あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

色々考えて

2007-06-22 | from:amo
デザフェスとか、しばらくは自分一人でやろうかと。
毎回投げっぱなしで、あもには苦労をかけてるし、
君も私もイイ年になっちゃったせいか、仕事も忙しいからすれ違ってばかりだしね。

まー…、
なんていうか。
しばらくはまた普通の高校時代の繋がりで良いんじゃないかなーって思うのですよ。
サイトの更新も出来てないし、
つか、私が素材を揃えられないからだけど。


と、まぁ、ホント
至らなくて悪かったなぁと。
いつも愚痴りながらも色々してくれてサンキュでした。

私も『自立』が生涯の夢ですからね。
ちゃんと頑張ってみてみますわよ。
多分不器用でうまく立ち回れない気もするけどね。

そんな感じ。

楽しければ良いじゃない。
気楽にいこうよ。
あもちんを振り回してすまなかったね。

あんまり忙しいようなら、無茶はするんじゃないですよ?

ほなね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日こそは

2007-06-21 | from:amo
書こうと思ったが無念…また明日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更なんだけど

2007-06-14 | from:sachiaki
ウィンドで見せるとかは方法論で取っておくとして、
根本を考え直してもいいかな?

なんか今日突然思ったんだよねー。
「私は今なにしてんだ!?」って。
のうのうと平和な生活に身を置いて、
忙しい忙しいといいながらも月給制度で喰いつなぎ、
クライアントとも仲良く!ってのをテーマに敵を作らず
人間関係で悩むこともなく…。
衣食住もあって、健康で(貧血とかこの場合関係ない)、
なんかこんだけ幸運のもとで暮らしてるんだったら還元した方がいいんじゃないか?
って思ったのよ。

例えば「ワンクリックで救える命がある」とかってアフェリエイトがあるとして、
それにクリックしたところで手応えなんてないじゃない。
募金の箱に少量の寄附をした所で、目に見える反応はないわけじゃない。
なんかね、
せっかく偽善者な性格してるんだったら、
そういうことをちゃんとやれよ!
って突然思ったんだよねー。

今、NGO団体でどんだけのそういう人たちがいるかは知らないけど、
ちゃんと調べて、自分たちのギャラリーで集まった何かを
そういったところに渡すことはできないのかな。
もしくはその対象者(寄附を受ける人たち)に対してのギャラリーとか
そういったことはできないのかな。

もっと突き詰めて考えてみて、
もしかしたら調べものに手間取ってデザフェスに間に合わないこともありそうだから、
そしたら別の方法を探るとして、
なんかうまく言えない(書けない)けど、
そういったメッセージ性のある企画にしたいなぁ…なんて。

なんか今はそうったことがしたいかも。
どうせなら明日死んでも後悔しないように、
そういうことを考えてみたいんだけど、あもとかはどうかな?

今更そんなことを聞くのも変なのかな?

だったら、俺様についてこい!ってことで
また練り直して検討して、アウトプットできるようになったら
改めて話を再開しますね。

ま、そんな感じ。
では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうそう

2007-06-14 | from:sachiaki
良いのよあれで。
でも、本棚とCDラックの場所はちとペンディングだなぁ。

私の頭の中を簡単に想像してしてもらうと、
あれだよ。

ショーウィンドってあるじゃない?
ミロードのウィンドウがね、ああいう奥が狭いんだけど、幅があるっていうやつでね。
よく部屋の見せ方をしてたんだ。
多分なんかしら奥行を見せるためのトリックはあると思うんだけど(奥側は小さくなっているとか…)
そんな感じなのね。
ちなみに俯瞰で書いたのは2次元で表しにくかったからなんだけど、
つか、パースとか考えてなかったから、すんごく変だったね(今思った。ごみんに)

寸法については、改めて考えないとだなぁ。
意外とでかかったっていう印象と、意外と立方体な空間だなって感想から捻ってるからね…。
申し込み書のスペース詳細で確かめてみるわん。

つうわけで、もっと奥行のパースを考えたら、改めて再提出致しますね。


話は変わって、と。
なに、ダイエット方法変えたの?
なんにしてもあまり無茶しないようになぁ。
体力的にもキツそうじゃない?
疲れてる時に疲れることしても、ストレスになるだけな気もしなくないよ?
(弱者に席を譲るとかは、ナイスジョブだけど☆)

やっぱり、くみちゃんとビリーさんに会ってきた方が一番良いんじゃないかと…。

な~んて思ってるコデブからのコメントでした。

はー、痩せたいね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図面はあくまで参考で

2007-06-14 | from:amo
サイズは別に重要視しなくていいのよ。
普通サイズなんだから、デザフェスのサイトから、一番広いサイズのスペースの寸法(2100X2100)を拾ってきて、ベットの一般普及品のSサイズ(小さめ)とかのサイズを表示したの。

切って作ってみた?
スペースからベットはみ出るよ?
まぁベットはソレっぽいもので作るとしても、
平面図から察するに「ベット」っていうスペースを取るみたいだから、あまり小さくは出来ないんじゃない?

