Time Flies Like An Arrow

55ツーキニストあらため「Time Flies Like An Arrow。」
本当に時の経つのは早いものだ。

御朱印帳(京都)

2013年04月30日 | 御朱印帳
先々週の京都旅行の時の御朱印です。



金閣寺舎利殿と不動堂。

1冊目の御朱印帳が終了です。



2冊目の御朱印帳です。石庭の龍安寺のものです。



龍安寺と仁和寺の御朱印です。



妙心寺の御朱印です。我が菩提寺の本山です。



化野念仏寺と二尊院の御朱印です。



天龍寺の御朱印です。



世界遺産という言葉が有名になっています。

日本全国何処に行っても世界遺産と言う冠の着く観光地は盛況です。

京都も違わず世界遺産の神社仏閣は外人さんも一杯で人を見学に来たようなものです。

でも、世界遺産の登録がないお寺の方が参拝客の少なくて今は落ち着いて癒やしを感じます。







コメント

聖一国師

2013年04月20日 | 標識看板史跡
今週は静岡で新茶の初取引があった。

今年もいつも通り、静岡市清水の両河内産が¥88,800/kgで最高値でした。

静岡にお茶を持ってきたのは聖一国師(円爾)です。

この国師堂は1954年に当時の狐ヶ崎遊園地(現在地はイオン清水店の一角)に建てられました。







コメント

京都参拝

2013年04月15日 | ski&travel
4月13日(土),4月14日(日)京都参拝旅行。

桜を目当てに早くから予約した。

4月13日。天気晴れ。



金閣寺。天気も良くてくっきり。

外人さんの姿が多すぎ。





等持院。足利氏の菩提寺。








龍安寺石庭。人だらけで庭が見えないくらいデス。

桜も咲いています。仁和寺が楽しみ。



仁和寺の御室桜です。

桜撮影のカメラマンが一杯です。散っていなくて本当に良かった。



今日の最後は妙心寺の雲龍図を見ました。

狩野探幽はすごいですね。



4月14日(日)ちょっと曇っていますがそこそこイイ天気。




化野念仏寺。ちょっと遠いお寺は参拝客も少ないです。




祇王寺です。



二尊院です。



常寂光寺です。山の上からの京都市街がよく見えました。



天龍寺の庭園です。京都の世界遺産登録のお寺はやっぱり外人さんがとっても多いです。

京都はいつ行っても混んでいます。

春秋は特に混んでいるのは判っていますが桜の時期と紅葉の季節は行ってみたいものです。






コメント

ホットな話題三つ

2013年04月12日 | Weblog
本日はホットな話題です。

本日の地元の新聞、「静岡新聞」夕刊から・・・。



その1。東静岡駅北側に大店舗商業施設「マークイズ静岡」がオープン。




暫くは混雑しているだろう。ちょっと空いたら行ってみよう。


その2。県道223号渡り初め。

と言っても海上、清水港と土肥港を結ぶ航路である。



国内では海上の県道認定では国内初と言うことらしい。



その3。静岡でも村上春樹の新刊の早朝販売。



さすがに静岡では夜中の販売はしなかったらしい。



コメント

変わった胡蝶蘭

2013年04月08日 | 自然
先月温室の胡蝶蘭に異変を見た。

芽が2本出ている。



Phal.Hauserman's Candy 'York' HCC/AOS × Phal.(Freed'sCarvaceous×Music) 2013.4.1撮影




Phal.Hauserman's Candy 'York' HCC/AOS × Phal.(Freed'sCarvaceous×Music) 2013.4.8撮影

2本とも花芽が着いている。

咲くのが楽しみだ。



コメント

巴川の橋38(南漆山橋)

2013年04月04日 | 巴川の橋
静岡市葵区北の麻機地区に源を発し、葵区、駿河区を通って清水区市街地を貫流し、清水港に注ぐ巴川に架かる橋を紹介しています。

本日の橋の紹介は三十八番目の橋「南漆山橋」

いよいよ麻機遊水池に入ってきました。



この橋は静岡県立子ども病院に続きます。

満開の時期でした。

病院の周りも満開の桜で一杯です。













平成22年3月竣功です。まだ新しいです。架け替えたばかりです。





古い橋を取り壊し作業中です。右上の高架道路は静岡市街から新東名道路へ続くものです。

コメント (2)

御朱印帳

2013年04月01日 | 御朱印帳
身延山久遠寺の御朱印です。



若いお坊さんが記して下さった。

綺麗な字です。

でも今時の若者、腕時計が大きめのファッション時計でした。
コメント