エアロキングと過ごす日々 能天気グルマ生活のススメ

7年目に突入しました。エアロキングの日記です。最近ではRU8セレガとMJとローザも管理しています。

黒潮町へ GO!料理が楽しみです。

2019-05-17 19:26:00 | 旅行
この記事は2018年12月15日のものです。
 
6:15 おはようございます。点検も終了し、今から黒潮町に向かって出発します。底冷えするような寒さでなくて良かったです。また更新します。
7:30 吉野川ハイウェイオアシスで休憩し、今から出発します!
10:45 目的地付近に到着しました!綺麗な景色ですね。撮影はコドラです。
13:30 私の仕事は半分済みましたので、趣味の時間突入。天気が良く、10kmほど走り、四万十川河口付近までやって来ました。これからもう少しさかのぼります!
トレックドマーネSL6できました。軽~く進むのが気に入っています!
14:00 最初の潜水橋までやってきました。ここはあまり有名ではなさそうです。時間の都合で折り返します。ここまで15km、1時間30分でした。
往路は海側のコース選択し、アップダウンが激しく、おじさんには辛かったです。復路で後川の土手を登る際に、両足がつりました。あと10km!辿りつけるか心配でした。帰りは起伏の少ない国道にしました。16:00 なんとか帰着し、宿へ向かいます。今日の宿泊先はリノベーションした小学校です。思わず走りたくなる廊下。
一段下の駐車場。マイクロまでなら運動場横に駐車可能かな?
畳敷きの音楽室兼食堂なかよくね!理科室で地元の方々が調理してくれてました。私は応接室を改造した畳の部屋で一人寝るのだそうです。なんだかいろんな場所が懐かしくていいな~。
階段踊り場の大きな絵。こどもがたくさんいた当時の楽しそうな時間が伝わってきます。廃校後も地域創生で活用されており良いですね。
12/16の早朝。朝飯前にエンジン始動に来ました。山間は寒いですね。今から朝ごはんで、7:45に出発します。
13:00 全ての予定を完了し車庫に帰ります。黒潮町の道の駅なぶら土佐佐賀でタタキを購入しました。ここの明神水産のタタキは安くてうまいです!
17:20 車庫帰着。550kmを220リットルでした。燃費は2.5km/Lで好調でした。燃焼ヒーターを入れなくても大丈夫だったことと、定速走行、アイドリングストップが良かったのでしょうか。