goo blog サービス終了のお知らせ 

天馬空を行く

子どものこと、毎日のこと、好きなこと!を書いています。

リトルリーグ作ろうかな

2009年03月05日 | うちの子たち『4』

長男のお友達のお兄ちゃんが地元のリトルリーグに入ろうかなと迷っていて、
うちの長男も一緒にどう?と誘われた。

とはいえそのお兄ちゃんは小学生。
うちは今年年長なので、小学生に混じって野球は…ん~

うちは簡単な球なら打てるようになったばかりで、やっと楽しんで出来るようになったばかりなので、

本人が望めば別だが、ここで無理矢理やらせるのは逆効果。



そうでなくてもスイミングと空手をやってへとへとなのに

どうせならマンション中の幼稚園児だけを集めてチームを作って、

やった方がきっと子どもたちも楽しめるだろうな。



ちょうどうちと家族ぐるみで付き合いのある長男のお友達のお父さんが、

野球が得意で地元のチームで活躍している。


子ども好きだし、監督してもらえばいいかも。

何気にうちの妻が聞いたら、その奥さんに聞いたら、
「え~うちの旦那じゃ無理だよ」
と言っていた。

自分も出来るならやってあげたいけど、昔から球技は駄目。
特に野球は何が楽しいのかわからない

まあでも本当にチーム結成となったら、いろいろと忙しいだろうけど。

自分に出来ることと言ったらチームのホームページを作ることかな。
あと球拾い。。。


まもなくアクアラインは1000円?!

2009年03月03日 | 毎日の何でもないこと

おそらく今月中に予算が通って、給付金がもらえるようだ。


国に膨大な借金があろうとも、うちも火の車。
今年は出産の予定だから、1万でも貰えれば助かる。

出産一時金も上がるようだが、8月時点での出産は現状の値段。
全額無料にしてくれればいいのに。


本当に国は少子化を食い止める気があるのか?!

高速道路料金も郊外に出る場合にだけ引下げて一律1000円に。
このシステムがイマイチよくわららない。

でも東京湾アクアラインは現在3000円が1000になるようだ。
ただし別途扱いなので、その他の道路を経由して使う場合はその分が取られる。

ちょうど春休みにイチゴ狩りをかねて、子どもたちを千葉方面へ小旅行と思っていたので、

うまく使えば安く行けるかも。

民主党が政権取れば高速を無料にするって言ってる。
無料にしてくれればありがたいけど、どうだかね~

実現できるの?

ちなみにETCがないとこのサービスは受けられない。
まずETC付けなきゃ。


子どもは薄着で!

2009年03月02日 | うちの子たち『4』

先日長男のお友達がうちに遊びにきていた。

その後、インフルエンザB型になったと聞かされた


うつると心配していたが、長男も次男も親も今のとこ大丈夫のようだ。

それにしても男の子の方が弱いな。

うちの幼稚園インフルエンザのほとんどが男の子。

なんとまあ



男は産まれる確立も高いけど、死ぬ確立も高いからバランスが取れているんだと、

どっかで聞いたような気がする。

そういうことなのか?


今の子はこれでもか!ってぐらいに着させられている!

妻も、外は寒いからと子どもたちに厚着させている。

でも公園とかに遊びに行って、ちょっと暴れると大汗。

しかも動きにくいから結局ジャンバーを脱いでしまう!


自分が小学生の頃(30年ぐらい前…)はみんな薄着だった

 

大昔の写真。6年生のときの日光。

一番左が自分(オニのTシャツ)。


思いっきり昭和の半ズボン

この当時って、男子は半ズボンが定番。

これってパンツ丸見えになるんだよね。

そのぐらいのときって、女子の方がませてるから、

そんな男子を横目に目を合わせてクスクス笑ってたりして。

 

今みたいにかっこいい下着もなかったし。

 

 

6年生にもなると、マット運動の開脚前転とか、

女子の前でやるのイヤだったな

妹と。


何年生だろ。2年生ぐらいかな。

今思うと昭和の半ズボンって足が長く見える(笑)