「妻の介護に疲れ、一緒に死のうと思って殺した」
そりゃ疲れるでしょ。
2年前から91歳の寝たきり奥さんを96歳旦那が介護。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130210-OYT1T00015.htm?from=main6
こういう裁判や留置する為に税金使われるより、お爺さんを自由にしてもらった方が
国民負担は小さくて助かるのが現実だよね。
こんなのを事件にして公務員だけが潤うのは本当に解せない、と思います。
「妻の介護に疲れ、一緒に死のうと思って殺した」
そりゃ疲れるでしょ。
2年前から91歳の寝たきり奥さんを96歳旦那が介護。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130210-OYT1T00015.htm?from=main6
こういう裁判や留置する為に税金使われるより、お爺さんを自由にしてもらった方が
国民負担は小さくて助かるのが現実だよね。
こんなのを事件にして公務員だけが潤うのは本当に解せない、と思います。
Youtubeより『Cancer Villages -China』をみて
http://www.youtube.com/watch?v=O1pbNTvkYSA
中国の雲南省、香港から北西(左上)に1000キロくらい離れたところ。
工業廃棄、汚染水の垂れ流し。。。
日本でも同じ事が起こったように今中国で起こっている。
21世紀。。。過去に起こった悲惨な結果を繰り返しているのを知っても
結果がどうなるのかを知っても、
国のトップは経済優先。
なんて本当につまらない世の中なんだろう。。。
医療技術が進歩しなくても、この工業水を止めるだけで人々は救われる。
地球を破壊しているのに悪と戦うなどと詭弁を使う。
このビデオの中で涙を流しているお母さんがとてもむなしく感じられて心が痛い。。。
↓は別のYoutube
アップルコンピュータのロゴ付をしている女の子達がそのロゴ付に使われる材料に劇薬が使用されているようで神経が侵されているとか。。。
別のシーンでは廃棄されたプラスチックをライターであぶり、その匂いでどの種類のプラスチックかを分別している女性がいる。
彼女は匂いをかぐことで脳にダメージを与えていると知らずにやっているんだ。。。
http://www.youtube.com/watch?v=cQaiJxK-qZY
何もアップルだけじゃないだろう。。。日本の企業も発展途上国でその国の従業員に何をさせているかわからない。
結局弱いものが犠牲になるしかないというような感じなのかもしれない。。。
教師が自分の受け持つ小学3年の生徒をいじめたというニュース。
ほんとうにそうなのかな?と思う。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00239739.html
浅草から銀座線にのって銀座で降りる小学1年くらいの妹と3年くらいの姉がいるのだけど、
この2人ほんとうにすごく腐っているんだ。
自分達が座れないとその前に座っている大人の前でばたばたして『じゃまだ』とでも言っているように座っている人を立たせ自分達が座れるようにしたり、わざと鞄を隣のスペースにおいて誰も座らせないようにしたり、そこへ座った人にガン目したり、ふてぶてしく醜い顔で(そう見えてしまう)、絶対この子は犯罪者になる、そういう子がいるんだよ。
7時40分~50分あたりに銀座線浅草から乗るとこの2人を見かけるんだ。
たまに姉だけの時も。
こんな子供がいるのを知っていると、このいじめ騒動は子供たちが仕組んでやめさせようとしているんじゃないのか?
なんて思うんだよね。。。
だって、別に殴ったとか蹴ったとかしてないじゃん。
馬鹿たれ、へたくそ、なんて言葉でいじめ?
怖い先生? そんな先生が必要だろ。
ほんと馬鹿馬鹿しい。。
New York Timesの記事から
何気なくTop Pageの下にあるVideo Playをクリックしたら
こんな風景がまだあるんだ、そう思うものだった。
詳しくかいてある記事↓
http://www.nytimes.com/2013/01/26/nyregion/in-the-subways-geechee-dans-voice-stirs-the-soul.html?_r=0
日本はまだまだ小さいというか、寛大さにかける社会だから
こういうおじいさんがパフォーマンスをしていたら排除されてしまうのだろう。
New York Cityのよいことろはこういう寛大さかな。
またNew Yorkに行きたいなぁ、ととても懐かしく思います。
表題のTV番組をみただろうか?
ナイアガラの滝に近いアメリカで数名の女子高生が
突然知的障害者のように自分の身体をコントロールできないようになってしまったというのだ。
それも15歳前後の女の子だけが突然。
医師はストレスやウイルスによるものだというけれど、聞いていてもかなり無理がある。
過去にも集団でストレスにより失神してしまったりする事例があるなどとしていたが、
ちょっとやそっとであんな知的障害と同じようになってしまうことはない。
精神が正常で、症状がでても劣らない。にもかかわらず突然配線が間違ったような機械のように勝手に動き出すという感じ。
もしウイルスなら15歳前後の女子だけを選ばない。
家族にうつらず、男子は発症しないのはウイルスではないと思う。
http://bangordailynews.com/2012/02/03/health/mysterious-outbreak-of-twitching-symptoms-in-ny-teens-dubbed-mass-hysteria/
他の地域でも15歳前後の女子が一度に複数同じ症状をだしているのは
最近の子宮頸がんワクチンが原因では、そう疑う。
アメリカではすでに2007年から始めている予防接種。
その前から試験的に始めていたのだろうから、10年前くらいからこの奇妙な15歳前後の女子だけにみられる症状が確認できていてもおかしくない。
症状のある女子みんなが子宮頸がんワクチン接種をしていないというなら原因は違うところにあるのだろう。
その事を知りたいと思うのは同じ女子を持つ親の気持ちではないだろうか?
