Boise on my mind

ウェブサイト「Boise on the Web アイダホ州ボイジー地域情報」の作者短信、運営裏話など

こころの病に「支援法制定を」 超党派議連、1日発足(asahi.com)

2011-11-30 | Weblog
こころの病に「支援法制定を」 超党派議連、1日発足(asahi.com)

========
精神疾患がある人たちを支える仕組みを充実させようと、超党派の国会議員が…
(中略)
支援する対象は、うつ病や認知症、アルコール依存症などの患者に限らず、不安定な雇用や虐待などで心に不安を抱える人を含めることも検討する。
========

「疾患」というのが気になりますが,病気ではない発達障害(アスペルガー症候群,ADHD,LD,など)をもつ人々への支援についても議論されることを期待したいところです.

おサイフケータイならぬレジケータイ?(KAZ岡田のワシントンDC便り/asahi.com)

2011-11-07 | アメリカ生活・文化・社会
おサイフケータイならぬレジケータイ?(KAZ岡田のワシントンDC便り/asahi.com)

私がつねづね感じている,非接触プリペイドカードに拘泥する日本の電子マネー事情の不思議さを,ひときわ際立たせる記事に出会いました.

========
一方、スマートフォンを使ってクレジットカード払いを受け付ける、いわば「レジケータイ」のような製品も登場している。(中略)注目を集めているのは、硬貨大の読み取り機をイヤホン端子に差すだけで済む製品。磁気カードの読み取り結果を音声信号としてスマートフォンに伝達するという斬新な仕組みで読み取り機を大幅に簡素化し、無料配布を実現した。利用手数料も格安なため、個人間の決済にも使われるようになる可能性を秘めている。
========

Art in the Parkのような「蚤の市」でさえ,個人出店者の多くがポータブルのクレジットカード決済端末を持って商売していたのを思い出しました.和紙工芸作家のひとみさんも「アメリカではこれがないと商売できませんね,でも fee が高いんですよぉ」と話していました.

日本空港ビル、スカイマークを提訴=羽田利用料代理徴収拒否で(時事通信)

2011-11-03 | 旅行・交通
日本空港ビル、スカイマークを提訴=羽田利用料代理徴収拒否で(Yahoo!ニュース/時事通信)

========
羽田ターミナルビルの施設利用料は、旅客の同利用料を航空各社が代理徴収し、空港ビルに納入する方法が採られている。
しかし、スカイマークは値上げに反発し、4月から8月にかけて、値上げ前の施設利用料で計算した金額しか納めていないほか、9月からは代理徴収も全面的に拒絶している。 
========

利用料値上げの是非はさておき,スカイマークの言い分はまったく理解不能で,あきれてものが言えません.
利用料の水準は,空港ビル会社と旅客の間の問題,あるいは監督官庁である国土交通省が調整すべき問題で,航空会社にとっては「自分の問題ではない」はずです.自分が関与する理由のない問題に,勝手に(当事者の意向と無関係に),しかも実力を伴う方法でむりやり介入するというのは(以下自粛)

旅客が払う空港利用料を航空会社が代理徴収(チケット代に上乗せ)する制度自体は世界中の空港で行われていることで,代理徴収自体を拒否することも(いかなる言い分があろうと)理解できません.