Time Flies Like An Arrow

55ツーキニストあらため「Time Flies Like An Arrow。」
本当に時の経つのは早いものだ。

駒ヶ根名物ソースかつ丼

2011年10月29日 | 
先日の駒ヶ岳登山の参加メンバー集合場所がこの明治亭であった。

駒ヶ根市はソースカツ丼で有名である。

午前11時過ぎに我々先発がここ明治亭に到着。

20分位遅れて愛知グループが到着。




ほとんどみんながソースかつ丼を注文。



結構ボリュームがあるぞ。

やっぱり決め手はソースである。旨い。

カツの下には大量のキャベツ。

ご飯もたくさんある。




大盛りを注文した奴もいる。でも、食べきることができたのか…?

女性陣はご飯をたくさん残した。


12時前に店を出ると、店の前には20名近くの列。

やっぱり、評判の店であった。





駒ケ岳登山の後、駒ヶ根ファームス(JA土産物センター)で購入したソース。

おいしかったので購入してみた。¥860はいい値段か…。

コメント

天王山遺跡

2011年10月26日 | 標識看板史跡
天王山遺跡

昔、この遺跡の近くの会社に勤めていたが一度も観たことがなかった。

最近、前を通ったついでに寄ってみた。





縄文時代の遺跡であるが特に何かあるわけでもなく、公園になっているだけである。



また、かつてこの辺りに池があって西行法師があまりの絶景に筆を捨てたと言う池だそうである。

今は池もなく、かつ絶景も何も見えない。



コメント

木曽駒ヶ岳,中岳,宝剣岳

2011年10月24日 | walking&trecking
10月22日&23日、駒ヶ根市より木曽駒ヶ岳に登る。



駒ヶ岳ロープウェイしらび平駅1662m、曇り時々小雨。



ポテチは既にパンパン。その後、ロープウウェイ内にて破裂。みんなを驚かせる。




本日の宿泊、ホテル千畳敷。水が旨かった。



時折、雲の隙間から見える駒ヶ根市内。



千畳敷カールです。小雨、霧で散策はしません。



駒ヶ岳神社です。

本日は部屋で宴会です。


10月23日


曇ってます、そして霧です。霧の中、登山開始です。




駒ヶ岳山頂2956m、霧です。




駒ヶ岳山頂神社です。




鎖場の崖っぷちを登って、宝剣岳山頂2931mです。

かなりスリルがあります。

子どもには大変危険です。




宝剣岳山頂から下を見る。



下山はすんなり、でも雨の中かなり濡れました。

五時間の山行でした。心地良い登山でした。

そして、帰りに「こぶしの湯」にて一っ風呂、気持ち良かったです。
コメント

小樽の中華食堂

2011年10月20日 | 
先日の北海道旅行でみつけた中華食堂。

昼頃この食堂の前を通ったときは長蛇の列。

きっと旨いに違いないと、時間を外して午後1時半頃。

すんなり入れた。でも店は混んでいて相席。




桂苑 小樽市稲穂2丁目



周りの人を見ると、あんかけ焼きそばが旨いようだ。

でもラーメンが食べたかったので五目醤油ラーメンを注文した。

スープの味が絶品であった。

混んでいるのは当然であった。
コメント

珍獣屋

2011年10月17日 | 自然
東名高速道路 清水IC近くに猛禽類を扱っている店がある。

母が近くの病院に入院しているのでよくこの店の前を通る。

面白そうなのでちょっと寄ってみた。



「楽しんで営業中」という看板。まさしくその通りですね。




色々なフクロウがいました。

安いもので¥12万、高いもので¥40万。とても手がでません。




エサをやっています。猛禽類だけに生肉です。生き餌をやるときはみたい(ちょっと残酷)




フクロウたちのお食事中。




お猿さんもいました。その他クロブタちゃんや、ワンちゃん等・・・。



趣味と実益か・・・?


コメント

ZARTにて「猿の惑星 ジェネシス」鑑賞

2011年10月16日 | TV&映画ETC
新静岡セノバのシネシティ ザートに行ってきた。

「猿の惑星 ジェネシス」を観てきた。


エレベータの中


チケット売り場


チケット売り場

映画史に残る傑作SF「猿の惑星」(1968年)の前史という設定の映画。



CG一杯の映画であるがストーリーは面白かった。

朝一番の映画であったが出てくるとセノバの店内は人があふれていた。

松坂屋、伊勢丹方面は客足が少なかった。

やっぱりセノバにお客さんを取られている。

でもこれも一時のことだと思うが・・・。





コメント

川の浄化

2011年10月14日 | 自然
巴川の橋を撮影している途中でみつけた。

水質浄化実験施設



川の中に入れた紐状の接触材が、水中の微生物(ミジンコ、ワムシなど目に見えない小さな生き物)のすみかとなって川の中の汚れを分解して水を綺麗にする。
自然の復元力を利用した、人に優しい浄化方式。



ちょっと判りにくいが、色の変わっているところ(濃いところ)が紐状の接触材。

コメント

北海道旅行(10/9~10/11)

2011年10月12日 | ski&travel
10月9日から10月11日、久しぶりに北海道に旅行に行った。

10月9日(日)ANA便にて羽田から新千歳、そのまま登別温泉に直行。



登別温泉のシンボル、鬼



クマ牧場の宣伝軽トラ。



地獄谷1




地獄谷2




地獄谷3




地獄谷4




登別温泉 間欠泉


10月10日(月)体育の日

札幌にバスで移動。



北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)




韓国の新婚さんか?または宣伝用か?

プロらしきカメラマン。言葉は韓国語でした。



そのまま小樽に移動。

電車で移動中、雨が降ってきた。





小樽運河




小樽オルゴール堂




からくりオルゴールの実演




北一硝子見学工房。残念ながら宙吹き硝子は実演していなかった。




街を歩くと「お父さん預かります」の看板。

でも最近のお父さんは預かってくれなくても結構買い物に付き合います。




旧手宮線跡地。こういう史跡を保存することも大切である。


札幌に戻る。雨も上がりました。



夜の時計台。




大通公園、夜の札幌テレビ塔。



翌日、10月11日(火)カラッと晴れました。



朝の札幌時計台。




朝の札幌テレビ塔。



大通公園にて



その後、「白い恋人」でおなじみの石屋製菓に向かう。







「白い恋人」の生産ラインを見学。

(製造ラインなど仕事の延長みたいで北海道に来てまでも見たくもないが・・・。)

チョコレートの歴史やら、ブリキのおもちゃやらで入場料¥600。

そして、出口ではお菓子の販売、ということで商売が旨い。

「製造年月日と賞味期限問題」などなんのその。

訪れた人はそんな事件などあったかどうかさえ忘れて買いあさる。




帰りはANA64便 ポケモンジェット ボーイング777で羽田まで。

ここまでは良かった・・・、今日から東名高速集中工事。

工事が原因なのか足柄SA手前でトラックや自家用車数台の大事故発生。

小山バス停前で3時間半、完全に停まってしまった。

帰宅は夜11時過ぎになった。羽田から6時間半も掛かってしまった。

でも、これも旅の思い出になるだろう・・・。






コメント

モノラック

2011年10月07日 | 科学
みかん用モノラックです。

収穫した蜜柑を山から搬送するためのものです。

今年も蜜柑の収穫の時期が近づいてきました。





静岡は蜜柑の産地でもあります。

普通温州(うんしゅう)みかんの収穫は日本一です。
コメント

新静岡セノバ

2011年10月05日 | 建築
静岡鉄道電車の静岡側駅「新静岡」に「新静岡セノバ」がオープンした。

「CENOVA PRESS」と言う広告新聞が今日の朝刊に入っていた。



テナントで入っているお店の従業員達である。

彼らは希望に燃えてこれからの仕事をガンバロウとしている。

確かにこのような大きな店が出来れば集客力は大きくなり、人たちの流れは変わってくる。

ワタクシの街、清水にも大きなショッピングタウンが出来てきている。

店が出来れば客足はそちらに向かっていく。

しかし、そして、それと共に小さなお店(○○屋さん)はつぶれていく。


それだけでいいのだろうか・・・
コメント