8月10日夕方にボイジーに到着して,ちょうど1週間になりました.
到着初日はホテル(Extended Stay America)に投宿し,翌日に借家に入居.
借家は大学の数学科の建物から徒歩2分.家の形態は duplex(2区画が合わさった家屋)で,間取りは 1 bedroom (リビングルームとベッドルーム).
生活立ち上げと行楽のために,到着後2週間の予定でレンタカーを借りています.
生活立ち上げは金曜日までにおおかた終わり,週末はドライブに出かけました.土曜日はボイジーの南東(ツインフォールズ方面)のブルノー砂丘(Bruneau Sand Dunes),スリーアイランド州立公園,バランストロック(Balanced rock,倒立岩?)を訪れました.日曜日はボイジーの北東のアイダホシティとボナビル温泉に行きました.写真はバランストロックにて(セルフタイマーで撮影).
ボナビル温泉の帰り道,バンクスから川沿いに南にドライブしていると,対岸の鉄道線路を走る観光列車を発見.
サンダーマウンテン観光鉄道
ホースシューベンド~バンクスを3時間で往復する観光列車で,週末を中心に1日2往復程度運転されているとのこと.列車が走っていると知ったら乗りたくなるのが人情で,レンタカーがあるうちに乗りに行ってみようと思います.
それから,今回レンタカーがあるうちに行ってみたいのが,北米で最も深い谷,ヘルズキャニオン.ボイジーからは片道3時間以上かかりそうで,行って帰ってくるだけで1日がかりになりそうですが…