あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

stand.fmを始めました

2021-01-31 | from:sachiaki
ゲスラジを始めて4年が経ちましたけれど
当時はサーバーに音をアップしてRSSやらTwitterやらに拡散URLを載っけて
聞いてもらうって方法をとっていたけれど、
スマートフォンのみでラジオ放送ができるツールが増え始めて
めっちゃ便利になったな〜なんてことを思っているsachiakiです。

とりあえずゲスラジメンバーの中で
ゲスラジの露出度を増やしていきましょうって話になったので
配信とかもどんどん進出してオンラインの海に流していかないとね
ってなっていたので、stand.fmのアカウントを取得して
私が一番最初にラジオやろうぜ!で巻き込んだ猫師匠とともに
昨日の晩に21時から始めてみましたよ。

手応えとしてリアルタイム配信の良さがあり、
コメントを拾えたりしてラジオの生放送みたいな面白さがありました。
もともとラジオってお便り募集してパーソナリティが読み上げる
ってことをする文化があるのですけれど、
このstand.fmも最初から「レター」という機能が付いていたので
お便り募集してからの配信とありました。
もちろん全部拾い上げましたよw
まぁ届いていたのは猫師匠のところと私のところを合わせても
6通という微量な数で、しかもくれた人はおそらくほぼ一人だったので
ありがたいやら、笑っちゃうやらな感じでありました。

最初はどのツールボタンをタップすれば良いのか
押したらどんな動きをするのかも全然分からないので
かなりワタワタしてしまいましたw
しかも共同配信的な猫師匠は私の放送にジョインする形が
ゲストという形になるので、
どうすれば声として参加してもらえるのかも分からず
本当に右往左往していました(゚∀゚)アヒャ
しかも最初の最初にやった20分程度のものは
猫師匠が途中で声が消えてしまい私の独り言みたいになってしまい
なんでやーって大変なことになりましたよw
理由は猫師匠が配信中にコメント欄に記入した際に
どうやら声参加を辞めるみたいなボタンを押してしまったみたいで
そりゃ音が落ちちゃったのも納得だわってなりました(ノ∀`)アチャー

んでも挫けずに二回目を立ち上げてみたら
そちらはうまく進めていけたので、
最初から見守ってくれていたリスナーさん(知人)も巻き込んで
三人でおしゃべりするラジオ配信となりました。

Dabelっていうおしゃべりツールでも毎週金曜日の晩に
やぶ うちゅうちゃんというエッセイ漫画家さんとトークしているんだけど
そちらはラジオというより井戸端会議ツールなので
けっこう途中から「しゃべりたい!」って人が参加してきて
気づくと5人以上で会話したりもするんだけどね〜。
ラジオってことを考えると、あまりワチャワチャし過ぎてもよくないし
うまく使い分けて、二つのカラーを作れたら良いなって思ったり。
そもそも本編となる、ガチッと編集した収録ラジオの方も更新していきたいしね!

というわけで、今年はけっこうゲスラジを頑張っていく年となるかもしれませんw
楽しむぞー\( ‘ω’)/ウオアアア

ちなみに音声アプリで今一番ホットなclubhouseもアカウントは作ってありますが
知っている人と繋がるのは面白くないよなって思っているので
とりあえず旧知の人たちにはお知らせしていませんw

そんな感じ
そんじゃそろそろ撮影してもらったデータをいじりに戻りますね。
また明日。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神経を逆なでしてしまいそうなのでSNSから遠のきつつある

2021-01-30 | from:sachiaki
mixiはよかった。(過去形)

なんて、老害もいいところな発言をかましてしまうsachiakiです。

先ほどPRESIDENTへの寄稿記事を読んでいて、
マルチではないけれど、ギリギリのラインで近づいてくる
怪しい集団の話を読んでいて、人が集まる場所、
噂に登りやすい場所は危ないな…なんてことを考えていた次第。
そういったところに近づいてしまっても
ブレない芯のある人、または生き馬の目を抜くような
鋭い観察眼を持っている人なら
むしろそういったものに近づいていって
群集心理を体験しくて来るというのもアリなのかもしれません。

私は何度かプのペルの主催者である彼を好きじゃない
というよりも、リスペクトできないって書いてきてるし、
彼と近いホのリエモンが主催しているイベントのボラに行って
ブチ切れて帰ってきたこともあるので
今回の寄稿記事を読んで、彼らはまだマシな方なのだな
なんて思いつつも、常連さんがお店のスタッフ側に入り
無給で働かされるケースはかなり多くなってきているのかもしれない
なんてことを思ったりしていたところでした。

