goo blog サービス終了のお知らせ 

あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

髪飾りを作りたいのだが…

2020-03-16 | from:sachiaki
けっこうドハデなやつをね。
アフリカからの直輸入っつか、
アフリカで買ってきてもらった布がね、
余ってるんですよ。

なのでちょいとかっこいい髪飾りの一つでも作ってみたいなーなんて
そんなことを思っているのです。
頭の中のものをアウトプットしていくのが遅いsachiakiです。

ミシンがあればねー、とかいいつつ、
ミシンの問題じゃないことぐらい分かっているつもりです。
イメージはあるんだけど、どうしようかねぇと。
手を広げすぎなだけだから、いったん落ち着いて
どれか一つやりきっておこう、な。
って自分に言い聞かせているところです。はい。
やっぱそろそろチームとか仲間とか欲しいですよね〜。
一つ一つのプロジェクトに仲間はいるんだけれど、
こう、全部いっしょに連動してくれる人がいないのは
ちょっとしたダメージあるなぁ、なんてことを思ったりです。
専門学校時代みたいに、だらだらと集まって
次あれしよ、これしよって出来るような
そんな人がいればいいのになぁってなりますわね。
比較的血の繋がっていない弟こと
ちるこっこさんがそういうバカ話にも乗っかってくれるけれど
あの子も忙しいからねぇ。

金儲けという中心があれば、
これはこれでカンパニーとして立ち上げることもできるんだろうけれど
なかなかどうして難しいものがありますな。

先日私がよく「3億円おじさん」と呼んでいる方から
海外のクリエイターと方向性が近いから
そういった人たちとものづくりしてみたらー?
って言われたけれど、
その動線が思いつかなくてどうしたもんかなーとか。
とにかく驚かせてみたい、その一点だけでものづくりに関わっているけれど
お金がないからねぇ。
あと思慮深さが足りなくてイカンなってなったり。
外国に向けてどう戦略を練ればいいのかどうか、
まったくもって分からんちんです。
自分がスゴイ人になっていれば
そういった人たちにアプローチする方法とかだって分かるんだろうけどなぁ。

あ、中国語の勉強1週間で止まってたわ…(ノ∀`)アチャー

中国か台湾のお友達が欲しいね。(そこかよ

そういえば早稲田に面白いお茶やさんがあるんだよね。
今度行ってみるか。

と、どんどん話がずれていったぞ。
ともかく髪飾りを作りたいってことと、
その髪飾りを使って写真撮りたいなってことと、
その撮った写真で作品が作りたいってことが連動してたってだけ。
時間が有限なのって困ったものよね。
もっと時間欲しい。

さて、ボヤいてる暇もないのでお仕事などに戻りますわ。
そんじゃーね。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする