simagonia

しまなみ海道周辺で季節を通じて遊んでいる活動内容の記録。山登り、釣り、テレマークスキー、ロードバイク、ゴルフなど。

春遠し…

2006年05月20日 | 釣り
 春のアオリを釣りにともやと早朝、伯方島にやって来た。
 5時過ぎに到着。生口島の高速道路が開通してくれたおかげで、30分ほどでこれるようになった。
 通年の釣果を見ると、この辺りでも釣れ始めていいころであるが、一向にアタリなし。今年は、春に気温が上がらず、雨も続いた影響で、水温が上がっていない為、ベイトが少ないらしい。
 しかし、サイトでアオリを確認できたが、釣り上げるまでには至らなかった。
 結局、10時までシャクったが、ライントラブルで強制的に終了。前回に続きノーフィッシュ。
 春アオリ1杯の道が遠い…

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イカちぇっく (のり)
2006-05-22 18:57:37
あす山陰方面にイカちぇっく予\定。でも天気× たぶん延期です。行けたら釣果報告します。
Re. (管理人)
2006-05-25 00:00:47
 大社辺りの磯でいい型が上がっているそうです。
浜田の釣果報告 (のり)
2006-06-01 18:56:36
会社の者がいけないので、もしも(怪我)の時を考えて嫁と2人で浜田に行ってきました。

とりあえず、浜田のかめ屋に立ち寄り、嫁のエギと糸を買いましたが、なぜかオレ様の手には、バスのルアーが・・・

東広島にはないルアーだったのでつい・・・

さて、初めのポイントは釣れる雰囲気が無かったので、20分くらいで見切り、次のポイントへ・・・

2つ目のポイントは墨跡があり、いい感じ。

エギラーは他にオッサンが一人(やはり平日は人が少ない)。

このオッサンが帰りに声をかけてきたので、どのくらい釣れたか聞いてみると5杯釣ったそうです。

15分くらいして、早くもオレ様のリールのドラグが音をたてる・・・

吊り上げたのは胴長30cmのアオリイカ。

20分後には自己新の36cm!

40分後には地元の漁師さんと話しながら

26cmを追加!

その後は風が吹いて来て、嫁が寒い!だるい!と釣りを放置。2時間30分で3杯でした。
Re. (管理人)
2006-06-01 23:22:28
バスもいいけど、アオリの引きも楽しいじゃろ。更に、食べれて2度美味しい。

コメントを投稿