こう書いておいて、じゃぁ君んところのお店はどうなの?
って聞かれるなら、うちのお店のスタッフさんも、
お店によく来てくれる若者を採用することが多いし
給与も呆れるほど低かったりしますが、
そもそもオーナーも私もお店を切り盛りしてくれている店主も
全然もらっていないので、上記の人たちとは一応違う……
と言っておきたいです(ノ∀`)アチャー
宗教化したいわけでもないし、今はやりのサロンとも違うわけですし。
(奇しくも私がつけた屋号に「サロン」と入ってしまっているのが
 本当に困っているところで、早く新しい名前に変えないと……となっています)

で、なにが冒頭の「mixiはよかった」になるかといえば
「mixi」の時代はそういったマルチ的な要素を持っている人が少なく
人と人が出会えるハードル、未知の体験をするハードルが下がりながらも
それなりの治安が保たれていたなぁというところで、
エッジな人ばかり集まっていた時は
本当にいいところだったなと思うわけです。

ところが最近生まれてくるSNSはリリース前から
ちゃんと人が集まる仕組みを組み込まれているので
インフルエンサー的な人が初期から盛り込まれているので
mixiの時のような、全員のフラットさは希少なものとなり、
ある程度勢力的な人や意識が高い人たちが目立つようになり、
いつの間にやら紛れ込んでいた件のような人に絡め取られ
気づくとギリギリマルチではないけれど
ヤバイことには違いない集団に盛り込まれやすくなるし、
自身をコンテンツ化する能力だけが特化されて
モノを作ることができないことになりつつあるな
なんてことを思ってしまったりするのです。
コンテンツはあくまで作られたものでないと
消費されていくのが自分自身になるから危ないよ。
自分でない人が苦労したり悲劇にあったりするリアリティドラマがみたいという、
「人の不幸は蜜の味」っていうものが大好きだから
気をつけないといけないよ、って警鐘を鳴らしたくなるのです。

ところが人が集まる場所ではそういったものが大好物な人が多いから
そういったものを好むのは下世話だよ、よくないよ
って言ったところで邪険にされるのが関の山で
むしろ攻撃のターゲットにされかねないので
こういったブログで書くことしかできないわけです。

コンテンツを作る側にとって、
耳目を集めるようにしないと集客できないから困るわけだけど
キャラクター性にばかり目をやられて
それ以外を見る力のない人たちには訴求できず
かといってキャラクターで押すと潰されてしまうので
難しいやな、なんてことを思ったりします。
だからコンテンツを作る人には「狂っている」ことが
自分を守ることになるのかもしれないな…とかなんとか。
何を言っているんだお前は…だけど。

色々と思うことありだけど
自分自身をコンテンツ化されないように
これからも何か被り物をするなどで防護壁を作っていこうと思いますぞ。
とりあえず「赤鬼」というスキンを手に入れたのはよかったということでw

そんじゃ昨日の上がりをチェックしにシートを見に戻ります。
また明日ね。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

方南町のスタジオで撮影してきたよ

2021-01-29 | from:sachiaki
撮影してきたことのアレやコレやソレについて
書いていこうと思うけれど、
そろそろ毎週金曜日にやっている
Dabelの時間なのでこの辺にて。

また後ほど更新いたします〜。

sachiakiでした。
モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は撮影をしてきます

2021-01-28 | from:sachiaki
ここ数年の通例となっている節分の鬼写真を撮るためです。
とある鬼退治漫画&アニメこと”鬼滅”が当たっている現在
”鬼は退治されるもの”という認識が改められたので
鬼のコスしてやるのってどうなの?
って思ったりもするんだけど、知ったことか!というわけで
ガッツリと鬼してくる予定のsachiakiです。

今日はそのための小道具というか、衣装を買いにお出かけしていました。
本当はインターネッツでもっと前に揃えておく予定だったのですけれど、
なんか気が向かなくて(というよりも、脳内でこねくり回してシックリこなくてな)
ずっと手をつけていなかったのですけれど
さすがに明日だってのに衣装もないのはアカンだろうと
イメージに近いものを購入しに行ってみました。

