紅君のお部屋

 
紅君の生活や政治家としての活動や考え方を掲載しています♪
  

修行の旅

2017年07月28日 | Weblog

 昨日は久々に紅古蓮の練習を見に行くと一人の若い団員がこんな質問を私に投げかけた。

「(茂原)七夕にこれないそうだけど、旅行だって聞いたよ?」

「他のチームの人に聞かれたら、旅行で来れないでいいよね?」

「ん~旅行ではだめだよ、ん~・・・山形の出羽三山でお山に行ったと言っといてくれ!」

「なに、それ!やっぱ、旅行でいいよね」

「ん~・・・旅行じゃなくて・・・」

「そうだ、お山に修行に行ったと言ってくれ!」

「じゃあ、『修行』って言っておくよ」

 明日から2泊3日で出羽三山神社に修行に行ってきます。

 当然、お山(月山)にも上ってきますよ!

 江戸時代の人は、上総の国から出羽の国まで歩いて行ったというから信仰というものはすごいですね。

 徒歩だと往復で1か月くらいはかかったでしょうね!

 明日は3回目の参加なので里先達という称号の拝命を受けるそうですが、行程500kmの道案内を先に立っての案内(先達)はバスの運転手さんに任せているので恐縮です。

 その里先達分くらいは、地域発展の道案内か道を照らす灯ろうくらいにはなりたい紅君でした。

 ※明日は4朝時半出発なので「おやすみなさい」 (写真は2年前の月山中腹です)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試金石?

2017年07月23日 | Weblog

 昨日は盆踊りの案内配布や8/6(日)に行われる東光寺の百日紅祭り(百日紅が東光寺の裏山一面に咲きます)参加の打ち合わせを行っていましたが、どうしても気になることがありました。

 母の部屋の前の曲がり角なのですが雨どいの集水ますが傾いているのです。

歩くと右奥がへこんでいてどうも気になります。

 家人はみなここを通って駐車場に行くのですが、気になるのは私だけなのでしょうか?

まだ苦情は出ないのですが・・・直すことにしました。

 30cmほどの雨水の升ですから、傾きを水平に直すことだけのことなのです。

 最初は家にあるツルハシを持って来てかじってみました。・・・だめです。

 さて写真もあるので問題です。

 最後に直せたのはどれでしょう?

 ①ツルハシ

 ②剣先スコップ

 ③バール

 ④ジャッキ

 ⑤根性(^-^)

 正解は写真の大きな板ですねm(__)m

 ※意外と簡単に思っていた、水平修正作業なのですが、マスも40cmくらい埋まっていて、バールやツルハシでは動きません。マス全体を掘れば良いのでしょうが、このくそ暑い夏で省力化を考え過ぎました。

 最終的にはマスの半分側を掘りました。

 ジャッキは力があると思ったのですが、ロープがうまくかかりません。

 最終的には息子も呼んできて、大きな板でアルキメデスのテコの原理?で持ち上げました。

 こうして、2時間かかり2cmのへこみを修正したのですが、一度やり始めた事はあきらめずにやるしかないですね(^^♪・・・ちょっと試されたような気がしています。

 あきらめない、頑張りに夜は缶ビールが一本出たようです。(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安さに負けるな!?

2017年07月20日 | Weblog

 今年も長南地区の復活第6回の盆踊りが8/12土PM6:00~9:00に行われますが、一時は地区の長南小学校が廃校になり、終わるかと思いましたが人はまだ生きています。(^-^)

 まあ、そんな訳で紅君も事務局として取り組んでいるのですが・・・

ようやくPCエクセルで作った激安チラシが出来て配り始めています。・・・2000枚、8000円以下送料込み

 今日は小学校の終業式なので、昨日配達で届いたチラシを昨日の内に持っていきました。

 この激安チラシは営業日で7日以上が最安値となりますが、そうでなくてもかなり、いやずいぶん、全く?安いです。

 ※今回は3営業日プラス1日(エクセルの加工)+2000円でこのお値段です。

 自分で、チラシを作れる人にはお勧めです。・・・頼むと自分作成でも4~5万円はする?

 出来れば地元の業者を使ってあげたいのですが、予算を考えると止むを得ないと考えています。

 しかし、開催する盆踊りは地域の商店ゃ業者から多くの寄付を貰っているのでなるべくなら還元したいのですよね。

  今回は抽選景品に〇イカとト〇〇〇シを出すことにしたので、地元商店に無理やり?頼みました。

 値段はやや高いと思うのですが、配達サービスとかお願いしたいですね(^^♪

 ※地元の商店も青息吐息なんです、価格では勝てないので付加サービスで生き残れないでしょうか?

  一部、安さに負けている紅君です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼け石にハト?