本屋さんで私が「壁から5センチくらい飛び出すようなカンジでベットがあるって表現の方がいいんじゃないの?」って言ってたのはどう考えてもスペース狭いから。

2畳とちょっとの中にこんなには入らないんじゃないかなーと思って作ってみたのでサイズは重要じゃないです。
通路にはみ出したりするし、ちゃんと空間を把握した方がいいと思って作ったの。
ちょきちょき子供の頃のようにやってみるといいかも

さっちんの提案がまた平面図で、天井から床を差す表現だったので(下(アクリルでカバーって書いてあるとこ)が人が通る通路だと仮定して)作ってみた。
視点を変えて書いた方がいいんじゃないかな。

携帯で撮ったからズレズレだけど。こんな感じ?こんなカンジでかいたほうがわかりやすくない?どう?

これも見難ければスキャナーで取ってPDFか何かにして送るけど?
むしろそうするならちゃんと書くけども。
ラフだからそんな重要じゃないしw

私はこういう感じかな?と思ったんだけど。
あとベットの横(奥)の本棚はこんな表現?

これだと、本棚の下の段がデッドスペースになるからインテリアとしてこんな配置はしないんじゃない?

あとカラーBOXとか飾り棚とか飾るってかいてあったけど、入らないよ。きっと。
ベットは別の部屋にあるということにして(脳内設定)椅子を二つとか配置した方がいいんじゃない?
ベットの上にあるクッションや、ぬいぐるみ(犬くんが残ってるから再利用できるね!ストラップも飾らなきゃ)、洋服をかけれればいいんでしょ?

まぁ物の搬入は大変だけどガンバレ






ところで全く話は変わりますが、また新しくダイエットを開発しました。
その名も通勤電車ダイエット!
内容は普段座って帰れる電車に乗って帰るんだけど、あえて座れない電車に乗る。
そして、目の前の人が立つまで座らないで帰るだけ。

普通の人なら「いつもどおり」なんだろうけど、あもつん電車に1時間以上乗ってるからかなりの賭けです。

今日からやろうと思ったわけじゃないけど、電車が遅れてて、座れなかったんで早速実践。(いつもの倍位人が乗ってるから)そしたら目の前が空いたの!
ワーイ!と思ったらその駅で杖をついたおばあちゃんが乗ってきました。

すっごい「あぁ私今、神様に試されてるなぁ」と思ったw

ちゃんと譲りましたよ!
周りみんな知らないふりしてたけど!
これでかなり痩せたに違いない。
やせて無くてもかなり自己満足で気分いいので良し!



痩せるかどうかは試してから!しかし、ハーゲンダッツのクリームブリュレをたべてしまいました…あまり美味しくないわ


牛乳ダイエットも結局痩せなかったもんね。
これで、牛乳は栄養価が高いけどデブの原因じゃない事を証明したわ!

ってまぁなんだかんだ言ってたまにミルクティとか飲んでだけどー
でも確実に飲む量が減ったのに体重は減ってないし、私のデブの原因は牛乳じゃなかったってコトね!

で、ちょっと調子にのって小岩井のイチゴミルクのんだら覿面に体重が増えましたが(凹)


ちなみにここに書いてもどうしようもないけど、今まで同時進行で多くて4件位だった仕事が二桁に行きそうです。
死の世界が見えそう…
まあこれで12月までは仕事を失う可能性は減ったケドも(全部やるならね)
まじしんどい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見れないにゃぁ

2007-06-10 | from:sachiaki
あもちんが作ってくれた図面なんだけど、
印刷しても解像度が足りないみたいで
数字とか大切なところが見えないのです。
申し訳ないのですが、もう一度アップして頂くか
メールとかでデカイサイズ(原寸)の図面を送って頂けませんか?
あ、FAXでもいいよ。って面倒か…。

とまぁ、話をグイグイ進めてしまっていますが、
あもちんといい、S嬢といい、
すっごい勢いで意気消沈させてしまったみたいで
本当に今回の私の逆ギレは完全に失敗でしたね…。
うーーーーーーーん。
もっと大人にならないといけませんね。

で、
>自分も人も不愉快な思いにさせるんであれば

ってやつだけど、
そんなん意見出し合ってりゃ普通にあるし、
まぁ、あもちんはちと言葉がキツいし、
私は言葉足らずだしだからさ、
ブツかりあうのは当たり前で、
そのせいで眠れないくらい胃を傷めたりもするけどw
そんなのはお互い様なわけじゃん?
S嬢については喧嘩(というかディスカッションだったわけだけど)
には不馴れだったから慌てちゃって、
ほいで君が気を遣った結果がこうなっちゃっただけじゃない。
S嬢も言ってくれたけど、結局全員が空回った結果なわけだし、
そんなの仕方のなかったことじゃない。

だぁらさ、私が尋常じゃなく前向きってことじゃないんだろうけど、
過ぎたことを気にしていたって前には進めないし、
協力してくれるってんなら、私はけっこうコキ使うよ?w
んで、作品を傷つけられたくないって気持ちも分かるから
ちゃんとラフ画で描いたようにクリア板で守りましょう。
ほいで、店番なんてまっぴらだってんなら、
それも結構じゃないの。ねぇ。
それなら別の人を手配することだって可能なんだしさ。

ほいで、紅茶の件は了解致しましたよ。
腐女子の血が滾ると言われて引くわけにはいかないでしょwww
楽しみにしてまふよ。ふふふ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再考

2007-06-09 | from:amo

(印刷して切り取って再考してください)

貰った案件、サイズ要確認。一応、1/25で作っておいたよ。
おままごと感覚で使えるかなと。家具類だけだけど。


あと、まぁ私も言い方悪かった。そんな過去があるとは知らず…
ごめん。


デザインフェスタについて、もう一度考えさせてください。
参加そのものから。

「やろうやろう」って私も無責任に言ったね。
さっちんに向かって言った言葉は私にもあてはまると思うのよ。
デザインフェスタに出て何がしたいのか。


よくよくつきつめて考えてみれば、私はモノを作れればいいだけで、
「デザインフェスタに出る」事ってプライオリティ高くないなぁと。
自分も人も不愉快な思いをさせるんであれば(これからもこの性格上、無いとは言えないから)私は関わらないのがみんなの為にはプラスだな、と結論を出した。




話は進めていいと思う。
なんか普段通り作品作る中で、ソレっぽいのを作っておけば「使っていいよ」程度には協力できるかと思うので。



紅茶は口で言ってもわからないかなと思って。
美味しいから今度さっちんも食べに行こうよ。
ケーキとか食べれるよ。店員さん男ばっかりで腐女子の血が滾るよ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すまんすまん

2007-06-09 | from:sachiaki
さてさて、先程企画書を送ってみましたよ。
まぁいろいろありましたが
せっかくですからね、やりましょうやと。

あれですわ。
昔「おれらはあんたの手足じゃない」って言われたのが
未だに根っこ張ってて、なかなか抜けだせないトラウマなのよね。
だから「こういうのやりたかったんじゃないの?」って
祭り上げられるのがダメになっちゃったのよ。
それでもグループ展はけっこううまくいった方?なのかな?
でもあれは専門の友達が中心で説明する手間が省けたってのが
一番の幸福だったのかもしれないかなーと。
基礎としてのベースがどれだって分かるから
言葉の使い方とかがスムーズなんだよ。

で、S嬢のこともバカになんかしてないですよ?
彼女の作品見てればキチンとできてるしね。
むしろ、それができてなんで解ってくれないの??
ってのが本音だったかなーと。

ま、あれですよ。
日本語が使うの下手な人間なんでね。
通訳が必要になるわけさ。

と、いうわけでそれぞれ思うところはあると思いますが、
質問がある時はメールで、もしくは電話でもして下さいな♪
それでも悩む時はうちに泊まりにでも来て頂いて、議論いたしましょう。
まー、うちは遠いから不便だ。というなら
改めて時間を空けてカフェとかでねばりましょうw

んで、今回一番怒っていたのは
「私とS嬢のやりとりを見てもいないのに憶測だけで言うな~」って
ことでした。
ま、それも今に思うと小さいことですわ。申し訳ない。

私もねー、もっと理路整然と説明できたらいいんだけど
感覚で生きてるので、なかなか難しいのよ。
ほんと、勘弁してやって下さいね。

で、先日メールで送った「紅茶はなにがいいのか?」って
やつの返事がきてませんが、それはどうなったのかな?
本当に悪いと思ったからプレゼントしたいだけで、
打算とかじゃないんだから、それは教えてくれても良いんじゃないかなーって
思うんだけどいかがだろうか。

ま、10年ぶりくらいにケンカ(?)っぽくなっちゃったから
仲直りの方法とか忘れちゃったんだけど、
それでも君とこれからも付き合っていきたいんだよね。
どうだろうか?

やっぱ、だめなのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色彩検定

2007-06-05 | from:amo
色彩検定合格しててえらーい。えらーい。


ちなみに怒ってない文章を「怒りの文章」て言われるとは予想外です。
ホワイトさんもビックリです。
言われたく無い事書いてあった?耳にイタイ文章=怒ってるって解釈なんだな、さっちんて。読んでるうちに自分が怒っちゃったんじゃないの?
だから人の文章も怒って見えるんじゃない?

決め付けて上から目線でいうのは辞めた方がいいよー。

本筋とは違う話になっちゃったな、閑話休題


S嬢にはわからないだろうっていうのは作品を作ってる人に対しての侮辱ですよ?
きちんとS嬢が作ってる作品を見ていれば、補色も色相もきちんと反映されてるから。
単語として理解できないんだろうと思うのであれば噛み砕いて説明することだってできるでしょう?
小難しい(と感じられる)単語を並べる事だけが知識じゃないんだから。

「α嬢の部屋」について全然触れずに色について語ってますが、結局やりたいんでしょうが?そういうのが。
隣の部屋が視界に入る時点で360度、「1色の部屋」ってのは表現として難しいんじゃないか、とあの場では言ったはず。
お店のような表現がやりたかったの?平面的な表現でいいの?って何度もきいたじゃない。
平面的な表現でなく、全面にするなら個室、もしくは覗き穴で表現するとかじゃないと難しいよって。(個室にするには壁や骨組みとかの問題があるよって話もしたよね?ちゃんと覚えてる?)
で。色の360度の部屋の難しさってのをS嬢は想像力で理解し、あもは実体験で話してるけど理解できなかったのは私の説明が下手だったからでしょうね。
ごめんよ、文才なくて。
さっちんの口ぶりだと1歩踏み込めば360度、色の変化のある部屋がやりたかったんじゃないの?そのわりに説明が平面を基本とした説明にしか思えなかったので「壁に展示するの?」とか聞いてたんだよね。
言ってる事が変わってない?わかんないよ。


その後、二人で考えて、シナコと例え話をしながら
「『こういうことじゃないかな?』、
『あぁこれならわかるね』、
『これがやりたかったのかな。』
『360度は無理だけどこれくらいならまぁ出来るかな』」

って二人で話しをして、
「理解するのが遅くなったゴメンね、こーゆーことですか?」
って書いたメールについては結局返事は
「ごはん食べてるからあとで」
で、そのままほったらかしなんじゃないの?
姿勢っていうかやる気みたいなのを感じないなぁ。うちらばっかり「さっちんだってやりたいことがあるはずだよね!」って空回りしちゃったのかしら


つか、それについても「もうα嬢の部屋っていう案で」ってなったから~♪で、ほったらかして返事がこないんだと思ってたけど?
むしろ、そこはS嬢と話がついてるんだというならそれは私のカンチガイですね。
ごめんなさい。
口を出すところではありませんでした。



グループ展の時って、さっちんてすげぇなってホントに思ったわけ。
学級委員気質がモロいい方に出てて、大変だなぁと思ったけど、自然と「協力しよう」って思えたよ。あーゆーのをもう一度やりたいんだって言われたら「なるほど!やろうやろう!」ってなるし。
私はそーゆーつもりで「さっちんたたき台は?」って言ってるんだよね。
多分S嬢もそうなんじゃないかな。
手足のようにって意味わかってる?

ちなみに出来もしない事を「やれ」っていわれるのは全く違うからね?
刺繍だの籐の電気スタンドだの、そんなのは頼まないように。
「あもは器用だからいろいろやらせようと思ったのに」って言ってたけどそーゆーのって思ってても口に出すもんじゃないよ、飴と鞭で本人の口から言わせるもんだよね、そーゆーのって(って何書いてんだ、私)
それも「やらせようとおもって」た事があるわけでしょう?
その頭の中にある案をちゃんと出してくれなきゃわからないよ。
アジアンテイストで。って話になった時も「じゃああもは着物やチャイナ生地を使ってバーン!と目立つものを」って作ろうとしたら
「ありきたり」「和風とかはナシ」って言ってたから、さっちんが具体的になんか案を持ってるんだと思ったんだよ?
「あれはダメ、これはダメ。でも骨組みからみんなで考えよう」って言われても。





前回のデザインフェスタってのは私の中ですごくすごく最悪だったわけで、今までで一番の努力と苦労を踏みにじられた結果になったわけね。
(S嬢も見てたからグループ展は凄かったねって話にもなったし)

それを口で言っても聞いてくれなかったのでBlogに書いたわけ。
当日直接言っても改善されなかったから。
表だって叩くって言ってる所ってのはそのことだよね?
まぁアレについては確かにあの文章だけを読めば私すっげー人だよね。
まわりがそう思うだろうなとわかった上で、且つちゃんと事実を書いたからナァ。
あれについて「みんなが私がいつも怒ってるっていう」って言ってるわけじゃないんだけど。

まぁでも、あの日の事ってその後、ヒドイ事言われたので表だってなきゃいいってわけでもないんじゃない?
証拠として残らないから、お酒の席だから許されるだろうってんじゃないんだし。
お酒のんだって何年経ったってさっちんの言葉は忘れないよ。


結局、その嫌な事を繰りかえすんであれば、私はやりたくないな。
繰り返したくないからこそ色々言ってるんだけど、それの「いろいろ言う」のが『怒ってる』になるなら私イチぬーけたっ

だって、報われないんだもん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2007-06-05 | from:sachiaki
どうりで日曜日話をしていても、
S嬢とのメールにしても話が合わないはずだわ…。
君の今回の怒り文章を読んで納得致しました。

私は仲間内でスタートラインから(骨組みから)
一緒に考える方向を考えていて、
君たちは具体案だけを聞きたかったわけだね。
なるほどね。
そりゃS嬢にどんだけ謝っても
どんだけ説明のメールを柔らかく送っても通じないわけだよ。

オーケイ、解った。

じゃぁ手足となりたいというのなら
具体案をガッツリだして、これをいくつ、
この色以外は使わないで、これはココにという指示を出しましょう。
「S嬢には指示だしされるのは嫌でしょう?」というようなメールを
先ほど出していましたが、ようく謝ってお願いしますよ。

で、君らが言っていた
「一色で使った場合、どうしても違う色が混じったら目立つ」というやつね。
あもは美大卒なのに、どうして面積の対比の色相バランスを思い出さなかったのか不思議で仕方なかったんですけど…。

面積対比での引き締め効果。

これはたしかにある。
だから最初から色が混じりそうな時は
同トーンで合わす。同彩度で合わす。
相性の良い色相(同系色)で合わすという方法があり、
これについてはドミュナントやら、セパレートやら
そういったことをベーシックで習っているはずなのですがいかがですか?
私は専門卒で美大卒ではありませんが、
それでも色彩検定をパスする程度には勉強しました。
ついでに言えば、それこそ店に並んでいる商品をよくよく観察すれば、
そいったもので統一されていることにも気付くでしょう。
だけど、そんなことを(今書いちゃったから酷いなぁとは思っているけど)
言われたくもなかたでしょう?
S嬢においては、色相環からの説明は酷というものでしょう?
だから口をつぐんでいたんですよ。
それで怒ってると勘違いされたなら
それは私のまだまだ未熟なところだと思います。

まぁ、他にも突っ込みたいことは山ほどありますが、
そんなことをココ(公の場)で言ってても仕方がないでしょう?
ついでに言えば、
メールでは普通に怒っていることなど素振りも見せず、
表立っているときだけに叩くのは君の悪いクセだと思います。

当然、君の怒りは正しいし、
言っていることも間違ってはいません。
全体をみる能力も、私は一目おいています。
だけど、引き金を引くタイミングを間違えていることが多いです。
君が「いつも私は怒っているように言われて損をする」というなら、
一度自分の正義を咀嚼し、相手のタイミングを観、
そして、相手の思うところをよく考えて発言すればよろしいかと思いますよ?

と。

取りあえず言い分は解りました。
具体案については今週中に図面付きでお送り致しますよ。

では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする