この記事は2018年12月28日のものです。
5時00分皆さまおはようございます!外気温4℃、現在は風ほとんど無しです。まもなく出発します。


6時30分津田の松原SA到着。点検後に出発します。

風が強くなって真っ直ぐ走りません。神経使いますね。瀬戸大橋は風速14m/sでした。支柱を通過するとき、半車線ぐらい吹き飛ばされます。真っ直ぐ走らない~。50km/h規制中でした。(撮影はコドラ)

道口PAでトイレ休憩中。

娘が買ってくれたボトル。保温性はイマイチですが溢れないのが良いですね。

9時00分目的地1に到着しました。丁度200kmでした。ザグザグに買い物に行けと指令がでたのでもう少ししたらサドルにまたがって行ってきます!風が止んで気持ち良さそうです。

旅のお供にイワタニのカセットガスヒーター。エンジン停止後も運転席ぐらいなら暖かくなります。火の力は偉大ですね。

お昼。徳島製粉の欽ちゃんラーメン。欽ちゃん焼き豚ラーメンもあります。

宿到着しました。

夜ご飯を食べに福山駅前に出てきました。海鮮を食べてます。年末なので賑わってますね。


縞ほっけ

ほうぼうの刺身など
