦」開始:7/18
https://share.smartnews.com/ggXFG

台風はなぜ北に進むのか 素朴な疑問に答えます:7/18
https://share.smartnews.com/vrK3H

人工衛星で「全損」認定 熱海の水害で損保大手が新技術:7/17
https://share.smartnews.com/qMwzk

熱海土石流災害受け鳥取県が危険な盛り土緊急点検へ 県内で223か所 罰則付き条例制定めざす:7/16
https://share.smartnews.com/aDbma

水深が床面を超えたら危険!---冠水した道路を走行すると発生する不具合:7/16
https://share.smartnews.com/WZTki

土砂災害 専門家「自衛意識を持って」 判断が難しい避難指示:7/16
https://share.smartnews.com/HXF82

横浜市南区 大雨で「指示」も避難者少数 対象地域からはゼロ〈横浜市南区〉:7/15
https://share.smartnews.com/VTtMG

熱海の土石流「盛り土のパイピング現象」とは?「大自然を怒らせることの恐ろしさ」 専門家が指摘:7/15
https://share.smartnews.com/MA3D7

「避難指示」発令、割れた自治体判断…熱海など県内4割の市町が見送り:7/15
https://share.smartnews.com/DRaUY

危機回避のプロが教える犯罪から身を守る極意:7/15
https://share.smartnews.com/J1J5d

過去5年間の災害支払保険金総額は大阪府の年間予算並み、ソニー損保の調査:7/14
https://share.smartnews.com/iRv9b

急な雷、命を守る行動は 危険な場所や備え、専門家に聞く:7/14
https://share.smartnews.com/DmWTT

“人災”多い土砂災害 熱海市、丸森町、球磨村の共通点:7/14
https://share.smartnews.com/RbukV

20年余前から毎年のように発生…『土石流の街』の今 砂防ダム増設や移住先整備も最も重要な「防災意識」:7/14
https://share.smartnews.com/k8QDA

増加する土砂災害 専門家らが訴える法整備「熱海は非常に大きな教訓」:7/14
https://share.smartnews.com/r72VZ

ゲリラ豪雨の怖さがよく分かる 早送り映像が130万回以上再生され「衝撃」の声:7/13
https://share.smartnews.com/dXkdS

災害時に愛猫の避難はどうすれば…「ペット同室避難」の必要性:7/12
https://share.smartnews.com/krHfU

江戸幕府の崩壊招いた「災害連鎖」対応に学ぶ教訓:7/11
https://share.smartnews.com/Ea4wX

危険なのは「盛り土」だけではない 土砂災害が起きやすい4つの条件:7/11
https://share.smartnews.com/TuHZm

スリップ・視界不良… 雨の日は事故率急上昇!? 経験者が語る本当にコワい雨天時の運転:7/11
https://share.smartnews.com/KvUVn

熱海土石流、行政責任検証へ 盛り土届け出の手続きなど:7/11
https://share.smartnews.com/1CXTH

国交省、デジタル地図で“盛り土”の全国調査へ 熱海市の土砂災害を受け:7/10
https://share.smartnews.com/phLyz

大規模な盛り土造成地、県内10市町に70ヵ所 財政難で危険度調査は未着手:7/10
https://share.smartnews.com/jGLgv

豪雨災害に頭を悩ます自治体…「避難指示」のタイミングがどうしても難しい理由
熱海土石流では発生時に発令されず:7/10
https://share.smartnews.com/XxScW

災害に巻き込まれても慌てない「命を守る準備」とは? 外出中や旅行先でも役立つ:7/10
https://share.smartnews.com/frchz

盛り土が「水みち」をふさぎ土石流を引き起こしたか 専門家が分析する崩落原因:7/9
https://share.smartnews.com/Cczor

大雨シーズン到来…災害に備えるために知っておきたい「キキクル(危険度分布)」とは?:7/9
https://share.smartnews.com/QvtXN

嵐山で「可動式止水壁」が全国初稼働 長さ約260m・高さ1.5mの壁で水害対策:7/9
https://share.smartnews.com/CWwn3

「災害リスク」の常識を見直す!行政の避難指示は待たない、構築したいルールと組織と心構え:7/9
https://share.smartnews.com/vUN5V

日本人は豪雨災害がなぜ起こるかをわかってない:7/9
https://share.smartnews.com/rrrJ6

運転中「ゲリラ豪雨」に遭遇したら? あなたの命を守る「17の回避行動」:7/8
https://share.smartnews.com/kh6xe

熱海の土石流災害、現場の3Dモデルを有志が公開 ドローン映像を基に作成:7/7
https://share.smartnews.com/Jn2Ki

自治体は空振り覚悟で避難情報を 住民は外れても訓練と思って命を守る行動を《防災マイスターの助言》:7/7
https://share.smartnews.com/TtuCw

公的機関はあてにするな! 豪雨の時に命を守る知恵:7/7
https://share.smartnews.com/6GbLq

今回の豪雨から学ぶ「いつ逃げればよいのか」:7/7
https://share.smartnews.com/nDuLJ

「集水地形」全国にリスク 土石流の特徴や備え、東北大の専門家に聞く7/7
https://share.smartnews.com/g3bjU

世界中で気象災害が増加? 地球温暖化によって勢力を増す低気圧が及ぼす影響とは:7/6
https://share.smartnews.com/jebkD

土石流起点の盛り土、規制対象外の残土処分で届け出…全国で崩落事故相次ぐ:7/6
https://share.smartnews.com/cfXp2

熱海・土石流災害「想定外ではない。起こり得る場所で発生した」専門家が指摘
「前兆現象に頼るのは危険。地質より地形に注目を」:7/6
https://share.smartnews.com/nfLR1

熱海土石流 防災専門家・岩田教授に聞く 避難のタイミング、地形的な要因は?:7/6
https://share.smartnews.com/t6eso

熱海で土石流 避難指示なく “警戒情報” どう避難スイッチいれるか?:7/6
https://share.smartnews.com/zZsgd

西日本豪雨から3年 四国地方の河川氾濫を振り返る 新たな情報の活用を:7/6
https://share.smartnews.com/PmeJ5

日本最大規模の大津波の脅威…あきらめムードから逆転!最先端の「防災のまち」へ進む高知県黒潮町:7/6
https://share.smartnews.com/DNve3

「災害弱者」どう守る 防災力向上、地域で模索―西日本豪雨3年:7/6
https://share.smartnews.com/FnyE3

開発用?盛り土が土石流の原因か 10万㎥土砂の半分占める 川勝知事「目的や工法の検証を」
https://share.smartnews.com/HhfbP

橋下徹氏、熱海市の迷い指摘 避難指示「タイミング難しい」市長時代に経験:7/5
https://share.smartnews.com/jptNX

土石流の前兆は?腐った土のにおいも...土砂災害が発生する前に知っておきたい現象:7/4
https://share.smartnews.com/pNtpL

運転中にゲリラ豪雨! 大雨で起こる大規模災害でクルマの水没リスクを避ける対処法とは?:7/4
https://share.smartnews.com/qsZJf

ペットがいる家庭専用の避難所開設へ 動物病院と協定 山口・光:7/3
https://share.smartnews.com/pV1n5

不安感じたら「お早めに」 富士市「車いっとき避難場所」初開設 大雨で3カ所、500台余:7/3
https://share.smartnews.com/ZMp4g

シリーズ命を守る・防災 豪雨災害からの教訓は【熊本】:7/3
https://share.smartnews.com/G1Qcr

カナダ西部で「火災積乱雲」発生…記録的な熱波による山火事で:7/3
https://share.smartnews.com/vhvmX

【特集】救えるはずの命を救え!災害救助犬の“挑戦”:7/2
https://share.smartnews.com/MhbX3

「ゲリラ豪雨」「線状降水帯」が発生するカラクリ:7/2
https://share.smartnews.com/ksCu2

わずか数十センチの津波でも油断は禁物/誰かに話したくなる地球の雑学:7/1
https://share.smartnews.com/JZYK2

大雨で車が冠水…エンジンかけるのはNG 梅雨に知っておきたい対処法【JAF活動日誌】:7/1
https://share.smartnews.com/u9qKh

【熊本豪雨1年】14人犠牲の千寿園 教訓を備えに:7/1
https://share.smartnews.com/MQAQB

7月豪雨で回避された緊急放流 ダム所長のメモが歴史公文書に【熊本】:6/30
https://share.smartnews.com/iSNC8

「おかえりモネ」気象考証の斉田季実治さんから気象予報士を目指す方へ「いのちを守る情報を発信する仕事」:6/30
https://share.smartnews.com/uriKJ

「顕著な大雨に関する情報」4条件満たすと発表、気象庁「情報出た時には避難難しいケースも」:6/30
https://share.smartnews.com/WrkZY

ゲリラ豪雨とは|急に降り始める大雨の原因や雨量、時期や災害の規模など解説:6/29
https://share.smartnews.com/GR4sk

同時多発的に発生しやすい「地震で起きる火災」。普通の火災との違いを知って備えよう:6/29
https://share.smartnews.com/3Qv2h

危険なため池、全国に5059カ所 遅れる対策 毎日新聞アンケート:6/29
https://share.smartnews.com/xFsP3

米子市から「ペット防災手帳」が出てたので早速作ってみたよ:6/28
https://share.smartnews.com/ywJy6

災害の記憶「後世に」 天皇陛下、即位後初のご講演:6/28
https://share.smartnews.com/psDGS

3年前に「修繕が必要」と警告 米マイアミの崩落事故:6/28
https://share.smartnews.com/XjfSo

川の事故、「救助行動なし」が半数 ライフジャケットを:6/28
https://share.smartnews.com/byTz2

線状降水帯「ここ数年で巨大化」九州今後も高まるリスク:6/27
https://share.smartnews.com/cRPXj

日常時から災害時の被害報告まで「ため池管理アプリ」を開発 農研機構:6/25
https://share.smartnews.com/K6FMN

「仙台市 × 防災」震災後 10 年の歩み
市民協働で「防災」と「環境」がリンクする新たなまち「防災環境都市」:6/25
https://share.smartnews.com/ShJaS

巨大地震の津波「最大26.5メートル」と北海道想定…"浸水エリア"拡大も分析 防災計画見直し必要に:6/25
https://share.smartnews.com/3e4fq

「線状降水帯 = 災害が発生する“ヤバい”現象」と覚えておいてください!
気象予報士・蓬莱大介の【お天気ライブ ほうらい屋】:6/25
https://share.smartnews.com/KLBD5

河川氾濫を防ぐには? 震災伝承と意外なつながり、住民参加がカギ:6/24
https://share.smartnews.com/kLg1R

従来より30分早く避難情報を 氾濫防止で「バリケード」も?
気象災害ゼロへ江津市の取り組み(島根県):6/23
https://share.smartnews.com/VHcYy

【避難情報の伝達】災害弱者の視点で:6/23
https://share.smartnews.com/czBvP

スマホアプリ「ウェザーニュース」に「線状降水帯マップ」機能が追加
/河川の氾濫や土砂災害などの甚大な被害につながることも多い「線状降水帯」を警告:6/23
https://share.smartnews.com/zdVk3

医療では必ずミスが起こる…チームによるエラー対策3つの基本:6/22
https://share.smartnews.com/LYjUe

熱中症の予防策(前編) ~暑熱環境から身を守る~:6/22
https://share.smartnews.com/f89B3

災害時に家族や大切な人の居場所を自動通知できるアプリ「ココダヨ SOLO」:6/22
https://share.smartnews.com/rNK8x

【取材】安全に川遊びを楽しむには?行く前に必ず知っておきたい川遊びの注意点:6/21
https://share.smartnews.com/BaxZ1

ホームドアない駅は「欄干ない橋」と同じ…視覚障害者に死の恐怖「整備急いで」:6/21
https://share.smartnews.com/qArqg

もし職場で地震が発生したら…身を守るために知っておきたいことを専門家が解説:6/21
https://share.smartnews.com/ryH35


-------自然環境保全・温暖化対策-----------------------------

欧州洪水、死者196人に 独首相、気候変動対策強化を約束:7/20
https://share.smartnews.com/iPfAU

国交省、デジタル地図で“盛り土”の全国調査へ 熱海市の土砂災害を受け:7/10
https://share.smartnews.com/phLyz

大規模な盛り土造成地、県内10市町に70ヵ所 財政難で危険度調査は未着手:7/10
https://share.smartnews.com/jGLgv

豪雨災害に頭を悩ます自治体…「避難指示」のタイミングがどうしても難しい理由
熱海土石流では発生時に発令されず:7/10
https://share.smartnews.com/XxScW

災害に巻き込まれても慌てない「命を守る準備」とは? 外出中や旅行先でも役立つ:7/10
https://share.smartnews.com/frchz

自然災害により故郷を追われる「気候難民」 2050年までに12億人が避難の可能性も:6/29
https://share.smartnews.com/ZZe7r

みずほFGの株主総会で手を挙げ、質問した東大生。気候危機と立ち向かう原動力は
「次世代に丸投げする大人にはなりたくない」:6/22
https://share.smartnews.com/6AkYG

気候変動で“真っ先に死ぬ“のは誰?
「環境正義」や「気候正義」という言葉が日本にも浸透してほしい理由:6/21
https://share.smartnews.com/8HqYV

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海土砂災害---盛土の規制

2021年07月19日 10時21分48秒 | 津波・洪水・土砂災害-対策
熱海土砂災害---盛土の規制

尾崎洋二 コメント:

 今回熱海のケースでは、地元気象台と県が2日昼過ぎに、
「土砂災害警報情報」を発表し、熱海も対象となっていました。

 広島市など過去災害事例あるところでは、「土砂災害警報情報」
が出た段階で「避難指示」を発令するようになりました。
 
 熱海市ではこの時集中豪雨ではなく長雨だったことから「避難
指示」は出していません。

 全国的にみても多大の犠牲があった地区ほど、「避難」は、
早め、はやめ、となっています。

 過去の死亡災害という悲惨な事例からぜひ学んで欲しいもの
です。

 「土砂災害警報情報」は1年に数度も出るものではないので、
空振りでも、訓練になったという住民の方々の意識醸成のため
にも「避難指示」の発令を今後あらゆる市町村でも検討して
いただきたいと思います。

 また今後の課題として、「建設工事で発生した土砂の置き場
として盛り土を施工する際、管理方法を一律に定める罰則付き
の法制定が災害防止のため必要かと思います。

 そして「今回のような危険なエリアも含めて、盛り土が現在、
全国どこにどのくらいあるのか」を把握して公表していただき
たいです。

-------以下 公明新聞電子版 2021年07月19日付 3面---------------------

■目的や規模に応じて法律や条例を制定。静岡県熱海市の土石流を受け、政府は危険箇所の点検を進める方針

 Q1 静岡県熱海市伊豆山地区で発生した土石流の原因とみられる「盛り土」とは。

 A1住宅建設用地などを造る際に、土などを盛って斜面を平らにしたり、周囲より高くしたりすることだ。

   これに対し、斜面などを削って平らにすることは「切り土」と言う。

   盛り土をする場合、側面が崩れないよう擁壁を造ったり、液状化を防ぐために排水設備を整える必要もある。



 Q2 盛り土に関する法的な規制はあるのか。熱海市のケースでは建設残土の問題も指摘されている。

 A2 盛り土の施工については、目的や規模などによって法律で規制されている。
    しかし、建設残土の投棄について規制する法律はないのが現状だ。

    国土交通省によると、盛り土を行う目的が宅地の造成であれば、宅地造成等規制法によって、
    盛り土の面積や高さごとに排水設備や擁壁の設置が求められる。

    また、面積が3000平方メートル以上などの条件を満たした大規模な宅地の盛り土は、
    国や自治体が大規模盛土造成地マップを作成し、公表している。


    一方、建設工事で発生した土砂の置き場として盛り土を施工する際、盛り土をする場所に
    よっては面積などが規制されているものの、管理方法を一律に定める法律はない。

    このため条例を独自に制定し、許可する面積や管理方法などを決めている自治体も多い。
    熱海市で問題になっている盛り土は、静岡県の条例の対象となっている。



 Q3 盛り土は全国にどれくらいあるか。

 A3 詳しくは把握されていない。

    熱海市の土石流を受けて、赤羽一嘉国交相(公明党)は、全国にある盛り土を抽出した上で、
    災害時などに危険を及ぼす場所がないか、関係省庁などと連携して点検を進めていくことを明らかにした。

    赤羽国交相は「今回のような危険なエリアも含めて、盛り土が現在、どこにどのくらいあるのか把握する」と述べ、
    国土地理院が上空から標高を測量するなどしたデータを使って宅地の造成や建設残土の置き場など、
    全国に盛り土がされている可能性のある場所を約1カ月かけて抽出する考えを示している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線状降水帯の情報を発信---豪雨見据え、早めの避難促す

2021年07月14日 15時41分32秒 | 津波・洪水・土砂災害-対策
線状降水帯の情報を発信---豪雨見据え、早めの避難促す

尾崎 洋二 コメント:

1-線状降水帯の情報を発信した時は車による移動が既に危険な場合があります。
 線状降水帯がでそうなときに避難準備をし、避難をしておくのが理想かと思います。

 実際の雨域については、気象庁ホームページの降水ナウキャスト(雨雲の動き)や
 「キキクル」(気象庁)というスマートフォンアプリから線状降水帯がでそうな様子
 をぜひ確認してください。

2-降水量、3時間100ミリ以上などで発表となっていますが、激しい雨の定義は
 一時間に30~50ミリとなっています。一時間に50ミリというのはダムを守る
 ために放水するか、下流の住宅地を守るために断念するか瀬戸際の雨量ともいわれています。

 非常に激しい雨の定義は一時間に50~80ミリとなっています。滝のように降り、
 傘が待ったく役に立たず、先が見えない。中小河川が氾濫する可能性が高いです。
 このような時の車の移動で、死亡された方が多数います。

 警戒レベルが変更となり、レベル4の避難勧告が避難指示になりました。
 避難指示は発令基準が「河川の決壊や越水が発生した場合」などとされていますので、
 この時の移動には危険もあります。

 早め、はやめ、早めの避難が重要です。

 なるべくなら警戒レベル3(高齢者避難)の段階で避難をすべきかと思います。

  
3-人間の本質として、避難が地方で導入されている「防災隣組」のように、
 近隣数軒で避難するルールを事前に決めておくと、早め、はやめの避難が可能となります。

 地球温暖化の影響で激甚災害が増えている日本においては、共助の取り組みが重要です。 


-----------------以下 公明新聞電子版 2021/07/14 3面---------------------------

線状降水帯の情報を発信
豪雨見据え、早めの避難促す

 気象庁は先月17日から、線状降水帯の発生を伝える「顕著な大雨に関する情報」の運用を開始した。

土砂崩れや洪水の要因となる線状降水帯を“見える化”することで、事前の備えや避難行動につなげるのが狙いだ。

気象庁の「防災気象情報の伝え方に関する検討会」で委員を務めた
東京大学大学院の片田敏孝特任教授のインタビューも交え、豪雨災害への備えを考える。


■降水量、3時間100ミリ以上などで発表

 同情報は、「3時間の積算降水量が100ミリ以上で面積が500平方キロメートル以上」
「土砂災害警戒情報、または洪水の警報基準(警戒レベル4相当)を超過」など、
線状降水帯の発生によって幾つかの基準を満たした場合に都道府県単位で発表される。

 線状降水帯は、2017年の九州北部豪雨や18年の西日本豪雨など、近年の豪雨災害の要因となってきた。

発生情報をキャッチすることができれば、早めの避難行動や備えにつながる可能性がある。

 同情報では、災害の危険度が急激に高まっていることを呼び掛けるとともに、
実際の雨域については、気象庁ホームページの降水ナウキャスト(雨雲の動き)から確認できる。

先月17日の運用開始後、活発な梅雨前線の影響により同29日に沖縄県で初めて発表され、
すでに5都県で発表された。

 これまで豪雨の際に発表されてきた「記録的短時間大雨情報」は“1時間で100ミリ”など
短時間の数値だったが、線状降水帯情報は数時間の降水量などから判断する。

気象庁によると、過去数年のデータでは、今回定められた線状降水帯情報の発表基準を満たす
ケースの約6割で記録的短時間大雨情報が発表されていなかった。

■熊本豪雨で氾濫の3時間半前に線状降水帯が発生

 ちなみに死者67人、行方不明者2人を出した昨年7月の熊本豪雨では、
線状降水帯が長時間停滞し、球磨川が氾濫する3時間半前には、
同情報の発表基準を満たしていた。

自治体の避難指示や記録的短時間大雨情報よりも早かったことになる【図参照】。

 熊本県人吉市に住み、豪雨で自宅が浸水するなどの被害を受けた白石一夫さん(84)は、
線状降水帯が発生していた深夜から「いつもとは違う、異様な雨だ」と感じていた。

 球磨川の氾濫後、家屋が浸水し、2階へ避難しているところを救助された。

白石さんは、「今振り返れば、あれが線状降水帯かと思う。

今後は、発表される情報などを参考に、早めの避難を心掛けたい」と語る。


■公明、予測精度の向上を政府に訴え

 「発生情報は第一歩。実況から予測への転換をめざしていく」(気象庁の担当者)と話すとおり、
防災・減災の観点から今後は予測精度の向上が不可欠だ。

 政府の「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」には、25年度に向け、
線状降水帯の発生情報を「半日前」から提供できるよう、技術開発に取り組むことなどが盛り込まれている。

 土石流による行方不明者の捜索が続く静岡県熱海市を12日に視察した菅義偉首相は、
「(線状降水帯については)解明されていない部分がたくさんある」と述べ、
メカニズムの解明や研究開発を前倒しで進める意向を示した。

 公明党は、新たな防災・減災・復興政策検討委員会(委員長=石井啓一幹事長)を中心に、
予測精度の向上を訴えてきた。

昨年10月の参院代表質問では、山口那津男代表が「早期避難に直結する線状降水帯の
観測・予測技術の向上は喫緊の課題」だと指摘し、政府に対策を求めていた。


■危険な災害、「共助」も重要に/東京大学大学院 片田敏孝特任教授

 線状降水帯が危険な災害につながるということが社会に浸透する中で、
避難行動の促進要因として、発生情報を発信することは非常に意義がある。

 近年の災害は激甚化し、兆候が見えないものも多い。

自治体による避難情報だけでなく、線状降水帯などの気象情報を生かして、
適切な避難行動をとることが大事だ。

その際、ハザードマップ(災害予測地図)を確認し、土砂災害や河川氾濫の危険性を見極めておくことや、
地方で導入されている「防災隣組」のように、近隣数軒で避難するルールを事前に決めておく
共助の取り組みなども重要だ。

 一方で、土石流に見舞われた静岡県熱海市の例では、1時間の雨量は最大27ミリにとどまったため、
線状降水帯や記録的短時間大雨情報などは発表されていない。

情報を過信しすぎることなく、早め早めの避難を心掛けてほしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2021年-日常生活・企業防衛におけるリスクマネジメント情報一覧 (核禁止条約・原発・労働問題・賠償事故・復興 等-2021年06月01~2021年06月30日)

2021年07月01日 05時51分50秒 | 日常生活・企業防衛におけるリスクマネジメント情報

6月2021年-日常生活・企業防衛におけるリスクマネジメント情報一覧
(核禁止条約・原発・労働問題・賠償事故・復興等-2021年06月01~2021年06月30日)


ワンクリック表示で見る場合は下記のURLでお願いします。
また発信者の都合で、リンク切れとなっている可能性があることもご承知ください。
https://www.facebook.com/OzakiSGI/posts/982815349152534



原爆投下命じた米大統領の記録展示、「サダコの鶴」を正式採用へ 被爆者の証言も 米図書館:6/30
https://share.smartnews.com/9eod1

中国台山の「原子炉破損」が大問題なワケ、それでも原子力発電は必要か?:6/30
https://share.smartnews.com/u3o69

倒木直撃で男性死亡 熊本市などに賠償命じる【熊本】:6/25
https://share.smartnews.com/MPDsB

ミャンマーの「教育を変えた男」が語るクーデターと若者の未来 |
オバマ財団アジア太平洋リーダーの素顔:6/22
https://share.smartnews.com/Lykqr

A・ジョリーさん、難民増に警鐘 過去最多を更新―UNHCR:6/22
https://share.smartnews.com/TNgfG

【池袋暴走事故公判】飯塚幸三被告が「逮捕」でなかった理由:6/22
https://share.smartnews.com/qaAfu

「車両に異常なかった」池袋暴走事故、トヨタがコメント:6/22
https://share.smartnews.com/NT1dp

原爆テーマ「漫才」公演へ 話の“触れにくさ”変えたい 吉本興業・アップダウン:6/21
https://share.smartnews.com/kkQUw

米国が隠蔽した原爆投下の真実を暴露した、ジョン・ハーシーの『ヒロシマ』は永遠の必読書:6/21
https://share.smartnews.com/ncSjw

暴力に耐えかね交番へ…入管からの「仮放免」求めた外国人女性の死が問う”難民鎖国ニッポン“の問題:6/21
https://share.smartnews.com/EfKTa

サイバー攻撃、半数が要求応じる 「身代金」支払い、日本も3割超:6/19
https://share.smartnews.com/FJBvF

原発の運転「原則40年」のはずが… 最大20年延長で安全性は:6/18
https://share.smartnews.com/mFKVc

ハンセン病療養者の短歌・俳句集刊行 1000人が悲哀、願い詠む:6/16
https://share.smartnews.com/rcHgu

放射性希ガス濃度、仏上限2倍超 中国原発の冷却水:6/16
https://share.smartnews.com/S78gs

東海第2、30キロ圏の医療機関 避難計画7割未策定 30施設止まり 患者移送難しく:6/16
https://share.smartnews.com/k5mY9

原発の安全規制で「戦争」を想定外にしていい理由は? 「我々、福島で痛い目に」:6/15
https://share.smartnews.com/1iKRs

イトーヨーカ堂の閉店が止まらない深刻な理由。イオンと明暗を分けたものは:6/15
https://share.smartnews.com/BfWrX

日本の借金が1212兆円を突破。国民1人あたり借金983万円でも破綻しないのはなぜか:6/15
https://share.smartnews.com/nFwNS

北朝鮮の過酷な強制収容所を描く アニメーション映画で学ぶ“生きる意味と人権”:6/15
https://share.smartnews.com/vaLf1

元福井地裁裁判長・樋口英明氏「耐震性に着目すれば日本の全ての原発を止められる」:6/14
https://share.smartnews.com/rxk3N

桁違いに大きい地震の原発事故リスクに「安全目標」未達? 見送られた津波対策:6/14
https://share.smartnews.com/vumnp

【QA】米ユニクロ輸入差し止め、最近よく聞く「人権デューデリジェンス」って何?:6/14
https://share.smartnews.com/D43Gx

格差生んではならない 粘り強い働き掛け覚悟【復興を問う 帰還困難の地】:6/14
https://share.smartnews.com/oDbUj

ピュリツァー特別賞に少女 黒人暴行死事件をスマホ撮影:日本経済新聞:6/13
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN120360S1A610C2000000/

周庭さん(アグネス・チョウ)さん、釈放へ:6/12
https://share.smartnews.com/qJTCK

核廃絶へ「一歩一歩進まねば」 サーロー節子さん 半生描く映画公開 27日から県内上映:6/12
https://share.smartnews.com/JMq7X

世界の核弾頭1万3130発 核兵器禁止条約発効後も:6/12
https://share.smartnews.com/gSLMc

世界難民の日、その目的・歴史・由来を徹底解説!
難民問題に対する世界の取り組みや私たちにできることとは?:6/12
https://share.smartnews.com/hPqbf

規制委、記録保存期限10年に延長 東電の柏崎刈羽原発報告 廃棄踏まえ:6/11
https://share.smartnews.com/HRWSg

【池田小事件20年】当時も在籍の校長「責任感と危機意識 大切」:6/11
https://share.smartnews.com/f9U9m

国連報告者の訪日要請放置 政府、福島避難者調査巡り:6/11
https://share.smartnews.com/Td2Jq

黒澤満さん「核不拡散条約50年と核軍縮の進展」インタビュー 非核諸国は無力ではない:6/10
https://share.smartnews.com/waFYY

柏崎刈羽原発7号機の安全対策工事 新たに約70件の“工事未完了”見つかる:6/10
https://share.smartnews.com/dv9sa

取引先からクレームが…「本当に許してもらえる人」はこう謝る:6/9
https://share.smartnews.com/GmfjS

“池田小事件を教訓に” 同じ大阪教育大付属の幼稚園で不審者への対応訓練:6/9
https://share.smartnews.com/XUP6H

【ミャンマー】国軍に近く新しい経済制裁発動も=EU外相[政治]:6/7
https://share.smartnews.com/zUni1

「人の話を聞く能力がない」は老化が原因ではなく、
その人の「根拠なき自信」と「勉強嫌い」によるものだと思う:6/7
https://share.smartnews.com/ufDXo

「なぜ20メートルで線を引く」「納得しろと言われても…」【復興を問う 帰還困難の地】:6/7
https://share.smartnews.com/KpC5P

千葉市いじめ訴訟、元同級生と市に388万円賠償命令 「PTSDに準ずる症状」認める…東京高裁:6/6
https://share.smartnews.com/6qc7v

生涯かけハンセン病治療、孤高の医師を映画化 国の強制隔離政策に異を唱え、患者守る:6/5
https://share.smartnews.com/czKqN

原告男性「いじめ放置は加害者」 大人の責任強調―千葉市いじめ訴訟:6/4
https://share.smartnews.com/xnRQ9

【官製風評 処理水海洋放出】宮城、茨城にも危機感 風評長引きかねないと漁業関係者 自民の意見聴取:6/4
https://share.smartnews.com/ymC2R

原発避難、届かぬ苦しみ「賠償額ほど遠い」 判決に落胆:6/4
https://share.smartnews.com/T62He

全仏棄権の大坂なおみ、スポンサーの支持相次ぐ:日本経済新聞:6/3
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02ESY0S1A600C2000000/

ストレスの9割は刷り込み・思い込みで決まる、上手に逃げる力とは:6/3
https://share.smartnews.com/CChab

外国人技能実習生たちの過酷な実態を映画化。
「彼女たちは、〈労働者〉としてしか見られない。人間としてそこにいるのに」:6/3
https://share.smartnews.com/EQ9NS

浜岡原発で軽油36リットル漏れ 非常用発電機タンク:6/3
https://share.smartnews.com/E6G9v

国の責任否定 東電に一部賠償命令 新潟地裁 原発避難者訴訟判決:6/3
https://share.smartnews.com/7qLvj

「今も日本が難民を排除する方向に向かっているとしか思えない」
ドキュメンタリー映画『東京クルド』緊急公開決定:6/1
https://share.smartnews.com/1oeMo

原発事故 災害時は屋内退避困難 県避難委が課題整理、中間報告:6/1
https://share.smartnews.com/j3UZf

住民目線で伝える原発事故 温泉旅館に「考証館」:6/1
https://share.smartnews.com/PF3de


「労働問題」

トヨタは「人間の顔をした会社」に変われるか? 「パワハラ再発防止策」を読み解く:6/25
https://share.smartnews.com/AaWnR

化学物質「MOCA」国内初の労災認定「申請はまだ一部 相談を」:6/25
https://share.smartnews.com/7XkBg

大阪メトロ社員自殺、過重労働で労災認定 パワハラは判断せず:6/25
https://share.smartnews.com/GRj8E

精神障害で労災認定、最多の608人 トップはパワハラ:6/23
https://share.smartnews.com/czjbz

エレベーターに扉設けず  派遣労働者が首挟まれる 家具製造業者を送検 東大阪労基署:6/23
https://share.smartnews.com/A9Qsa

出張中の労災はどこまでカバーされる?怪我や病気に備えた基礎知識:6/23
https://share.smartnews.com/qgnth

接触防止措置講じず 死亡労災で産廃業者を送検 羽曳野労基署:6/19
https://share.smartnews.com/EAeze

スーパー社員過労自殺訴訟 国が控訴断念 労災手続き進める意向:6/16
https://share.smartnews.com/3WJRp

鳥よけネット設置中に転落死 現場の責任者を書類送検:6/15
https://share.smartnews.com/kMWuv

下請に働きかけ労災かくし 工事業者ら1社2人を送検 川越労基署:6/14
https://share.smartnews.com/2ygji

有機溶剤への曝露防止対策せず送検 スポンジ工場で労災 和歌山労基署:6/13
https://share.smartnews.com/GrmQu

「奴隷だった」ローソン元従業員、パワハラ・過酷勤務訴訟で和解:6/11
https://share.smartnews.com/NsHfi

残業80時間超が1年で3度…うつ病と診断された市職員が翌月に自殺
市が9600万円賠償で遺族と和解へ:6/8
https://share.smartnews.com/p4hRT

トヨタ直属上司「なめてんのか」 パワハラ自殺、組織対応不十分:6/8
https://share.smartnews.com/pLmPL

社員パワハラ自殺でトヨタが上司処分 再発防止策も公表:6/7
https://share.smartnews.com/3RerW

田原総一朗「トヨタでもこんな事が…」パワハラ自殺訴訟を受け経営者に警鐘「多くの企業でおきている」:6/7
https://share.smartnews.com/e32df

「調整中」などと表示板などを取り付けず送検 スタッカーで死亡労災 岸和田労基署:6/3
https://share.smartnews.com/Pgy7b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする