goo blog サービス終了のお知らせ 

アマチュア無線局 JH0FHB

25年越しの14MHz SSB無線機の製作

標高1587mに建設中の電波望遠鏡

2018年08月25日 | 電波望遠鏡

【2018.08.25】
本日の午後、涼を求めて大河原峠へ出かけた。
標高2093mの駐車場まで車で行ける。
家を出発した時の外気温は34℃だったが、大河原峠の駐車場は18℃で風が有り寒かった。
大河原峠へ向かう途中で、建設中の電波望遠鏡を見ることができた。
<建設現場(佐久市内)の風景>
既に基礎部分は、ほぼ完成していた。
これから直径54mのディッシュ部分の建設が始まる。

遠景も迫力が有る

直径54mの電波望遠鏡の完成は2019年度の予定

今後、直径54mのディッシュの建設風景をブログアップしようと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする