「命を守る・人が死なない!防災士-尾崎洋二のブログ」生活の安心は災害への万全な備えがあってこそ。命と生活の安全保障を!

防災の第一目的は命を守ること。「あの人を助けなくては」との思いが行動の引き金となります。人の命を守るために最善の行動を!

3月-命を守る-新型コロナウイルス感染・災害・BCP等-避難関連-地球温暖化防止情報 2021年02月21日~2021年03月20日まで

2021年03月20日 14時48分53秒 | 命を守る-災害・BCP等-避難関連情報

3月-命を守る-新型コロナウイルス感染・災害・BCP等-避難関連-地球温暖化防止情報
2021年02月21日~2021年03月20日まで


ワンクリック表示で見る場合は下記のURLでお願いします。
また発信者の都合で、リンク切れとなっている可能性があることもご承知ください。
https://www.facebook.com/OzakiSGI/posts/921182245315845

------BCP---------------------------------------------------

新型コロナ関連経営破たんが1200件、東日本大震災の1.6倍ペース 東京商工リサーチ:3/19
https://share.smartnews.com/HA78

東日本大震災の関連倒産は10年間で2061件、息切れ型倒産の懸念も:3/19
https://share.smartnews.com/u9uE

工作機械メーカーが災害時の顧客サポート強化、デジタル技術駆使で早期復旧:3/14
https://share.smartnews.com/eV4t

【震災10年】企業倒産は2061件、負債総額1兆7143億円 「今なお発生し続けている」:3/11
https://share.smartnews.com/SMGE

富士通、災害対応や業務継続を支援するサービス発売--気象やSNSの情報を活用:3/10
https://share.smartnews.com/mZJD

命守る企業防災を 元銀行員の遺族・田村さん夫妻がシンポ:3/7
https://share.smartnews.com/af6o

〇経団連がオールハザードBCPへの転換を提言:3/4
https://www.risktaisaku.com/articles/-/48113?utm_source=mn&utm_medium=email&utm_campaign=rt

ホテル佐勘に20億円融資 商工中金など4機関 コロナ対応強化に充当へ:3/4
https://share.smartnews.com/JHdD

中企庁、「事業承継・引継ぎ補助事業」の事務局などを募集:3/4
https://share.smartnews.com/fUmG

負債100億円以上の大型倒産は4件、新型コロナ関連の倒産件数が1年で1076件に到達:3/4
https://share.smartnews.com/rV5Q

災害時の燃料優先配送、企業や自治体の契約増 阪神大震災きっかけ:3/4
https://share.smartnews.com/Lh1c

BCP、BCMとBCMSの違い 勝俣 良介:3/4
https://www.newton-consulting.co.jp/bcmnavi/column/20111025_difference-between-bcp-bcm-and-bcms.html

災害多発時代の事業継続オプションとしてのテレワーク-第15回:危機対策本部はリモート体制で機能するか?
BCP策定支援アドバイザー 昆 正和:3/4
https://www.risktaisaku.com/articles/-/48001

震度6強地震 中小企業の資金調達、県が融資支援:3/3
https://share.smartnews.com/ybgn

イオン、全国の施設を新型コロナワクチン接種会場として提供:3/3
https://share.smartnews.com/Ezq5

クボタがBCP対策強化、まずは農機工場防災に40億円:3/3
https://share.smartnews.com/1JCY

地震被害事業者に最大5億円補助 政府案、生活再建300万円支給:2/26
https://this.kiji.is/737648437277769728

------新型コロナウイルス感染関連----------------------------

北海道・根室市の充実した新型コロナ感染対策が話題 市役所に内容を直撃:3/18
https://share.smartnews.com/BaAQ

台湾「コロナ対策成功」のワケは、政府と国民の信頼関係にあった:3/16
https://share.smartnews.com/gtJu

「原発事故の教訓生かされず」311と新型コロナ:3/12
https://share.smartnews.com/exmG

10年目の福島報道に「非科学的な寄り添い方」はもういらない
実は「コロナ問題」も根っこは同じ:3/11
https://share.smartnews.com/nnHb

コロナ解雇、製造業で2万人超え 全体で急増、先行き不安―厚労省:3/10
https://share.smartnews.com/vknb

ワクチンの副反応を報じる時は… 過去の失敗を繰り返さないため、
尾身会長がメディアにお願いしたいこと:3/9
https://share.smartnews.com/UfPw

〇「実質失業」146万人=コロナ禍、非正規の勤務減―半数は支援策知らず・野村総研:3/4
https://www.risktaisaku.com/articles/-/48073?utm_source=mn&utm_medium=email&utm_campaign=rt

広報誌「ぼうさい」第100号を公開
http://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/r02/100/pdf/bs100.pdf
※当機構注目記事:コロナ禍だからこそ「地区防災計画」 大阪府八尾市危機管理課 ほか

遠隔医療システム 全国初の本格導入 コロナ患者受け入れ連携:3/4
https://share.smartnews.com/Q7Tg

なぜ飲食店での検温は低めに出てしまうのか? オムロンに聞いてみた:3/4
https://share.smartnews.com/uhPE

行政としての新型コロナ対策-佐藤令氏(奥能登広域圏事務組合 危機管理官):3/4
https://www.risktaisaku.com/articles/-/48033

コロナと原発、日本の「危機管理」に通じる弱点:3/1
https://toyokeizai.net/articles/-/413270

いつ大災害が起きるかもしれない国で考えておきたい感染症のこと
……阪神淡路大震災でも被災者の命を奪った脅威:2/28
https://ddnavi.com/review/744588/a/

#家庭内感染を防ぐ(下)自宅療養者の衣服 洗濯は3~4日置いてから:2/25
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210221-OYTET50000/

Apple Watchで新型コロナ陽性患者のバイタルデータをを遠隔モニタリング:2/25
https://medicaldx-jp.com/news/134

症状の特徴似ている新型コロナと花粉症…医師に聞いた判断材料
注意が必要なのは「発熱・悪寒と筋肉痛」:2/24
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20210223_160636

新型コロナ対応力No.1はニュージーランド!?秘訣は首相のコミュ力:2/24
https://honsuki.jp/pickup/44234.html

仙台市医師会がドライブスルー方式で「検体採取」 
毎週日曜日に PCR検査態勢拡充へ〈宮城〉:2/24
https://nc.ox-tv.co.jp/news/detail/7322/

【独自】不安高まる若者の「望まない孤独」…過去最多の自殺、
コロナ禍で政府が対策強化:2/24
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210224-OYT1T50049/

新型コロナ後遺症 軽症・無症状こそ要注意 医師警鐘 2/24
https://news.yahoo.co.jp/articles/509e9b5db3a1a78a49653c7f103f49b72faa850d

検査の疑問に答えます コロナ禍:2/24
https://ouchi.yahoo.co.jp/covid-19test/?cpt_n=covid-19test&cpt_m=
hazard_qatab&cpt_s=yj&cpt_c=hazard_qatab_yj

米国、コロナ死者50万人突破 1人目の判明から1年:日本経済新聞:2/23
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22CAP0S1A220C2000000/

【産経・FNN合同世論調査】政府のコロナ対策、肯定的な回答が増加:2/23
https://www.sankei.com/politics/news/210222/plt2102220024-n1.html

コロナ禍の今だから理解しておきたい!「感染症」とは何か:2/21
https://zuuonline.com/archives/226676

仕事に求めるのは利益ではなく「対価」。コロナ禍の舞台で音楽家が気づいたこと:2/21
https://mirror.asahi.com/article/14200710

目の前で人が倒れたら コロナ下での応急救護の心得:2/21
https://mainichi.jp/articles/20210220/k00/00m/040/087000c

【コロナ自宅療養】準備すべき「25アイテム」と看病の注意点:2/21
https://www.jprime.jp/articles/-/20116

外岡秀俊の「コロナ 21世紀の問い」(34)科学ジャーナリスト・尾関章さんと考える
「科学報道」の落とし穴:2/21
https://www.j-cast.com/2021/02/20405515.html

なぜワイドショーは“偏る”のか? コロナ報道で批判も 制作めぐる3つの構造問題:2/21
https://www.bengo4.com/c_18/n_12526/

【東京】<新型コロナ>夜間の「呼吸が苦しい」に対応…食料品の発送も
都の自宅療養者フォローアップセンター:2/21
https://www.tokyo-np.co.jp/article/87272/

------避難関連情報------------------------------------------

■国土交通省
3月23日、「川の防災情報」ウェブサイトをリニューアル!
 ~洪水の危険度を的確に伝え、主体的な避難を促進~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo01_hh_000014.html

■気象庁
「危険度分布」の愛称は「キキクル」
http://www.jma.go.jp/jma/press/2103/17a/20210317_kikendoaishou.html


■高齢者避難計画250万人分策定 自治体支援 5年間で180億円 小此木防災担当相
産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/210312/afr2103120013-n1.html

■地震保険を火災保険につける割合「付帯率」は66%
東日本大震災 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210311/k10012908411000.html

豪雨もたらす線状降水帯を予測 気象庁、今夏から発表へ:3/20
https://share.smartnews.com/4vH3

横浜市 「防災マンション」を認定 設備・活動の両面で評価〈横浜市港南区・横浜市栄区〉:3/19
https://share.smartnews.com/SLUC

連携して備えを…河川氾濫時の減災対策で「流域治水プロジェクト」策定【岡山】:3/19
https://share.smartnews.com/ydXQ

避難計画作成、市町村が支援 高齢者施設の水害対策―有識者会議:3/19
https://share.smartnews.com/iahb

手製の防災マップが文科大臣賞…
住む街の「危険」見つけ大人へ連絡 地域を守る『双子の小6防災探検家』:3/19
https://share.smartnews.com/KJJf

巨大地震リスクを抱えながら「東京一極集中」を解消しない日本の思考停止3/19
https://share.smartnews.com/6t8L

3・11から10年、なぜいまだ日本に「危機管理庁」がないのか:3/18
https://share.smartnews.com/wWco

アメダスに湿度計設置 豪雨予測に活用 仙台管区気象台:3/18
https://share.smartnews.com/tTW9

不動産・住宅購入や賃貸借契約の際 「水害リスク」の説明が義務化された:3/18
https://share.smartnews.com/pmh3

(一財)アジア防災センター理事長 小川 雄二郎さん 公助なすべき役割、今一度 〈藤沢市〉:3/17
https://share.smartnews.com/bR3W

集中豪雨の予測向上 湿度計を設置 広島・庄原市「高野」で観測開始へ:3/17
https://share.smartnews.com/GbpV

坂井市初、行政代執行で危険な家解体 165万円請求へ、築60年以上経過で倒壊の恐れ:3/17
https://share.smartnews.com/c5h2

川に油が流出“塩釜断水”から1カ月…解消まで2日以上 断水が長引いた理由とは〈宮城〉:3/17
https://share.smartnews.com/SGbx

【東日本大震災後10年】築21年以上の木造住宅、9割が大地震で倒壊の恐れ:3/17
https://share.smartnews.com/qu7v

全国バラバラだった“避難”の図記号。統一のきっかけは東日本大震災:3/17
https://share.smartnews.com/Yzh3

原発事故のドキュメンタリー制作 映画監督・鎌仲ひとみさん 放射線から子どもたちを守るために:3/17
https://share.smartnews.com/3vUW

家電のコンセントからピロっと出ている『アース線』が火災防止に役立つ理由とは?:3/15
https://share.smartnews.com/LvKi

【防潮堤のない町 女川復興物語】(6)とことん議論 住民が一番頑張った:3/15
https://share.smartnews.com/uuZL

東日本大震災遺児たちの言葉に尽くせない体験…
あしなが育英会が共に歩んだ10年とこれから #あれから私は:3/14
https://share.smartnews.com/CmAo

南海トラフ地震を生き抜く「命の道」【#これから私は】:3/14
https://share.smartnews.com/dWFr

東日本大震災から10年 続く避難生活、打ち切られる支援…被災地のリアル:3/14
https://share.smartnews.com/83hH

震災関連死 宮城・石巻の死因、27%が肺炎 9割が高齢者、劣悪な避難生活影響:3/13
https://share.smartnews.com/JN8Z

”奇跡ではない”元校長が語る釜石小学校のあの日 次の世代へ語り継ぐ特別な授業<岩手・釜石市>:3/13
https://share.smartnews.com/23N9

災害は人の都合など考えない。
福島民報が、県民の体験談を「オープンデータ」化した理由【東日本大震災】:3/13
https://share.smartnews.com/VM5j

「シナリオにない巨大災害」乗り切る防災技術:3/12
https://share.smartnews.com/bF7G

津波にのまれた親子、傷のない赤ちゃん 検視官は涙した:3/12
https://share.smartnews.com/Hbk5

ヒカキンが示し続ける、東日本大震災の教訓と継続支援の重要性「動画で命を救いたい」:3/12
https://share.smartnews.com/9ufY

「トモダチ作戦」2万人の米兵はボランティアだった 住民は「彼らが来て一気に片づいた」と称賛:3/12
https://share.smartnews.com/2RuZ

「自分を殺し、心を殺した」写真家の苦悩 津波に飲み込まれたあの日、なぜ彼は撮り続けたのか:3/12
https://share.smartnews.com/Atv9

Apple Watch、凍った川に落ちた男性の命を低体温症のピンチから救う:3/12
https://share.smartnews.com/xi7s

“釜石の奇跡”と“大川小の悲劇”生死をわけた“あの日の葛藤”…10年目の真実:3/12
https://share.smartnews.com/Nj3G

大川小の津波で奇跡的生還の“てっちゃん”、震災10年…初めて語る苦悩:3/12
https://share.smartnews.com/mQCV

大川小児童の遺族が今も「語り部」を続ける理由 #これから私は:3/12
https://share.smartnews.com/69Vv

「津波まで50分あったのに、なぜ」大勢が犠牲になった大川小で、
遺族は2000人の子どもたちに問いかけた。:3/12
https://share.smartnews.com/wcBS

被災時の教訓「まず逃げろ」「安全が確認できるまで戻らない」:3/12
https://share.smartnews.com/o9yY

「被災地」に通い続ける英紙記者が特別寄稿「大震災をありのままの色で描くこと」
「見せかけの慰め」は不正直より悪い:3/12
https://share.smartnews.com/1HPQ

中国人実習生20人を高台に避難させ、津波にのまれ死亡した女川の男性…中国で作家が追悼手記:3/12
https://share.smartnews.com/fcGE

【石川】コミュニティ防災士 組織化 金沢市が27日 4部会、自主的に活動:3/11
https://share.smartnews.com/Ekiy

なぜベスト10?松江高専が高齢者避難用アイデア商品を開発(島根・松江市):3/11
https://share.smartnews.com/hrGz

「普段からの交流が一番の防災」災害公営住宅のコミュニティー支える女性 東日本大震災から10年:3/11
https://share.smartnews.com/1zbc

「被災地唯一の教員養成大学」宮城教育大の研究者が震災10年に完成させた「教師のための」学習帳:3/11
https://share.smartnews.com/PYcU

西田敏行、震災後に初めて見た故郷・福島の風景「人の声が聞こえない…辛かった」:3/11
https://share.smartnews.com/3Akz

住民を避難させ津波に呑まれた「消防団員」の兄が語る
「まだ弟の気持ちが分からない」 #あれから私は:3/11
https://share.smartnews.com/FnzE

在日知識人姜尚中氏が見た大震災10年「名称から間違っている」:3/11
https://share.smartnews.com/CHLu

「津波からの復興は50%にすぎない」3・11から10年…
復興構想会議の御厨貴が語る日本復興のリアル:3/11
https://share.smartnews.com/KvZF

「見える復興」は進んだけれど、「見えない復興」はまだまだ進んでいないー
福島在住の臨床心理士に訊く「心の復興」【特集】3.11 あれから10年:3/11
https://share.smartnews.com/uxjk

《東日本大震災10年(2)》住む土地を知る「災害対策に終わりなし」
日本地震学会・西影裕一さん:3/11
https://share.smartnews.com/tNa1

避難誘導中、津波にのまれた警察官たち 「逃げて、必ず生き残れ」の教訓:3/11
https://share.smartnews.com/sMup

高齢者らの個別避難計画策定に1人7千円 小此木防災相表明:3/10
https://share.smartnews.com/SvHA

<あの日から 東日本大震災10年>村救った「奇跡の水門」 
岩手・普代村、河津町に絵本 寄贈:3/10
https://share.smartnews.com/EEAy

【東日本大震災から10年】被災地に通い続けた心理士が語る
知っておきたい災害時の心のケア:3/10
https://share.smartnews.com/jMGz

警視庁Twitterに86万人 3・11を機会に災害対策課が1日1回「使命感」のつぶやき:3/10
https://share.smartnews.com/75sY

【釜石の奇跡】ではない 学ぶべき”防災教育”とは?:3/10
https://share.smartnews.com/X6j1

「命」考え、防災に 震災の証言や記録まとめた子供向けの本出版:3/10
https://share.smartnews.com/TDNu

東日本大震災、「想定外」を想定して東北復興を助けた女性課長の気概:3/10
https://share.smartnews.com/1qhk

〇M4以上、25分の1以下=気象庁、減少傾向でも「時々大地震」―東日本大震災:3/9
https://www.risktaisaku.com/articles/-/48301?utm_source=mn&utm_medium=email&utm_campaign=rt

渡部陽一氏 戦場カメラマンが見た“絶望”からの歩み
【3・11東日本大震災10年…】:3/9
https://share.smartnews.com/3h7T

津波からどう逃げた、証言と映像で 石巻に民間伝承施設:3/9
https://share.smartnews.com/GcsJ

6割が「戻らない」…原発事故で集団避難した福島・双葉町民たちの今 
避難先での10年が変えた思いと暮らし:3/9
https://share.smartnews.com/HS3X

【独自】震災関連死の7割近く、亡くなるまでに3回以上避難先を移動…高齢者が8割以上:3/9
https://share.smartnews.com/qt1S

災害時、あなたの命をスマホが守る。知っておきたい「#Twitter防災」の使い方【3.11】:3/9
https://share.smartnews.com/MCxS

災害弱者避難を強化 災対法改正案 「個別計画」不可欠に
https://share.smartnews.com/H5h7

介護施設を襲った東日本大震災、命を守った職員たちの知られざる奮闘:3/9
https://share.smartnews.com/mQTy

LINEみらい財団、災害時の情報とのつきあい方やデマの見極め方を学ぶ教材を無償提供:3/8
https://share.smartnews.com/mWhe

東日本大震災の被災者が体験的アドバイス「もしもの時の心得10ヵ条」:3/8
https://share.smartnews.com/LNM1

突然の大津波に反応できず固まる 激震で悲鳴が聞こえパニックに 災害に遭った瞬間の心理とは:3/8
https://share.smartnews.com/71hU

東日本大震災の教訓、学校現場へ 教職員向け被災地研修―南海トラフに備え:3/8
https://share.smartnews.com/zs9R

「防災リュックに地図を必ず入れて」に反響…
ゼンリンが伝えたい災害時の“紙の地図”の重要性:3/7
https://share.smartnews.com/ZwsV

東日本大震災で死傷者ゼロ、“奇跡の村”はなぜ助かった? 
元村長が残した堤防を巡る物語:3/7
https://share.smartnews.com/1W4a

【語り部の10年】 沈黙する校舎で命と向き合う 佐藤敏郎さん:3/7
https://share.smartnews.com/LF25

災害時に子どもの引き渡しをどうすればいい?学校・園と保護者に欠かせない備えとは:3/6
https://share.smartnews.com/jwNY

【東日本大震災10年語り継ぐ】あばれる君、
津波時避難誘導で殉職した叔父のように「体張り続けます」:3/6
https://share.smartnews.com/aEdY

<あの日から 東日本大震災10年>「逃げて!」「命を守る行動を」
震災きっかけ NHKの避難呼び掛けに変化:3/6
https://share.smartnews.com/g1JP

■内閣府
防災教育・周知啓発ワーキンググループ(防災教育チーム)第3回、第4回会議
http://www.bousai.go.jp/kaigirep/kyoikuWG.html
※既存の枠組みにおける防災教育の改善ポイント(大木委員)、防災教育に関するメモ(矢守委員)
等の資料が公開されています。

■総務省消防庁
「第25回防災まちづくり大賞」受賞団体の決定(令和3年2月22日)
https://www.fdma.go.jp/pressrelease/houdou/items/210222_chibou_3.pdf

■"一つの情報で救える命が必ずある" 渋谷から発信するコロナ禍の防災知識 日本初3.11を「防災意識を育てる日」に認定
株式会社 渋谷クロスFMのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000075013.html
※機構注:記事中に「国家資格でもある防災士」とありますが、防災士は民間資格です。

■防災や危機管理の現場に女性が少ないとどうなる? 災害時に混乱の恐れ 地域リーダー増やす動きも
東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/88591?rct=national

■地区単位で浸水対策ルール化 市街地の建築物を高床に―国交省
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022800254&g=soc

■「災害時の避難の判断に新型コロナ影響」回答の約9割 NHK調査
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210301/k10012890591000.html

■<東日本大震災10年>学校防災水準達成45% 人手、専門性不足に課題
佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/638738

進む激甚化?災害は実際に増えているのかを検証する:3/4
https://share.smartnews.com/riKT

津波から村を守った「太田名部防潮堤」 
戻ってきた"看板と包丁"が店舗再開の原動力となった飲食店も:3/4
https://share.smartnews.com/qvTS

過剰な予算を投じた復興 財政危機は「想定外」と言えるのか
「想定外」の災害にも“揺るがぬ”国をつくるには:3/4
https://share.smartnews.com/xHbb

長周期地震動で高層ビルの揺れはどうなる?:3/4
https://share.smartnews.com/wi4p

吉永小百合の誓い 被災者を「支え続けることが大切」、朗読会などで交流続く:3/4
https://share.smartnews.com/W1Wq

心の異変、見逃さず 被災者見守り悪化予防―東日本大震災10年:3/4
https://share.smartnews.com/iL7P

命の大切さを伝えていきたい…女将、ホテル支配人だった女性が
“復興のシンボル“の「語り部」に:3/4
https://share.smartnews.com/vh7X

東北と無縁の弁護士が、県庁と市役所で復興へと歩んできた道のり
〜弁護士が見た東日本大震災から10年〜:3/4
https://share.smartnews.com/99eM

次の津波災害に備える 〝我が事〟にするためのポイント
「想定外」の災害にも“揺るがぬ”国をつくるには:3/4
https://share.smartnews.com/3wpW

武蔵小杉のタワマン水害が教訓。マンションと水害を考える:3/4
https://www.daiwalifenext.co.jp/mansion-genkilabo/column/column-20191216.html?utm_source=
smnews&utm_medium=cpc&utm_content=20191216-002

【高校生が取材した沿岸部の今】汚水の逆流を防いだ仙台の影の功労者「南蒲生浄化センター」:3/3
https://share.smartnews.com/tpim

「妊産婦・乳児専用の避難所」の開設・運営へ、文京区と日本女子大学が連携:3/3
https://share.smartnews.com/wVqF

震災で大規模停電を経験。そこから学んだ、今できる減災対策とは?:3/3
https://share.smartnews.com/6vb5

「防災×RPG」!? 異色の組み合わせ、家族で楽しめる防災本『防災クエスト』:3/3
https://share.smartnews.com/TMvc

【クローズアップ:「あの日」から10年】大震災取材ノートより(下)
「絶対に負けるわけにはいかない」農政ジャーナリスト・伊本克宜:3/3
https://share.smartnews.com/zf3t

いつ起きてもおかしくない大地震…防災アナリストが説く複合災害から身を守るための心構え:3/3
https://share.smartnews.com/P6oV

双葉の災害伝承館、3日から内容充実 実物展示、解説を順次追加:3/3
https://share.smartnews.com/4Ggs

行政依存やめ「あなた」が備える それが日本の防災の原点
「想定外」の災害にも“揺るがぬ”国をつくるには:3/3
https://share.smartnews.com/v9rX

JAL、国内線搭乗者に2,000円でPCR検査提供:3/2
https://share.smartnews.com/TyBK

全国初!県防災士ネットワークと宮崎海上保安部との協力協定 宮崎県:3/2
https://share.smartnews.com/SfHF

被災地の巨大防潮堤は必要だったのか? - 山内康一:3/2
https://share.smartnews.com/jAoC

防災科研が国難級災害に備え成果発表:3/2
https://share.smartnews.com/bMVR

「言葉にできない思いを抱えている人がいる」――遺族と向き合った研究者が語る、
震災から10年 #あれから私は:3/2
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bf054dbaf95339315e3a484d9f4ccedcb3d1a38

津波ごっこ」で震災を受け止める子ども アンパンマンに救われたあのとき #あれから私は
坂本昌彦 | 日本小児科学会指導医 3/1(月)
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakamotomasahiko/20210301-00224481/

「空から大河が落ちてきた」災害は予測できたか? 
気象庁、限界浮き彫り 熊本豪雨の教訓とは:3/1
https://this.kiji.is/738985705081651200

避難計画に実効性「難しい」6割超 福井県を含む原発立地13道県、
地方紙防災アンケート:3/1
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1269150

海底の「光ファイバーケーブル」を使って地震を検知することに成功
地震対策のターニングポイントとなる?:3/1
https://nazology.net/archives/83894

災害時に便利なTwitterの機能は?知っておきたい4つのポイント【#Twitter防災】:3/1
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_603c43d1c5b601179ebe764d

浸水危険エリアの住宅建築が許可制に:3/1
https://htonline.sohjusha.co.jp/615-017/

【震災10年 津波対策】大切な命守る行動を(3月1日)
https://www.minpo.jp/news/detail/2021030184061

「孤独相」の新設 希望を生む本腰の対策を:2/28
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/699527/

あの日、津波にのまれた町長 いま語る、あの瞬間:2/28
https://www.asahi.com/articles/ASP2T421WP1TUNHB009.html

BOSAIに国際規格を 「被災地の経験糧に」―東北大など:2/28
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022700196&g=soc

作家・柳美里さんが福島につくった本屋「フルハウス」 
絶望した人の「魂の避難場所」に:2/28
https://book.asahi.com/article/14191440

震災直後の「東京から避難すべきか」という質問に、人気物理学者が沈黙を貫いたワケ:2/26
https://president.jp/articles/-/43207

バーチャル防災訓練が実施 全国約1,000人が津波の浸水を疑似体験:2/26
https://www.moguravr.com/weathernews-virtual-disaster-drill/

「命守れるラジオに」 千葉市初コミュニティーFM開局 災害時優先して情報発信
【東日本大震災10年】:2/26
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/767645

【土佐防災日記~東北から移住して】(10)
「東北の教訓生かしたい」四万十町防災職員、中野未歩:2/25
https://www.sankei.com/west/news/210224/wst2102240021-n1.html

災害時に宿泊施設の提供を 高齢者や妊婦などにの避難先〈宮城〉:2/24
https://nc.ox-tv.co.jp/news/detail/7325/

震災関連自殺、後絶たず 10年で240人、
福島が半数―専門家「絆重視の復興を」:2/24
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022300480&g=soc

震災火災、消火栓使用は25% 断水・がれきで機能せず:2/23
https://this.kiji.is/736555110889635840

コロナ禍でも教訓伝える 震災伝承施設、270超―語り部支援に課題・被災3県:2/22
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022200108&g=soc

【佐々木依里のメディテーションジャーニー】「正常性バイアス」を知ってますか?
 災害時こそ落ち着いた行動を!:2/22
https://www.womenshealthmag.com/jp/wellness/a35544633/meditation-20210222/

【独自】地震後20~30分で津波被害推定、
北海道から鹿児島にエリア拡大…東北大など開発:2/22
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210221-OYT1T50193/

御所見地区防災組織連絡協議会 椎野幸一さん
自主防災「まずはやってみて」 〈藤沢市〉:2/22
https://www.townnews.co.jp/0601/2021/02/19/562928.html

東京に大地震がおきたら……今から知っておくべき
「首都圏特有」の課題と具体的対策とは:2/22
https://urbanlife.tokyo/post/51969/

水道安定供給へ災害支援で連携 宮城県とコンサル協定:2/21
https://kahoku.news/articles/20210220khn000016.html

-------自然環境保全・温暖化対策-----------------------------

地球温暖化が進んでいるのは「海」 平均水温は半世紀で約0.15℃上昇「注視すべき」:3/20
https://share.smartnews.com/vG7D

前進ではなく飛躍を。2021年、自然との平和的な共存をしなければ、
地球は手遅れになる【国連環境計画事務局長 寄稿】:3/6
https://share.smartnews.com/NegB

地球温暖化は刻一刻と進行しています、そのことを忘れてはいけません:3/3
https://share.smartnews.com/aTuD

2021年は“気候正義”元年 人類は大きくステージアップするチャンス:2/26
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/202102260650/detail/

「気候変動、対応遅れれば文明すぐ崩壊」 英自然学者が警鐘:2/25
https://mainichi.jp/articles/20210224/k00/00m/030/123000c

環境破壊を「甘く見る人」が2040年直面する苦難:2/24
https://toyokeizai.net/articles/-/410663

米国気候変動特使ジョン・ケリー、テキサスの寒波も温暖化のせいだと言う:2/22
https://agora-web.jp/archives/2050351.html

岩手県が気候非常事態宣言 50年までに温室効果ガス排出ゼロ:2/22
https://mainichi.jp/articles/20210222/k00/00m/040/015000c

バイデン氏「気候変動問題は我々の存亡に関わる」…温室ガス排出ゼロ達成へ意欲:2/21
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210220-OYT1T50100/

グレタ・トゥンベリさんの言葉から学ぶ「エコ・ジレンマ」とは:2/21
https://life.gentosha-go.com/articles/-/4842
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2021年-日常生活・企業防衛におけるリスクマネジメント情報一覧 (核禁止条約・原発・労働問題・賠償事故等) (2021年02月01~2021年02月28日)

2021年03月01日 15時13分41秒 | 日常生活・企業防衛におけるリスクマネジメント情報

2月2021年-日常生活・企業防衛におけるリスクマネジメント情報一覧
(核禁止条約・原発・労働問題・賠償事故等)
(2021年02月01~2021年02月28日)



ワンクリック表示で見る場合は下記のURLでお願いします。
また発信者の都合で、リンク切れとなっている可能性があることもご承知ください。
https://www.facebook.com/OzakiSGI/posts/909815589785844


【茨城】東海村 屋内退避と避難の計画 7万人超が対象
ひたちなかなど半径5キロ圏内:2/28
https://www.tokyo-np.co.jp/article/88464/

「ベント」の配管が途切れていた 福島原発事故、10年目の報告書:2/28
https://www.asahi.com/articles/ASP2W675CP2JULZU022.html

東電、原発賠償額が10兆円超へ 避難の慰謝料、営業損害で:2/28
https://this.kiji.is/738314702037123072

原発事故が残した「負の遺産」 東日本大震災10年〈宮城〉:2/26
https://nc.ox-tv.co.jp/news/detail/7351/

建設アスベスト訴訟 国の責任認める判決が確定:2/25
https://www.ktv.jp/news/articles/c99cd78a_3ee4_4c0d_9081_cd122abdb5af.html

ウェザーニューズとトヨタ、「路面凍結推定マップ」の実証実験。
道路の凍結箇所をWebサイトで明示:2/25
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1307923.html

AIを搭載した戦車やミサイルの開発が進められている、
「AIの軍事利用」の倫理的な問題点とは?:2/25
https://gigazine.net/news/20210225-ai-weapon-ethical-problem/

福島県漁業復興協議会 クロソイは原発港湾由来か:2/25
https://www.tuf.co.jp/newsdata/NS_play.php?NewsData=assets/article/202102242635.
php&path=video/202102242635.mp4&mode=1

「呼吸にも気を遣わなければ…」福島第一原発の“決死隊”に
命じられた想像を絶する作業の実態:2/24
https://bunshun.jp/articles/-/43059

「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」
東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは:2/24
https://bunshun.jp/articles/-/43062

凍り付いた原発政策 刻まれた不信感、再稼働遠く―東日本大震災10年:2/24
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022300556&g=eco

面倒な二段階認証を手軽で強固に。
USBメモリ型セキュリティデバイス「Solo V2」:2/23
https://moov.ooo/article/602b526ac37c9f1f39782961

地震計故障、修理せず 福島第1原発、記録取れず―東電:2/23
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022200943&g=soc

原発再稼働めぐり“福井県議会が紛糾” 
知事と議員ら対立『前提条件は満たされた?』:2/23
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20210222/GE00037151.shtml

『地球で最も安全な場所を探して』核廃棄物を背負う国はいったいどこ!?:2/23
https://this.kiji.is/734168314077773824

「福島の話をしよう」 原発事故による一般住民の被ばく量は少なく
情報不足が招いた専門家への不信と住民の健康リスク:2/23
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210222-OYTET50011/

カネミ油症調査 次世代の被害掘り起こせ:2/22
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/696398/

【独自】「初回無料」のネット通販、
解約しない限り高額請求の被害続出…刑事罰導入へ:2/22
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210221-OYT1T50165/

エレベーターが奪った息子の命 母親「安全に生かして」 15年前、
扉開いたまま急上昇 「二重ブレーキ」設置進まず:2/22
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/506414

原子力発電所の事故はどれほどの人々に影響を与えるのか:2/21
https://gigazine.net/news/20210219-nuclear-energy-kill-people/

福島事故10年を前に増補版 「チェルノブイリの祈り」:2/21
https://this.kiji.is/735756343851876352

年追うごと認定率減 原発事故関連死 統一基準求める声:2/21
https://www.minpo.jp/news/detail/2021022183823

ガソリン携行缶 ふた外すだけで引火も:2/19
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000207524.html

原発避難訴訟、国の責任認める 高裁で2件目:2/19
https://www.asahi.com/articles/ASP2M53R1P2KUTIL060.html

京大病院患者死亡、1億3500万円賠償命令 医師が投薬怠り、過失認定:2/18
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/510028

「誤ってアクセルペダルを踏みこんだことに合理的な疑いはない」
元特捜部長に有罪判決 2018年に暴走死亡事故:2/16
https://times.abema.tv/news-article/8646490

柏崎刈羽原発 火災感知器の設置工事“未完了” 東電改革チームの点検で新たに判明:2/16
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20210215-00000002-NST-1.xml

「原発国民投票」実現したら…賛成?反対? 「国民の選択」描く映画 来月公開:2/16
https://www.tokyo-np.co.jp/article/86227/

原発事故の医療、体制の現状は 傷病者初期診療担う医師に聞く:2/15
https://this.kiji.is/733922975956811776

調布陥没は「特殊地盤と施工ミス原因」 有識者委が見解 1000軒対象に個別補償を検討:2/13
https://www.tokyo-np.co.jp/article/85646/

原発事故時の対応具体化1病院だけ 被ばく傷病者の初期診療 新潟日報社調査:2/13
https://this.kiji.is/732782947062497280

「人殺し」“池袋暴走”法廷で投げかけられた“上級国民”への怒り
《民事訴訟で1億7千万円を請求》:2/13
https://bunshun.jp/articles/-/43422

原発は「明るい未来ではなく、破滅でした」 推進標語作者の苦悩:2/11
https://mainichi.jp/articles/20210212/k00/00m/040/050000c

出産前に再婚すれば「現夫の子」 女性の「再婚禁止期間」廃止へ:2/11
https://www.fnn.jp/articles/CX/142395

「もう黙っていない法」で守秘義務合意があっても虐待や嫌がらせを告発可能に:2/11
https://jp.techcrunch.com/2021/02/10/2021-02-08-silenced-no-more-act-seeks-to
-ban-use-of-ndas-in-situations-involving-harassment-or-discrimination/

土砂の波13人の命奪う 「忘れないのが供養」 【震災・原発事故10年ルポ】:2/11
https://www.minpo.jp/news/detail/2021021183508

福島・川俣町住民の原発事故集団訴訟、東電に原告271人への計6億円賠償命令:2/10
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210209-OYT1T50181/

核兵器禁止条約、実効性は? 被爆国・日本の取るべき道は? 
アメリカ核政策法律家委研究員に聞く:2/10
https://www.tokyo-np.co.jp/article/84911/

「2万枚」の内部資料を入手、福島原発と甲状腺がんの「闇」に切り込む:2/9
https://books.j-cast.com/topics/2021/02/09014360.html

柏崎原発不正入室 警備を複数回すり抜け ID情報も書き換え:2/9
https://this.kiji.is/731507087036841984

「炎上に萎縮しない」ヤノベケンジの覚悟 東日本大震災10年、
原発事故描いた映画で美術担当:2/9
https://maidonanews.jp/article/14160224

「地下鉄ドアに挟まり後遺症」 大阪メトロが解決金300万円支払い和解 大阪地裁:2/5
https://mainichi.jp/articles/20210205/k00/00m/040/055000c

韓国外交長官候補「金正恩委員長は『安全が保障されれば核兵器を放棄する』と話した」:2/5
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/275258

「原発ゼロ社会へ、政治が変えるべきだ」 3月11日にオンライン世界会議 
小泉元首相らが発表:2/5
https://www.tokyo-np.co.jp/article/84090/

非核兵器地帯の確立を NGO連絡会 外務省と意見交換:2/5
https://this.kiji.is/730228600252301312

柏崎刈羽原発 再稼働は「四面楚歌」 東電失態、推進派も批判:2/4
https://mainichi.jp/articles/20210204/k00/00m/040/039000c

池袋暴走、遺族が民事訴訟 「刑事」「民事」の関係は?
刑事の結果はどう影響?:2/3
https://otonanswer.jp/post/81962/

原発事故と、コロナを重ね―― 
自主避難の女性、国らの責任問う裁判に挑む 名古屋地裁:2/3
http://www.ctv.co.jp/news/articles/z9d0fds9czipm4ba.html

「10年経って今も避難している人がいる」 
原発事故で自主避難の女性が神戸の高校で授業:2/3
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_9447.html

核兵器禁止条約は「被ばく者、そして人類にとっての勝利」、
赤十字国際委員会駐日代表が語る
核兵器から解放された世界は、もはや遠い夢ではない:2/3
https://courrier.jp/news/archives/230778/

人身売買3分の1は子ども、国連 報告書、コロナ影響を懸念:2/3
https://this.kiji.is/729312137101033472

「原発漂流」第5部 現と幻(2) 虚実/サイクル推進の意義転々:2/2
https://kahoku.news/articles/20210202khn000006.html

【茨城】<東海第二原発 再考再稼働>(23)圧力容器劣化にリスク
元原発技術者・服部成雄さん:2/2
https://www.tokyo-np.co.jp/article/83535/

トイレ・倉庫も「居住スペース」に算定…原発事故の避難先、収容場所足りず:2/2
https://www.yomiuri.co.jp/shinsai311/news/20210202-OYT1T50064/

米ロ核条約延長 現状維持で終わらせるな:2/2
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/686388/

池袋暴走事故は「踏み間違い」 車鑑定の警察官が証言:2/2
https://www.fnn.jp/articles/CX/138697


「労働問題」

副業禁止の会社はまだ多い 内緒の副業がバレたらどうなるのか、弁護士が解説:2/28
https://www.moneypost.jp/761992

昇降設備を設けず送検 コンテナ船上で死亡労災 神戸東労基署:2/21
https://www.rodo.co.jp/column/101935/

破産の百貨店社長を書類送検 解雇予告手当不払いの疑い:2/19
https://www.asahi.com/articles/ASP2M4QNXP2LUZHB002.html

中小企業がすべき労働者のメンタルヘルス対策と 活用できる助成金を解説!:2/17
https://www.all-senmonka.jp/moneyizm/22090/

作業計画を周知せず 立入禁止措置も講じず 死亡労災で建設業者を送検 函館労基署:2/17
https://www.rodo.co.jp/column/101933/

製造工場の開口部から墜落 危険防止措置怠り送検 足立労基署:2/16
https://www.rodo.co.jp/column/101323/

落雷で死亡した2人など外国人に労働条件を明示せず・農業の男を書類送検 長野:2/16
https://sbc21.co.jp/news/page.php?date=20210215&pid=0394255

コロナ禍で急に解雇されたら…退職届にすぐにサインしてはダメ:2/11
https://jisin.jp/domestic/1949545/

アルバイトは解雇されても仕方ない?コロナ禍における解雇の違法性:2/9
https://nalevi.mynavi.jp/solving_problems/12236/

無人のごみ収集車で死亡事故、業者と社長を書類送検 横浜北労働基準監督署:2/5
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-389399.html

消防職員自殺を労災認定、熊本 上司パワハラ被害、遺書で訴え:2/5
https://this.kiji.is/730279253426241536

九州大学教授の急死 労災認定:2/5
https://rkb.jp/news/001092.html

セクハラでうつ病、パワハラによる適応障害…
休職や退職する事例も 労災と認定される?:2/4
https://www.bengo4.com/c_5/n_12317/

計画定めず高所作業車、男性死亡 会社と所長書類送検、労働安全衛生法違反疑い:2/4
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/495568

長時間勤務など女性職員の労災認定 神戸市から処分を受けた特養:2/4
https://this.kiji.is/729945822684069888
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする