エアロキングと過ごす日々 能天気グルマ生活のススメ

7年目に突入しました。エアロキングの日記です。最近ではRU8セレガとMJとローザも管理しています。

マーチングインオカヤマ当日

2022-10-10 08:07:00 | 日記
皆様おはようございます。
サムネイル用写真です。


6時30分朝食、7時30分ホテル出発で7時50分浦安総合体育館に到着しました。昨日からの雨でグランドが使えず、楽器車、バス駐車場が音出しの場所になりました。バスは昨日と同じく消防署の臨時駐車場となりました。 
どんより雲ですが晴れ間もありますよ!
県外バスのみですのでこれくらい。出演団体も少ないそうです。

昼過ぎには満車になりました。

本番は14時24分。それまで待機です。

さあトップステージ部門が始まりました。
会場で観るショーは久しぶりで感動しましたよ!
やはり生の音は良いですね。撮影禁止のため残念ながらお伝えできませんが。(^^;;

皆様もご興味があれば、埼玉スーパーアリーナで12月に開催予定の全国大会にぜひご来場ください。
今年はチケット入場でなく来賓扱いでした。審査員の真下のセンターで観ることができました。ありがたや〜。

このあと一眠りして、17時30分に体育館出発予定です。

与島SAか、府中湖PAにて各自夕食になるそうです。

17時40分体育館出発、18時29分与島SAに到着しました。19時10分出発予定です。風が強く50km/h規制中でした。瀬戸大橋ライトアップ中です。
橋脚の上の緑のライトはレンズの汚れによる写り込みでした。綺麗に拭いたらなくなりました。UFOではありません。

21時20分、無事に車庫到着しました。
燃料入れてないので燃費測れませんでした。また掲載します。

お疲れ様でした!