2017年07月19日 | Weblog

 昨日のプログタイトルについて、NHK並みにご指摘TELをいただき、読者の皆様には感謝申し上げます。

「墓に布団は着せられず」・・・存在するようです。

 また「石に布団は着せられず」も辞書に広く載っています。

 昨日は母の為に臨時野外茶店を開きました。(写真)

 田舎はこんなことが簡単にできるのが良いところでしょうか?

 元屋敷は空いていますので、田舎休憩所として貸し出しも考えましょうかね(^^♪

 それでは今日のタイトルですが、紅花畑の連作障害を防ぐために「ダイヤソルゴ」という緑肥堆肥の元を1週間ほど前に紅花畑に撒きました。

 しかし、この暑さに雨降らずでソルゴの発芽がならずにピンチ!!と考えていると、紅花のお寺の元住職が応援エールをくれます。

 明日の朝、水撒きしましょう!!

 私も考えていたので、この話にすぐ乗りました。

 しかし、この暑さです、軽トラ2往復でタンク3つで2往復して、2㎥水を用意しましたが、焼け石に水状態です。

 夕方に土を掘って確認すると、水分は無くなっていました。(TT)

 そこへきて、ハトが3匹美味しそうに種や若芽を食べているようでした。

 『こらハト、今日は許してやるが明日は焼け石投げるぞ!!』

 ※自然はすごいですね・・・ソルゴは雨がなくても結構発芽していました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓に布団は着せられぬ?

2017年07月18日 | Weblog

「墓に布団は着せられぬ」 

どこかの素敵な誰か(女性)がそんなことを言っていました。

 そんな言葉を妻が知っているとは思いませんが、最近は母の面倒見が良いのです。

母が乳がんの手術後の退院をしてから、入浴などの面倒を以前に増して、見るようになりました。

 歯磨きやら、衣服の脱衣やら長足の進歩です?

よくはわからないのですが『私は大日如来様と豪語するだけのことはあるかと思いました』(^-^)

まあ、そんな妻の頑張りを見たので、急遽の快気祝い親孝行企画を考えました。

『房総の美味しい刺身で一杯やろう!』(ポクッ)

3連休の3日前に妻と企画した話なので、宿がなかなかなかったですね!

 妻の母も86才の誕生日で誘うのですが、どうやら2部屋は無理のようです。

 じゃらんなどで検索すると5名-1室も難しいです。

 ここで、息子の参加が難しいので4名-1室で検索するとありましたー白浜南海荘、野島崎灯台の目の前でした。

結果的に海女祭りもホテルの目の前てで夜にあり、楽しい快気&誕生日祝いになりました。

「お義母さん、外はお祭りやっていますよ」べットで寝ようとしている義母を無理やり起こして、送り出しました(^^♪

洲の崎灯台は穴場です。・・・駐車料金200円、登り口にクリームソーダ他、美味しい磯物おつまみの店ありますよ♪

・・・「この笑顔」準備?で忙しいご主人にとっていただきました。

 皆さん、親孝行するなら今のうちですよ!!

 朝、母を起こしに行くと『返事がまだある?』と思う紅君でした(^^♪ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩猟者免許更新されました

2017年07月15日 | Weblog

 一昨日は狩猟免許の更新で長生支所で簡単、いや儀礼的な講習や視力・聴力・運動テストを受け、初めての免許更新がなされました。

 あんな儀礼的な講習に1日つぶされるのはごめんですね!

 もう少し、内容高くやって欲しいですね~

 高齢者の免許更新でも実施テストにより、講習時間の長短があると言っていましたが、希望や選択による講習選びも良いかもしれませんね。

 何故なら、以前の免許更新は銃狩猟者=猟友会の皆さんの更新だったのでしょうが、ここ数年で様変わりをしたのではないでしょうか。

 長生地区でも、50名の更新者が講習会に参加していて、そのほとんどが罠猟=有害獣となってきたようです。

 有害獣関係の方はあまりチーム意識も必要ないので、狩猟に対する向上の場が少ないのがネックだと感じました。

 ※講習を受けないと、免許更新できないので、更新忘れ以外の方全員来られるようです。・・・管外の方が10名ほどいました。(20%が管内地区以外で受けています)※※配布文書の更新日付の年度が違っているよ!!

 夏場が過ぎると有害獣の最良猟期になるので、そろそろスイッチを入れますよ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーフィンに必要な男?

2017年07月11日 | Weblog

 昨日は郡市議員総会があり、一宮のホテルオーツカで開かれました。

 今回は会長の再任を妨げないことと、顧問の新設が提案され、「何のためにするのか?」というわずかな質問のやり取りで執行部案が通りました。・・・きな臭い?

 東京都議会の臭いがしましたが違うと良いですね!

 そんな総会の来賓あいさつは、主に東京オリンピックのサーフィン誘致話が多かったです。過大な期待と投資はやめた方が良いと思いますが、サーフィン最初のオリンピック開催地は一宮町、その近隣町村の設備投資、『夢』の程度でも投資額は変わるのでしょうね?

 少し楽しみということで報告を終わります。

 PS、総会で提案と質問をする名物議員がいるのですが、知り合いなので一宮町長の前で褒めて上げました。

 この人はサーフィンには必要な人ですよ、波風を無理やり起こすような人間ですから、波や風が足らなかったら呼んであげてください。

「なんたよ~それは」・・・本人大笑い

※波風の多い、N町にしばし注目です。(^-^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方議会の再生

2017年07月06日 | Weblog

 プログのタイトル通りの本を他の議員の勧めで読まさせていただきました。

 議会改革を目指す人たちには必見の書かもしれません。

 このモデル議会は二元代表制の執行行政機関のチェック機能+住民要望の吸い上げ+政策提案の基本的なことに加えて、「政策サポーター」「議会広報モニター」など住民の参加も実施しています。

 特に素晴らしいのは、議員が多くの場所で議論して決めているということです。それが、議会改革の推進力になっているようです。羨ましい限りです。

 さて、「都民ファースト」ではありませんが、地方議会は何かを忘れて、年4回の定例会で執行機関の追従として、賛成の起立だけの為に形骸化して存在してるだけの場合もあります。

 報酬の安い高いの意見はあるでしょうが、報酬に見合った働きをしているか?ということです。

 議員個々に活動の差はありますが、全体的な平均値ではどうなのでしょうか?

 報酬に見合った活動とはなにか、そんな議論を議会や議員、またそれ以外の人たちとすることによって、議員のやるべきことや存在感(使命)がはっきり見えてくると思います。

 我が町は、あまり全員協議会が開かれないところですが、地方議会の再生を目指しているような町に行って、大いに意見交換するのも良いかもしれませんね。

 議会が元気で良くなれば、町もさらに元気で良くなると思った…読書感想文でした。

 ※長野県飯綱町議会に行ってみたいですね(^-^) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌です、ひよっこがあと3分あります!!

2017年07月03日 | Weblog

 今日は母の手術で千葉県がんセンターにお世話になりました。

8:45からの手術ですが、事前の検査が入り、7:45以前に病院に行かねばなりません。

そうなると、そこから5時間ほど身動きが取れなくなります。

下手をすれば13:00は過ぎてしまいます。

 これは大問題です?

そこで、これらを解消する努力に取り組みました。(^^♪

12:43になっても、まだ手術家族控え室にいるので、静かにしている面会室の皆さんに提案しました?

「みなさん、『ひよっこ』の時間です、TVを点けます」

 一応、同意を求めましたが・・・この時間に見なければ夜はきっと見れないでしょう!

 静寂な手術控室にTVの音が響きます、さすがに誰もTVを点けない訳がわかります。

 しかし、さすがにNHK「ひよっこ」です。椅子を持って来て何人か並びました。

 こうなると、TVのボリュームも大きく出来ます。

 そんな、ひよっこを何人かで楽しんでいると無粋な室内放送が流れます。

「森川さん、いますか?」

「はい、いますよ」・・・室内専用インターホーンは入口にあるので、ひよっこ観賞の皆さんに迷惑にならないようにそそくさとインターホーンに近づきます。

「森川さん、ICUに来てください」

「!嫌です、ひよっこがあと3分あります」

「笑い!」

・・・一応、TVを見ているひよっこファンに向かって言ったので、ICUには聞こえてないと思うのですが・・・

「・・・わかりました、今、行きます(TT)」ICUの呼び出しには勝てないので、結局、ひよっこのラスト3分が見れませんでした。

 でも、手術に成功した母の姿が見れたので『良し』としましょう(^-^) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「退くもんか~(^^♪」

2017年07月02日 | Weblog

「あ~紅花って最高だな!」「この花の柔らかさといい、ほのかな香り!」

「あんた~危ないよ!誰か来たよ!!」

「えっ・・・やだ退かない、退くもんか~」

 ピシッ・・・

「ひぃ~」・・・ぶ~~ん

 昨日は紅花摘みをしたのですが、フェイスブックにはうまく投稿が出来なかったようです。

 こちらのHPでは写真だけになりますが、紅花摘みに参加してくれた仲間たちを撮影しましたので紹介しておきます。

 最初の文面はカナブン?カメムシの仲間?から見た状況で説明してみました。

 彼たちは紅花の蜜を夢中で吸っているのですが、近づいてもなかなか退いてくれません。

 仕方がないので、人差し指のデコピンで軽くはじいてあげます。

「ピシっ」・・・

「くそっ覚えてろ、ぶ~~ん」(^-^)・・・こんな感じです。

 

※4時間ほど摘んで、小バケツに2杯、乾燥重量は400g位ですかね(TT)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする