goo blog サービス終了のお知らせ 

◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

『ノモンハン戦場日記』

2022-07-21 | 在宅勤務

 

平和に在宅勤務
毎度のJ-WAVEを聴きつつフロー✓✓✓
ちょっとしたまちがい探し!?
(お仕事です((+_+)))

スマホの内部ストレージが100%
不要なアプリを消すにも不要がない。。


 

 

 

 

 

 

 



さて山積みになっていたノモンハン関連本



ノモンハン会 編
『ノモンハン戦場日記』

 

前回はノモンハンの全体像を知り、
今回は経験談を集めた一冊を見つけたので少しずつ読み進めていた。

 

---

 

第二次大戦後の平和に慣れ切って、己れの事以外に大した関心を示さなくなった現代若人も、あなたの父、親戚、先輩か国民皆兵時代の当時、国の為義務として戦場に召し出され、極限状態に追い込まれた時に何を望み、何を希求したか等戦う兵士の戦場心理の一端を汲み取るだけでも、決して無駄ではありますまい、是非必見の程を。

 

---(序に代えて)より抜粋

 

戦争がピンとこない世代

激闘の合間、砲弾の下、僅かな時間に将兵たちが綴った日記
単なる戦闘記録ではない、兵士たちの戦場心理と極限状態の記録

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



在宅ごはんは相方が買ってきてくれた(^▽^)♪
カフェごはんみたいでかわいい。
峠の釜めしで有名な荻野屋さんです。

峠の釜めし本舗 荻野屋|OGINOYA OHACO 笹塚

峠の釜めし本舗 荻野屋|OGINOYA OHACO  笹塚

峠の釜めし本舗 荻野屋|OGINOYA OHACO 笹塚

峠の釜めし本舗 荻野屋|OGINOYA OHACO 笹塚 |

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日に山へ そして渋滞30K。。

2022-07-19 | 在宅勤務

 

 

連休明けの在宅勤務は最高
ってか在宅勤務ありがとう!って気持ちです。
身体が疲れきってる。

タイトル通り昨日はまんまと中央道の永遠の渋滞にハマりました(=_= ;)
三連休を侮ってました。
「渋滞になる前に帰ろう」と考えた人達の渋滞にハマったってヤツです。
早々と乗ったんだけど・・最初は数キロの渋滞から気づけば渋滞30K
コロナ前のあの活気ある時代にハマって以来でした。

5時間!!!!!

お友達が運転だったから、気を使って起きていた。
相方だったら遠慮せず寝てたし、その前に夜中帰宅コースで渋滞回避してたはず。
山登りの疲労感は心地よいけど、渋滞の疲労感は半端ない。。

 



八ヶ岳 天狗岳登山道(西尾根)に咲いていたお花
頬紅が施されてます。

 

 

 

なので今日は働かないアタマでメール✓して、
重要度がある作業をササッと終わらせぼーっとしていた。
SWが入ったのは午後の上司からのチャット「陽性になりました」
続々陽性者に目が覚めた。

お次はお盆・・遠出の高速渋滞は気をつけましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hakanai

2022-07-13 | 在宅勤務

 

戻り梅雨な在宅勤務
じめじめしているけどエアコンをかける気はなくて。
開け放した窓の外の降り続く雨を眺める。
向かいのアパートの屋上が大きな水たまりと化している。
たくさんの波紋 波紋 波紋
ささやかな風に観葉植物が揺れ、雨粒が落ちる。

毎度のJ-WAVE周波数は81.3MHz
そこから流れるレディガガ・・トップガン行けてなかったなぁ
その一言がなぜか言えなかった。
仲違いとまでは言えない微妙な距離感

あぁ今週末の尾瀬は無理かも。

 

 

 



父から送られてきた白水阿弥陀堂
ウォーキングをして脚力を鍛えているよう。

都内は昨日感染者1万人越えで、母との再会は延期になってしまった。
ま 仕方ないね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古い色と珈琲のお話 - 絵を描きました

古い色と珈琲のお話 - 絵を描きました

古い色と珈琲のお話 - 絵を描きました

その昔、葡萄色と書いてえびいろと読む色があったとか。えびかずらという山ぶどうの暗めの紫色。今、「葡萄」はえびじゃなくて、ブドウ。ぶどうだったえびが伊勢海老になっ...

goo blog

見入ってしまう色彩 儚さ

おきあがりこぼしの絵との出逢い。
心の中に温かいものが溢れた。

一つ一つの絵
才能だなぁって感じ入ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お蕎麦屋さんで一杯

2022-07-11 | 在宅勤務



お蕎麦屋さんで一杯
涼しげな器に初夏の風

すっかりそんな季節になりました。
「もう一杯どうですか?」と言われ・・断れないわたし。
ついつい夕方前から飲み過ぎてしまった。

酔って余計なことを言ってしまう。どうする?
答えを先延ばしにしてもどうしようもないと分かっている。

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

月曜の在宅勤務
昨日はついつい深夜まで選挙番組を観てしまった。

相方は数日名古屋出張
浜松PAから休憩メールが来た。

今週末の尾瀬予定は悪天候で様子見に。
予定が変動を繰り返す。本当に梅雨は明けたの?

尾瀬沼ビジターセンターの10日間天気 週末の天気・紫外線情報【お出かけスポット天気】 - tenki.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それがわたしの真実

2022-07-07 | 在宅勤務

 

 

それがわたしの真実
誰の心にもそれぞれの真実がある。

by弁護士先生

 

 









今月も在宅勤務スタートです。
身体が疲れきっている・・(^▽^;)

ってか今日もFMでPassionfruit♪~が流れていた。
リミックスだったけど、やはり記憶が過去へ飛ぶ。

Passionfruit - ◆BookBookBook◆

 

Passionfruit - ◆BookBookBook◆

今週やっと在宅勤務~昨夜は山小屋予約を取るのに夜中まで起きていて寝不足気味ついついソファで30分お昼寝しちゃいました。今期の上司はチャットで挨拶をきちんと返してく...

goo blog

 




都内の感染者が急増!!??
そりゃみなさん出勤しているし(昨日の中央線の激混み!)
こちらも一昨日、部長に誘われ飲みに行って来た。
何度か声がけされていたけどお断りしていたから、タイミングがよかった。
大衆酒場的居酒屋なんて久しぶり~
それもコロナ渦タブーだった大人数7名

まぁ今後はやめておこう。再び自粛?

若手女子がいたけど、やはり部長との方が歳が近し。
ゴルフネタなど話題もかかないし、話は合うわよね~(笑)
「ラウンドしようよ」
・・本当に一生腰痛を抱えてゆくのかしら。





写真は先週末7/3(日)
夕空ブルーに夕陽のピンクが染まる。
水彩画みたいにあまりに綺麗で見とれてしまった。





お庭のお花も空の色に染まる。





























Kygo - Freeze (Official Video)


今週末はこの曲を聴きつつ中央道ドライブ♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイフェスとタイ料理

2022-06-27 | 在宅勤務



週末は山梨へ旅行していたので、
都内に戻ってあまりの蒸し暑さに身体が反応
汗だくになった(^▽^;)

なんせ山梨のお宿はエアコンなし。
夜半肌寒くて窓を閉め、布団をかぶって寝たぐらい。

暑さに身体がおかしくなってしまう!!

まだ気象庁の発表はないけど、梅雨も明けた感じ?
と記載していたら「関東甲信、東海、九州南部梅雨明け」の速報が。



猛暑の在宅勤務(今月ラスト)
宅配便が来て、ドアを開けたら室内との温度差にクラッとした。
もー外に出たくない。
それでも節電意識 エアコンは27℃設定



山形土産でもらった「さくらんぼ きらら」美味しかったです。

http://www.sakuranbo-shop.co.jp

 

 

 

さて、まだ猛暑の一歩手前だった先々週は代々木公園のタイフェスに行って来ました。

 

6月18(土)19(日)は代々木公園ケヤキ並木で第5回タイフードフェスティバル | 代々木公園イベント&フェス2022情報

日程 2022年6月18(土)19(日)第5回タイフードフェスティバル 時間 10時〜19時 会場 代々木公園

代々木公園イベント&フェス情報

 

 

数年ぶりにタイ人のお友達と対面(*^-^*)

ただコロナ前の大イベントが半分以下になってしまっていた・・
うーん残念でならない。
代々木公園もまだ人も少なめ。



30分以上並んでこんなものしか買えなかった・・
後は別口でガパオをGET(それが微妙だった)

昔は人がたくさんで芝生広場へ移動して飲むのが定番だったけど、
今は屋台以外の場所はガランとしていて、周辺の木陰にレジャーシートを敷いて乾杯
まだ吹き抜ける風には涼しさが感じられた。










気分を変えて渋谷に移動 タイ料理屋さんで飲み直しました。
トムヤンクンスープ美味~

積もる話もあり、やっぱり過去のタイ旅行話で盛り上がった。
写真を見直してみてみたり。
また一緒に行けるかな?

 

 

2018/6/15 - ◆BookBookBook◆

2018/6/15 - ◆BookBookBook◆

2018/6/15 - ◆BookBookBook◆

2018/6/15

goo blog

 

 

2018/6/15 - ◆BookBookBook◆

2018/6/15 - ◆BookBookBook◆

2018/6/15 - ◆BookBookBook◆

2018/6/15

goo blog

 

 

2018/6/15、16 - ◆BookBookBook◆

2018/6/15、16 - ◆BookBookBook◆

2018/6/15、16 - ◆BookBookBook◆

2018/6/15、16

goo blog

 

 

2018/6/16 - ◆BookBookBook◆

2018/6/16 - ◆BookBookBook◆

2018/6/16 - ◆BookBookBook◆

---2018/6/16

goo blog

 

 

2018/6/17 - ◆BookBookBook◆

2018/6/17 - ◆BookBookBook◆

2018/6/17 - ◆BookBookBook◆

2018/6/17

goo blog

 

 

2018/6/17 - ◆BookBookBook◆

2018/6/17 - ◆BookBookBook◆

2018/6/17 - ◆BookBookBook◆

2018/6/17

goo blog

 

 

2018/6/17 - ◆BookBookBook◆

2018/6/17 - ◆BookBookBook◆

2018/6/17 - ◆BookBookBook◆

2018/6/17

goo blog

 

 

2018/6/17 - ◆BookBookBook◆

2018/6/17 - ◆BookBookBook◆

2018/6/17 - ◆BookBookBook◆

2018/6/17

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Passionfruit

2022-06-23 | 在宅勤務

 

 

今週やっと在宅勤務~
昨夜は山小屋予約を取るのに夜中まで起きていて寝不足気味
ついついソファで30分お昼寝しちゃいました。

今期の上司はチャットで挨拶をきちんと返してくれる。
逆に恐縮してしまう。

3人3部門の上長がいます。
①本元直属の上司(デキルお方)
②前期までの上司(ユーモアはあるが読めないお方)
③前期に異動してきた上司(穏やか~でやさしいお方)

他枝分かれ的に膨大なるリーダークラス

昨日他部署のコからチャット「上司に恵まれてない・・」との嘆き。
上司は選べない・・(^▽^;)親もだけど。
今のところ心の底から嫌な上司はいない。
職場の雰囲気も悪くないし、わたしには恵まれている職場環境と言える。



kako
本当に嫌なヤツがいた時は、いつも辞めてやると思っていた。
「嫌なヤツはどこに行ってもいる」と半分諦念・・時間が経過し、出向になった。
おかげで精神的に強くなったかな?






残業Day★
この家飲みワインコスパ最高です!!
カルディにあります(現在売り切れ)
あとこのショップチャンネルの冷凍パスタ美味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

毎度のJ-WAVE STEP ONEでドレイクがかかっていた。

たまに想い出すドレイク『Passionfruit』♪
この曲は上京した当初働いていたお店でエンドレスで流れていた曲
ガラス張りの店内でカウンターにもたれ青山通りを眺めていた。

Drake - Passionfruit


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Arran

2022-06-15 | 在宅勤務

 

平和に在宅勤務
家人の調子が不調(眩暈がするらしい)・・心配
今日も梅雨空しとしと降り続く雨


なんと昨夜終電を逃してタクシーで帰る失態を(^▽^;)
終電時間早まっているとは知っていたけど・・
竹ノ内豊CMのタクシーアプリ「GO」とっても便利です!

3年ぶりぐらいに岩盤浴でデトックス
顔から流れ出る汗が何だかくすぐったかった。
壁に貼ってあった周知に「黙汗」と書いてあって笑えた。


結構続いている在宅勤務ネタ
日常の「本」でも「山」でもない他の話題としたら?
「お酒」しかない!?

 

 

 

秩父駅前
「ウイスキー」「現在営業中」で検索したお店
そこで幻!?希少なウイスキーに出逢いました。

それがこちらです(=^・^=)





樽の上ににゃんがいて、落款の上に「アラン島」
かわいいエチケット

個人所有の樽からの一本です。

目を閉じ香りをゆっくりかいでから一口
「美味しい」他に言うことはありません。
私的に好きな甘い風味
遠い異国の地に思いを馳せる。うむ。

至福のひと時

二度と飲めない奇跡の味 限定アランでした。

 

アラン蒸留所特集!製法・歴史・種類の特徴を徹底解説!

アラン蒸留所特集!製法・歴史・種類の特徴を徹底解説!

アラン蒸溜所の特徴・150年ぶりにできたアラン島の蒸溜所・アラン島はスペイサイドやハイランドに比べ暖かい気候のため、熟成が早く進む。・コンチェルト大麦を使用している...

Whisky Laboratory

 

通常のアランはバーで飲めます。10年は置いてあるかな。

 






他にも色々といただきました。
ウイスキー最高!

酒飲みに乾杯★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか行きたい両神山

2022-06-13 | 在宅勤務

 

月曜の在宅勤務は身体にやさしい。
毎度のJ-WAVEステップワン、今日はサッシャさん単独(モナさんイギリス帰省中)
コロナ陽性時もサッシャさん単独だったな。
そして欠かせないのは夕方のピストン西澤ですな(笑)
今聴きつつ書いてます。

先週伊豆をドライブした際もちょうどかかっていて、たまにクスリと笑った。
数年ぶりだったけど伊豆の海よいわ~

 

 

四阿屋山から眺めた両神山
日帰り登山をしようにも中々実現しない山
身近にくっきり見えた山容にドキドキ

 

両神山 - りょうかみさん:標高1,723m

両神山 - りょうかみさん:標高1,723m

両神山 - りょうかみさん:標高1,723m

両神山 -  際立つ高山ではないが、長い岩稜は鋸歯のようで、四方をめぐる山からもすぐ分かる。 ヤシオツツジの咲く5月は、山中は登山者でいっぱいになり、山頂より八丁峠...

ヤマケイオンライン





ツツジ ぼやん(^▽^;)












実は他の山より警戒しているのはこの本を読んだからです。

H - ◆BookBookBook◆

 

H - ◆BookBookBook◆

羽根田治『ドキュメント単独行遭難』★★★★衝撃的なシリーズ四作目山の寒さの厳しさを肌身を持って実感した昨日(in富士山)深夜1時で御殿場はマイナス4℃さすがにボードで身体...

goo blog


近々単独行の予定はないけど、身が引き締まる。
















いつの日か!!
ちなみに両神山は日本百名山です。

日本百名山 一覧表

現在12山登ったのみ(今のところ制覇目標はなし)

まずは身近な山からですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メヒコ🦀かにかに🦀

2022-06-07 | 在宅勤務

 

今月も在宅勤務スタート
昨日梅雨入りした関東甲信

6月は唯一祝日がない月
月初の忙しさも終わり有休取る気満々!!
毎度マイナーな山ばかりだけど、最近は日本100名山に登っています(^▽^)/♪
大菩薩嶺、日光白根山、そして今週は天城山
来月辺りは夏登山で金峰山あたり行ってみようかな?

しかし山岳事故が絶えない昨今
みなさん自分の体力を過信していませんか?(^▽^;)

 

 

 



さてメヒコと言えばカニピラフ~🦀かにかに🦀

浅草の寄席帰り
思いもかけない場所で『メヒコ』を見つけた。

シーフードレストラン メヒコ

浅草にメヒコ!?なぜに?

迷わず入店 気分は🦀かにかに🦀
子供の頃の想い出 ぼんやりとした記憶でも残っている家族団らん



伝統のカニピラフ🦀カニクリームコロッケ🦀



昔はフィンガーボウルを見て、何に使うんだろう?と思ったなぁ(笑)
今回はむき身で注文しちゃいました。

 

 

 

そして甘い物で〆
































6月のカレンダーがベトナムのホイアンで、なつかしさに一瞬トリップ
ちょうどこの橋を渡ってベンチに座り独りボケッとしていたなぁ

想い出の一人旅
GoogleとBooking.comがなければ挫折していただろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする