Time Flies Like An Arrow

55ツーキニストあらため「Time Flies Like An Arrow。」
本当に時の経つのは早いものだ。

身延山の桜

2013年03月30日 | 自然
山梨県身延町、日蓮宗総本山の身延山久遠寺に行ってきた。

今年は本当に桜の開花が早すぎて見る方も歓迎する方もタイミングが狂わされ。

駐車場は身延町総合文化会館です。そこからシャトルバスで身延山まで乗っていきます。



今日は沢山の人出があります。



三門です。



樹齢400年のしだれ桜ですが既にかなり散っていました。



祖師堂前悠久のしだれ桜。満開ですね。



境内から至る所の桜は丁度良い感じで咲いています。

一度見てみたいと思っていた身延山の桜。良かったです。



コメント

夜桜

2013年03月27日 | 自然
近くの公園の夜桜です。







静岡の桜はどこも満開です。



コメント

夜桜

2013年03月27日 | 自然
近くの公園の夜桜です。







静岡の桜はどこも満開です。



コメント

桜満開

2013年03月24日 | 自然
静岡市清水区大沢川の桜です。

早くも満開です。




花見をする人も少なくて綺麗に鑑賞できます。





桜を撮影する人、更にそれを撮影する人。


コメント

静岡市立清水商業高校

2013年03月19日 | 建築
今日、静岡市立清水商業高校の閉校式が行われた。

4月から清水商業と静岡県立庵原高校は合併して、静岡市立清水桜ヶ丘高校となります。



新校舎です。素晴らしい建築です。



左が清水商業の校舎です。

清水商業と言えばサッカーで全国的に有名で、最近では我が母校清水東高より有名になってしまった。

娘もこの学校に通っていた。

学校が変わってしまうのは寂しいがこれも新しい時代の始まりである。


コメント

図書館前の男

2013年03月17日 | Weblog


静岡市立清水中央図書館前。

午後、図書館に入る前に入口で座っていた。

ウィスキーの小瓶を脇に置いている。

スマホだかゲームかをステレオイヤホンを付けて一生懸命にやっている。

ワタクシが図書館から出てきたときもまだやっていた。

あまりにも場違いで撮影してしまった。
コメント

GRAND XIV浜名湖の夕食

2013年03月15日 | 
先日宿泊のグランドエクシヴ浜名湖の夕食です。






お品書きです。



前菜です。



吸い物「土瓶蒸し」です。



お造りです。



単品で注文の「サザエの天ぷら」です。



凌ぎ「ホタテの貝柱」です。



揚げ物です。



温物「飛鳥鍋」



食事



水菓子





煎茶で締めくくりです。

美味しかったです。オマケに御酒も沢山召し上がりました。

ゴチソウサマでした。
コメント

清水桜ヶ丘公園の記念塔

2013年03月13日 | 標識看板史跡
桜ヶ丘公園の一角にある記念塔です。

この記念塔は近くの五差路の真ん中にありました。

清水市の第一期都市計画街路事業の完成に伴って昭和7年に建てられました。

交通事情の悪化により、昭和35年に取り除かれました。





市民の声や町作りの会の要望により昭和61年に再現されました。
コメント

御朱印帳(豊川稲荷)

2013年03月11日 | 御朱印帳
一昨日訪問の豊川稲荷の御朱印です。



昨日の記事にも記しましたが、豊川稲荷は神社ではありません。

豐川稲荷は正式名を「宗教法人 豐川閣妙嚴寺」と言う曹洞宗の寺院です。

お祀りしているのは鎮守・(とよかわだきにしんてん)だそうです。

稲穂を荷い、白い狐に跨っておられることからいつしか「豐川稲荷」が通称となったそうです。



コメント

豊川稲荷と浜松

2013年03月10日 | ski&travel
3月9日と3月10日豊川稲荷と浜松に旅行。

豊川稲荷は稲荷と言っても、神社ではありません。

今まで行ったことがなかったのでこの歳になるまで知りませんでした。



仁王門です。



法堂です。御朱印をいただきました。



本堂です。



千本幟というものです。でも、千本なんてすぐに到達してしまうと思うのですが・・・。

一杯になったら、古くなったらどうするのでしょうか?



これは狐塚というもの。狐の像が一杯です。

いろいろな方の寄進の狐の像です。

この後、浜名湖にある浜名湖ガーデンパークに行きました。

季節がちょっと早すぎで花が少なかったのが残念。



本日の宿、グランドエクシブ浜名湖です。



お城のような作り。


3月10日です。

うなぎパイファクトリーと航空自衛隊「エアパーク」の見学です。



でっかい「うなぎパイ」の宣伝トラック



見学コースの工場内です。



見学者には夜のお菓子「うなぎパイ」の記念のお土産です。

朝から沢山の見学者です。

春華堂も考えましたね。見学コースを作ることで沢山のお客さんを集めることができました。

この後、航空自衛隊浜松基地の「エアパーク」に寄って帰ってきました。




コメント