Time Flies Like An Arrow

55ツーキニストあらため「Time Flies Like An Arrow。」
本当に時の経つのは早いものだ。

静岡浅間神社

2016年05月22日 | 標識看板史跡
静岡浅間神社に行ってきました。

正月の参拝とはかなり違います。

駐車場も無料です。







朝とは言え、人出も本当に少ないです。

コメント

さわやかウォーキング静岡と「オクトバーフェスト」

2016年05月14日 | walking&trecking
さわやかウォーキングに行ってきた。

本日は静岡市各地でいろんなイベントが開催されている。

かなりの人出が予想される。




静岡土産の「こっこ庵」。無料で何か貰えるとなると、みんな目の色を変えて並ぶ。

ワタクシは並びません。時間が勿体ない。



静岡ツインメッセではホビーショーの開催。子供連れで一杯です。



JR東海静岡車両区見学です。



グランシップではトレインフェスタ2016が開催されていました。





ここで久しぶりに駅弁を食しました。

今日はものすごい人出。

JR東海さわやかウォーキングも最高の人出があったそうです。


            

夜は東静岡駅に行きました。

「オクトバーフェスト」でドイツビールを飲みました。





こちらもすごい人出、主催者はもう少し考えてくれないか。ビール1杯購入するのに35分もかかったぞ。



高いビールだったけれど、旨かったぞ。

          
コメント

Mother's Day

2016年05月08日 | Weblog
今日はMother's Day

コメント

GWの松本

2016年05月05日 | ski&travel
5月3日(火)までの出張は一段落。

5/4と5/5は松本に行ってきました。

松本市美術館に行きました。

草間彌生の出身地です。







唯一写真撮れる作品です。



自販機も彌生デザイン。


5/5は時計博物館に行きました。

本田コレクションは素晴らしいですね。







とっても良い天気でした。松本城も観光客で一杯でした。

それにしても何処の蕎麦屋さんも客が一杯で、かなりの時間を我慢して並ばないと食べられません。

GWは仕方ありませんね。

コメント (4)

本日のランチ(静岡県菊川市 麺屋菜花菜)

2016年05月02日 | 
ゴールデンウィークが始まってからずっと出張です。

今日で4日目。

県内の出張なので毎日朝早くから出発です。

今回の出張は毎日昼飯はラーメンです。

毎日違う店に出かけています。

今日のラーメンが一番美味しかったです。



菊川市 「麺屋菜花菜」

海鮮類の出汁。



魚貝潮拉麺です。煮卵のトッピング。

とっても旨かったです。

明日の拉麺は何処で食しようか?
コメント