goo blog サービス終了のお知らせ 

Time Flies Like An Arrow

55ツーキニストあらため「Time Flies Like An Arrow。」
本当に時の経つのは早いものだ。

上原ひろみコンサート

2014年11月30日 | music
上原ひろみのコンサートを観に富士市ロゼシアターに行ってきた。

上原ひろみの大ファンではあるワタクシです。

なかなかライブに行く機会がなく、やっと実現です。





2F席であまり良いところではありません。

早く手配したにもかかわらず、コンビニで購入するのが遅かったのが悪いのでしょうか?



帰りにポスターにたむろする人々。



上原ひろみはやっぱり最高ですね。

昨夜は出身地の浜松でも開催されていますが、毎日のコンサートでもきっちりやり遂げます。

2時間45分があっという間に過ぎました。

エッちゃんの味噌&カステラ

2014年11月29日 | 


またまた群馬のエッちゃんから贈り物。

味噌を沢山とカステラ。

写真の絵面は悪いですが中身は濃いです。

このところワタクシは忙しすぎて帰りが遅いため満足な夕食を食していません。

カステラだけ食してみました。とっても美味しかったです。

毎度ありがとうございます。

やっと明日休めます。

久能山東照宮展

2014年11月16日 | Art&書籍
静岡市美術館で開催されている久能山東照宮展を観に行った。

徳川家康公没後400年記念事業の一環です。









国宝や重要文化財が数多く展示されています。


「人の一生は重きを負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。

 不自由を常と思えば、不足なく心に望み、おこらば困窮したる時を思い出すべし。

 堪忍は無事長久の基、怒りは敵と思え。

 勝つ事ばかりを知って、負くる事を知らざれば、害その身に至る。

 己を責めて、人を責むるな。

 及ばざるは、過ぎたるより優れり。」







イコライザ-

2014年11月03日 | TV&映画ETC
デンゼル・ワシントンのイコライザーを観に行った。

アメリカ版の必殺仕事人だ。



仕事をするのはデンゼル・ワシントンだけである。

でもこの歳であれだけ強いのはなんとなく納得できない。

自分の歳に近いだけに・・・。


大道芸ワールドカップin静岡(2015)

2014年11月02日 | イベント
久しぶりに大道芸ワールドカップin静岡を見にいった。

と言うか写真を撮りに行った。

生憎の小雨模様にもかかわらず人出はまずまずだったみたい。



時々の雨でもパフォーマーは休めない。ご苦労様です。



街中も人出は一杯でした。

ドンチャン騒ぎです。(夜11時の両替町)

巴川の橋61~63(名前のない橋)

2014年11月01日 | 巴川の橋
静岡市葵区北の麻機地区に源を発し、葵区、駿河区を通って清水区市街地を貫流し、清水港に注ぐ巴川に架かる橋を紹介しています。

本日の橋の紹介は61~63番目の橋「名前のない橋」です。



61番



62番



62番



63番

これらの橋を探すのには苦労しました。

橋と言っていいかどうかも定かではありませんが・・・。

もう少しでこのシリーズも終わりです。