私は子供がいないけど、気になる。。。
It was on a yesterday's news that 115 old woman died in Kanagawa, Japan.
http://www.japantimes.co.jp/text/nn20130113a4.html
If I say this, "Finally", am I accused of saying that?
I am not knowing how this woman's health condition.
If she is healty, can walk & care by her own, speak & think normally, then I can think that her family did not suffer from...
Then I wonder how much total of pension she earned from and how many more older people like her will competite to live longer.
There is an ironic news occured at the same time in the same area.
A bedridden 96 year old man was stubbed to be death. A killer was a grand-daughter who lived in the same house.
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130112-OYT1T00862.htm?from=ylist
I don't know why she stubbed a man in bed or why this poor old man has to be died. Is she crazy?
I guess, every body may have chance to get crazy if we wore in her shoes.
Can medical, technology, and science development ease this matter?
I saw another news about scientist could produced a virus which may bring to find a solution of deadly virus affcting cattle and lamb.
http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-20980094
Recently here in Japan, elderly patients or residents of nursing home have been died after affected by norovirus and flu. From this result, how many really want to blame the people who caused to bring virus in.
Nobody wants to talk about this because of feeling guilty or away of morality. But we know this sure that there are many people already acting criminal from getting away from sacrifing their life to take care their parent who already gone in mind.
Still, talking this in Japanese, I feel taboo.
Because I have living parents... Luckily they live in defferent place.
こういう広告。
お金だしてあそべ!と思わない?
http://classifieds.metropolis.co.jp/ad/detail/seeking-sexual-relationship85936
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121223-OYT1T00602.htm?from=main8
ローソンがそういう馬鹿なことを言っている。
健康診断には粗悪なものも多くある。
私はアメリカで救急救命士の資格を持ったことがあるから、9年前くらいに受けた派遣会社の健康診断は粗悪だった。
聴診器を持っていながら肺の音を聞かなかったり、目の動向を見なかったり、そう、患者をよく看ない。
患者を看ない医者が健康診断をやってるんだから意味がない。
看護師達が血液さえとっていればいいんじゃないの?というようなやつ。
外資系正社員で働いたときの健康診断はヒルズにあるクリニックでお金かけているなという感じの豪華さ。
だけどこれもまた看護師だけがやっているという印象だった。
医者が看たのは3分程度。 2,3質問されたような、最終的に印象に残っていないもんだった。
その外資系会社では(バブリーだったからか)ホームドクターのような医者がいて電話でも相談できるけど、
週1程度会社にも訪問にきていた。 年配の医者だったがその先生が一番医者らしいと今でも思う。
1度だけ看てもらったことがあり、その時は体に痛みがあり、結構長く続いていたので気になり相談。
痛みのある当たり、粘膜、日常生活、食生活等看るだけじゃなく、病歴等も質問された。
結果は朝早くから夜遅くまで机に向かっていることで日光にも浴びず運動もしていない、食生活も偏っているということで、
生活を見直すようにということだった。
それから毎日45分かけて歩いて通勤したことで痛みがなくなった。
健康診断よりも日々の生活で健康を害するものに注意することが一番。
減給よりも健康促進で1駅手前で降りて歩かせるとか。
健康診断受けない人の方が健康だったりするんじゃない?
メタボの人間は減給させるとかにした方が効果あり。
健康診断しないと減給という馬鹿な会社で働く人たちはよっぽど不健康だ、と思う。
インド、デリで先週日曜16日夕方、
23歳の女子学生が映画を見終えた後にバスで帰宅途中、バスの中で6人の男達に鉄のパイプや素手で殴られレイプされ、その後は知っているバスから道路脇に捨てられたという。
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-india-20826070
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-20793971
既にバスドライバーも含めた4人が逮捕されたようだ。
インドではレイプが報告される件数が毎18時間で、被害にあった女性の中には報告すら恐れて届け出ないケースもあるので実際に被害にあっている女性は数多くいるらしい。
この事実は明らかになっているいもかかわらず政府の対応が十分ではなく、
今回の事件を発端に市民が怒りをぶつけているということだ。
公共バスの中でこんなことが起こるくらいだから平穏な場所なんてないのと同じだと思う。
職場で以前知り合ったムンバイから来たインド人女性から聞いた話、
彼女がインドで昔働いていたところで、ある男性同僚がニューデリに出張に行ったのだが、電車の到着が遅くバスに乗り遅れたのでタクシーを拾ったそうだ。
その後、川で死体になって見つかったと。
日本人女子学生がルーマニアで殺害された事件は、ルーマニアでもインドでも珍しくない事件なんだ。
貧しさがそうさせるのか、教育の無さがそうさせるのか、格差がそうさせるのか。。。
一般に共通した常識が社会のイメージなら、ルーマニアもインドも8割の人間が
犯罪は当たり前に起こるという常識なのだと思う。
デリの8割の人間が犯罪行為が悪いと抗議する認識を持つには、
十分な知識と資金が足りなく、ほど遠いと思う。。。
またこんなメイルが来た。
みなさん騙されないように。 お金振り込んでも戻ってきません。