んだけど。

夏物のかっこうを真冬に探すのは難しく
しかも今日は夕方あたりから雪も降り始め
もうお店の外に出るのもイヤってお気持ちも積もり始めたりして。
しかも最近はショッパーが有料になったせいで袋を買うことになる分、
一つのお店で購入した袋につめていた服が外側にはみ出したりして……。
外は雪だっつーの。

そして購入してきたパンツを履いてみたら
Mサイズって入るのかな…って恐る恐るだったのに
なんかスッカスカであれってなったりしてました。
いつの時代でも私がパンツルックをしようとする時は
どうしたってLサイズ以上でないとお尻と太ももが入らない
ってもんだったのに、
Mでスカスカというのは初めての体験なのと
ピチピチでないとイメージと変わってしまうので
なんてこった!ってなったりしてました。

あれね。
最近のおギャルさんはホットパンツを履いても
キュロットみたいに見えるからおみ足が極細なのね。
って思っていたけれど、
数年前からまたゆったりめのファッションが流行っていたので
ホットパンツでも大きさにゆとりができて
逆にほっそり見えるようなデザインになっていたのね。
気づかなかった……。
けっして私が細くなったとかそういうのはないです。
相変わらずお尻は92cmあるし、
太もも周囲も54cmありますのでな。

そんなこんなですが、撮影をお願いしているカメラマンさんは
いつもびっくりするほどカッコイイお写真を撮ってくださる方なので
たぶん大丈夫だろう、なんて思っているところです。
とりあえず小道具としてのタトゥーシールを完成させなくては……。

まぁ頑張ってきます。
頑張るもなにもって感じでもあるし、
これがなんの役に立つんだろ…っていう気持ちも相変わらずあるけれど。

色々と迷ってばかりですけれど
それでも来世があったとしても、私でいたいぐらいにはハッピーです。
モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の土曜日は原点(?)に還る日

2021-01-27 | from:sachiaki
今日はえらいポカポカで春うらら〜って感じだったのに
日が沈んでお月様が真上のを目指して上がってくるにしたがって
北風も強くなり、あっという間にサムッ!ってなったので
冬は油断大敵だなぁなんてことを思っていたsachiakiです。

私を含む7人のメンバーでゲスラジコントドラマCDなるものを作成していますが
元はといえば、私と猫師匠(と、呼んでいる)が
今はゲスラジの神編集をされている編集様の結婚式に合わせて
iPhoneで収録したラジオ風番組を作成したのが
私のWebラジオの始まりだったりします。
その時に「お便り」も募っていたのもあって
結婚おめでとうメッセージなど読み上げたものを
CDにしてプレゼントしたんですよね。
その時に面白がってくれた人たちから
またやらないの?って言われたのを皮切りにして
編集様+エースおしゃべらーをお迎えして
「本編」と呼ばれているユルダラの雑談ラジオを作り始め、
SoundCloudにアップするようになり、
これができるならコントCDも作れそうだって企んで
気づいたら7人というそこそこな所帯でメンバーを組むようになったのですよね。

コントドラマを制作する時は、基本的に全員がタタキ台作り
LINEで意見交換をしたのち、削ったり足したものを台本にして
編集者様の宅録部屋に集まってワーキャーしながら収録し
神編集による見事な音源が完成するという道をたどっています。
7人もいれば宅録部屋はパンパンになってしまうので
この新型コロナ感染症騒ぎになってからというもの
まったく集まることもできなくなり、
新しいコントドラマも作れなくなった(1枚は分散集合して無理やり作成したw)
だけでなく、本編も収録することができなくなってしまったので
なんかできることないかね〜?なんて話をしていたんですよね。

で、いいアイデアもみつからないまま
Dabelっていうおしゃべりアプリあるから
それでやってみようぜ〜なんて話をしていたりもしていたのですけれど、
一度テストをしたぐらいでそのあとも続けることなく、
なんかちょっと違うかな…なんて思っているうちに
すっかりアプリを入れてもらったことも忘れて
時間だけが経ってしまったのですが
ゲスラジメンバーの頼れるお兄さんことパイセン様が
「Stand.fmというラジオアプリが猛威をふるっているから
検討してはいかがかな?」
なんてアドバイスをもらったのが昨年末。
そのあとすぐにでも試したりすればよかったのだけど、
なんとなくの冬休みを境にしてすっかり記憶の彼方にいたのですわ。

そんな日々を過ごしていたけれど、
ふと思い出してアプリ入れてみればええやん?
ってなって、また最初のメンバーとなる猫師匠に連絡してみたら
「やろう!やろう!」って話になって
さっそく打ち合わせをしたりとキャッキャし
テンションが爆上がってきたので
さっそくだけどテスト回いつやる?って促してみたら
意外とサクッと話が通り、今週末の土曜日にやろうね
ってことになりましたw

さて、どんなことになるのやら。
とりあえず初期音源でも聞き直してみて
あたいたちってこんなバカなんだな〜ってことを実感してみようかとw

ツイッターのゲスラジアカウントの方ででも宣伝しておかなくては…かな。
そんな感じです。
ゲスラジコントドラマのダウンロード版音源アップロードもしなくてはだわ。
がんばろっと。
今年はオンラインも力入れて行きます!(今更)
応援よろしくお願いしますのじゃー!

※土曜日の放送はこちらから21時に垂れ流す予定です。▶︎ゲスラジ分室 さち姉の部屋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やたらと眠たいのです

2021-01-26 | from:sachiaki
ここのところやたらと眠気に勝てないsachiakiです。
まぁ今も月の使者がいらっしゃるので、そのせいだと思いますが。

本日は”強制読書”で積読になっていた「触楽入門」を読んでいました。
これは知人と二人でしているもので
1時間だけお互いGoogleミーティングモードで顔が見える状態にしておいて
50分間各自決めておいた本を読み、残り10分の間で読んだ部分の総括をするってもので
持ち時間はお互い50分読書+5分まとめって感じで進めています。
積読が多すぎるって話をしていたのと
誰かに見られているという意識があると物事が捗るねって話から、
1時間程度ならつなげていてても良いかって話にまとまって
お試し2回目をしていました。
1回目はとりあえずやってみるべーて感じだったけれど、
読書感想文が得意だった私でも5分内でまとめるのはちょっと骨が折れたので
2回目は読みながらメモを取り、図とか作りっていたぶん
5分のまとめも比較的すんなりできて
まとめることで脳内整頓も、ただ読むだけとは違ったインプットとなり
手に入れたものをアウトプットすると
より強く記憶に残る典型なのだなぁと感じていたとことです。

眠たくて仕方ないところでやっていたけれど
そこそこできるもんだなぁと感心してみたりして。

とりあえず「触楽入門」の中にあった
触覚と視覚…というよりも触覚と五官は境界線があいまいなところがあり、
視覚の中にも触覚はあるし、聴覚にも臭覚の中にも味覚の中にもあるね
その証拠で「暖かい視線」だったり「鼻に刺さる匂い」だったり
「ねっとりとした味」「柔らかい音」など触覚を組み合わせた言葉がたくさんあります。
そして触覚の原始的な感覚はものを見たときの認知へのスピードはない代わりに
より深く詳細なものを発見できる器官として機能しているようなのです。
お医者様が触診する時なども目を閉じていたりするのは
感覚器官の中で視覚があまりに優位に動いてしまうぶん
触覚の邪魔をしてしまうのを阻止するためです。
人はものを「認知」してしまうと、それ以上を知ろうとしなくなってしまうそうで、
より小さなことにも気づかなくてはならない時は
「認知」するスピードを下げて深く知覚できるようにする必要があるみたい。
また、触覚的な感覚だけに関わらず感覚の境界が曖昧なところを利用して
絵画など人に訴えかけるものを作る時は
一つの感覚に幾つかのレアリゼ(実現)を混ぜることが重要だとのこと。
絵を見て磯の匂いがしたり、暑いほどの熱量が立ち現れるようなものを作り出すこと。
それには見ているもの感じているものを物体として触れるように感じること。
それが大事なのだと印象派で著名なポール・セザンヌは言っていたそうです。
そこからさらにメディア論の大家マルク・ルーハンや
ベンヤミンにもちらっと触れられていましたが、
視覚の中に立ち現れるものについての話だったので
セザンヌが言っていたこととそれほど変わりがあるようには感じませんでした。

写真に取られる時、自分の抑圧されているものが写ってしまうという話には
少しドキッとしたりしたぐらいです。

今週末は久しぶりにお写真撮ってもらいに行くのでがんばるぞい。
ダイエットを何一つしていなかったけれど、それはそれってことで。
そんじゃまた!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間として欠けたものがあるんだろーな

2021-01-25 | from:sachiaki
タイトルに書いた通り、私には人間として欠けたものがあるのだろうな
ってことをちょいちょい感じるんだけど、
こういう不完全さがあるからこそ人間だとも言えるな〜とか
そんなことをポヤポヤと考えていたsachiakiです。

知り合いが『進撃の巨人』にハマってくれたのは嬉しかったのだけど
観察力や分析力は長けているけれど、思い込みと主張が強い方で
普段は「また言わなくてもいいことを言ってるなぁ」ってぐらいのことを
ちょいちょいメッセージで送ってきては
まぁそういう読み方もあるよね〜ってかわしていたんですけどね……
作り手のピークについて論じていたものには
ついに私のイラッとポイントへ着火しちゃいまして
「いや作者さんはまだ書きたいみたいですよ」って
インタビューの記事をみつけてきて返信したんですわ。
そしたらまぁ、批評家的な自尊心をくじかれたのか
猛烈な反論というか、どれだけ自分が丹念に読み込んできたか、
また外部の話を拾わずに考え抜いたかを怒涛で頂きましてん……。

なんか猛烈に疲れてしまいましたw

で、その話を家人であるパンダ氏に聞かせていたところ
「君は素で人を煽る体質だよね」と手厳しいお言葉を頂戴した次第です(ノ∀`)アチャー
うちの実弟も人の弱点を狙いすましたかのように
フルスイングで抉ってくるところがあるので
おそらく私、というより血筋なのでは?と思うところもあったりしますが、
じゃぁなんでそんなに的確にサイコパスな弱点を見つける能力があるのか
それは皆目見当がつきません。
いや、たんに人としての何かを習得しそびれただけなんだと思いますが。
実弟も抉って来る時に、それが弱点だと気づいて抉っているわけでもなさそうだし、
私も別にそこが勘所だと思ってやっているわけではないので
それこそ他人に対する思いやりの範囲で何かが抜け落ちているんじゃないかしらん
なんてことを思ったりしています。

なにしろ、件の『進撃の巨人』のを視聴している時でさえ、
どちらも良い悪いなんてないんだから人類なんて滅べばいい、もっとやれ。
じゃなければ全員助かれば良いって見方をしているので
感想を述べ合ったりしている時にドン引かれたりもしています。
『ナウシカ』の原作でもナウシカが最後に決断する
旧人類はいますぐ殺す、新人類もゆっくり死ぬ。
というのに私は納得しているのだけれども
家人や友人たちには「なんでそれが受け入れられるの?」って言われたりして
私的にはむしろなんでそんなに受け入れられないのかに驚いたりしていました。
生きるってそういうことじゃないの?
”いま”を生きる。生き抜く。
自然の中には淘汰があるから、その淘汰に合わせる。
まぁこんなコロナ禍の中では
そんなことを表立って言うと危なっかしいですけどね。
生き抜くと決めていれば、悪い状況にならないように手を組んだり離れたり、
そういうことも自在な気がするんだけど
いきもの全般そんなに器用にはできていないから
あがくぐらいしかできないんでしょうね〜。

なので、私としてはビシッと自分の信念を持って
人々の先頭を走ってまとめていっている人たちが本当にすごいなって思うし、
疑問とか持たないのかな?と不安になったりもします。

ここのところ『約束のネバーランド』を見直して心を揺さぶられまくってましたが
昨日はダラダラする日ってことで『バカとテストと召喚獣』をず〜っと見ていたおかげか
だいぶ心の緊張もほぐれた気がします。
たまにはどうでもよくアホ面しながら笑えるものでも見ておかないと
心のどこかがねじきれちゃいそうですからね。
ストレスは大してないけれどw

さて、アニメばかり見てたのかといえばそうでもなく
久しぶりにバラエティ番組とかも見てました。
テロップの文字組とか調べたかったので。
いくつか見てみたけれど、
制作会社さんによってだいぶ演出が違うことに気付けましたし
これは自分の技術じゃちょっと無理だなぁって思うものもありました。
文字に電気が走っているように見せたり、
燃えているようにする演出ってどういうスクリプトを組んでいるんだろう。

色々とまだまだ勉強することがいっぱいのようです。
それでは作業に戻りますね!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのハリネズミちゃんがまた餌を食べなくてな

2021-01-22 | from:sachiaki
毎度毎度心労で凹みますわ。
まだ下痢をしていない頃なら
ハリネズミはちょいちょい絶食するからね〜
なんて笑って過ごせるんだけど、
さすがに寿命が近づいてきて下痢が止まらない子が
絶食なんてするとシャレにならないなぁって
なっているsachiakiです。

最近の私の心の不安の中心は
このハリネズミが毎日ちゃんと息をしているかどうかです。
朝起きたらまず見るのはハリネズミ小屋なんだけど
本当にちゃんと生きているのを確認するまで
ハラハラする日々です。

とりあえず明日は強制給餌をする予定です。
強制給餌はシリンジという注射みたいな器具を使って
必要分の栄養分を与えることになるんですけれど
まー、きっとストレスが溜まるだろうから
下痢がよけいに進んでしまうかもしれないんだけどね。
シュン。
病院に連れていけば点滴という手もあるんだけど、
とりあえず気温が低すぎると移動するだけで
より弱らせちゃうので、それは検討中。
体重が今より50g減ってしまったら
タクシー使って連れていこうと思います。
冬は人間にもキツいけれど、小さい動物はテキメンにきますね。

さて、書くことは他にもいろいろあるんだけど
時間もあれなので眠るですよ〜。

ほんじゃまた。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進行中のものを把握するために

2021-01-20 | from:sachiaki
お仕事で使っていた『Trello』を自分用に駆動してみたsachiakiです。
もっといい仕事管理ツールがあるならそちらも使ってみたい。

とりあえず脳の中にあり続ける
クズメモリーデータ(アウトプットするまででもない記憶たち)が
自分の脳内を圧迫している気がしてきたので、
いったんちょっと外側に出してメモにしとこかね、
なんてことを思ったわけです。

ここのところちょっと前に話していたことが出てこなくなってしまったり
一回行ったところにもう一度行こうとすると
記憶がうまく引っ張り出せなくて迷ってしまったり、
何かをしようとしてたんだけど、それがなんだったのかを忘れてしまったり……
若年性のアレがきちゃったか??!
って思ったんだけど、たんに寝ているけれど寝不足的な
とにかく自分の中にあるクズメモリーがちゃんと整頓されていないからだな
なんてことを思ったので、一度書き出してみようかなと。

というわけで、チームでお仕事をするときの
進行中のもののやりとりが可視化できるという掲示板?サービス
『Trello』を使って自分のタスクを可視化してみたわけです。
お仕事のタスク以外では自分が作ったり作業したりするものは
5つ走らせていることがわかりました。
それ以外として、読書会が2つあるのでそれの読書とか
家のもののこととか、なんかボツボツとあるんだけど
とりあえず進行中のものがわかって少しだけスッキリしました。

それと、本日は今年初の銭湯に行きまして
ずっと体にあったなんとなくの疲れだのなんだのが
一気にドバッと出たみたいで、とにかく今猛烈に眠たいです。
毎日シャワーは浴びているけれど、お風呂は格段に違いますね。
とくに下町特有の熱湯が最高に気持ちよかったです。
46度って熱いとはいえども入れる温度なので
入れないって人がたまにいらっしゃるけれれど、
ゆっくり入ればそんなに辛くないよ?
って感じなのです。

ちなみに都内で熱いと有名な銭湯は「燕湯」さんと「六龍鉱泉」さんでしたが
残念ながら「六龍鉱泉」さんは昨年、
井戸のより汲み出していた鉱泉が枯渇してしまったそうで閉店されてしまいました。
インバウンドのお客様も含め地元の方たちにも人気があっただけでなく
銭湯を営業していた若旦那も意欲的だっただけに
大変在年な結果となり、とても悲しいねと銭湯好き仲間と話をしていました。
そんなわけで今日行ってきたのは「燕湯」さんの方でした。
他にも熱湯がある銭湯があれば行ってみたいものです。

って書いてる間にもキーボードの上に頭が乗ってしまいそうなほど
激しいウトウトがやってきたので今日はこの辺にて!
そんじゃまた明日。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉って大事だなって話

2021-01-19 | from:sachiaki
今日は読書会でした。
ていうか、もう昨日は…になりますやね。
毎月1回行われている読書会にて
小林秀雄の「本居宣長」を読んでいるsachiakiです。

今回で何回めだったかな。
とりあえずようやっと10章を読み終えたところなんだけど、
すごく言葉が大事なんだって話を読んで
その通りだねって思っていました。

と、書きたいことがちゃんとまとまっていないので
また後ほどアップいたします。

追伸:勧めてもらったNetflixの「FINAL TABLE」が面白くて
   ほほうってなっているところです。
   ワールドワイド版「料理の鉄人」なんですわ。
   気になる人は見てみてね〜!
   世界最高峰を狙う情熱がすごいよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする