goo blog サービス終了のお知らせ 

Time Flies Like An Arrow

55ツーキニストあらため「Time Flies Like An Arrow。」
本当に時の経つのは早いものだ。

Myチャリ通勤 困るもの その2

2008年11月26日 | cycling

鉄板スロープ(見にくいケータイ写真でごめんなさい。)

毎日のMyチャリ通勤は当然通勤時間帯。

道路はそれなりに混んでいる。

自転車は小さくなって、

申し訳なさそうに路肩を走る。

道路が混んでいて自動車と並走している。

スピードを出して走っていると突如として現れる危険物

そう、それが鉄板スロ-プ。

これに乗ってしまうと自転車は非常に危険だ。

特に雨が降った後、濡れた鉄板スロープは滑ること間違いなし

子どもの頃、何度も危ない思いをしたことがある。

最近では通勤道路の何処に鉄板スロープがあるのか覚えてきている。

しかし、それでも夜の道路は見えにくくやっぱり危険

せめて、黄色塗装してくれないか・・・。

もっと言うならスロープは止めてくれ


《綾戸智絵 - But Beautiful 》を聴きながら

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« USB 1口出力 ACアダプタ | トップ | 水たまり »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
グレーチングの隙間 (847)
2008-11-28 12:23:20
鉄板も怖いですが、グレーチングの隙間はもっと怖いですよ。
ロードは20Cを履いていて、グレーチングの隙間に落ちて転倒したことがあります。
区役所に文句を言ったら、すぐ直してくれましたよ。
返信する
ワタシは35C (bitvic)
2008-11-28 23:08:52
847さんこんばんは。
自分の通勤路には特にありませんが、グレーチングも怖いですね。
ワタシのロードバイクは35Cを履いてます。
主たる目的が通勤のため、太めのタイヤにしました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

cycling」カテゴリの最新記事