何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

1ビットコインは1千万円らしいけど、

2024-06-03 21:39:51 | 経済
https://bitflyer.com/ja-jp/bitcoin-chart

仮装通貨で儲かった人ってどのくらいいるのか、全然ニュースに出てこない気がしますが。。。
それでもあれよあれよと、今じゃ1ビットコインが1千万円まで高騰してますよね。。

例えば、10ビットコインを発行して、
Aさんが1ビットコインを1万円で買って、Bさんが残り9枚を1枚1万円で9万円払った。
Cさんは風の噂でこの仮想通貨は1千万円の価値だと信じ、Aさんから1ビットコインを100万円で購入希望してきた。そこでAさんはすんなりCさんに100万円で売り99万円儲けを出す。
有りもしない噂で、あたかも手に入れたら億万長者みたいに信じてるようだけど、仮想に流出している現金は結局10万円のまま。
下手すりゃ、元に始めた価値さえないかもしれないもんね。。

そういうことだと私は思うんだけど、
これを検証できていないんじゃ。。。そもそもそういうシステムさえも無い?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景気は? 不動産

2022-10-22 09:31:42 | 経済

https://www.youtube.com/watch?v=-el4bson_cs

https://www.youtube.com/watch?v=FkmPX_SKF0g

世界の資金、NYへの不動産ビル投資、先行き見て、下々の者は行動しないといけないねぇ。

ただ、大きな波を作るのはやはり大金を動かせる人。

これらの人がどう波を作るかによって、下々の者の生活が左右されるもんね。

不動産で言うと、私が住むここ浅草近辺は、前にも書いたけど新築で建った稼働してないホテルが10棟以上。

プラス、1年くらいたっても新築レジデンス数頭は稼働率ほぼゼロ状態。

ホテルは観光客が来てないからわかるけど、レジはオーナーの失敗作だと思う。

住む側の気持ちを考えれば、こんな部屋に住みたくないって感じですもん。

せっかくの角地なのにこの面に窓無し???ですよ。

後、さすがに1室20㎡はもう古い。

独身世帯が今後も増えるでしょ。

それに、今住んでるところから移ってもらわなきゃ賃貸契約なんて取り付けない。

そうするなら、快適さと長く住みたいと思わせる魅力が必要だと思うよ。

35㎡なら、独身には快適で、2人だと窮屈でも暮らせない事は無い。

2人になったとしても間取りが調整できる、そういう工夫があれば、25歳~35歳の方にはメリットがあるよね。

35㎡で月12万円なら、手取り35万円収入あるなら苦ではないし、万が一転職で一時無職になったとしても何とかなる。

これが月15万円の家賃となれば、手取り半分が家賃と感じて心境的には苦を感じる。

心理的に負担を感じたら、生活事態が楽しく無い。

不動産ビルの建築もそういう人の生活やこれから先の事も考えて建設してもらいたいもんだな、と思うんですが。。

儲けを先に考えるとツイツイ自分の欲が先走ってしまう。

だからファンドアセットマネージャーが未来の不動産をプランする方が成功すると思うんだな。。

私は経理側の人間なんで、会社のお金は冷静に見れるほう。

なのでファンドアセットマネージャー側に建てば投資家のお金も冷静に見れると思うので、そういう資金を使ってWinWinな結果なるように考えると思うなぁ。。

これから建築しようとするお金に余裕があるビルオーナーにはこういう点を考えて欲しい。。と思います。

補足、ホテルビルもホテルとアパート両方使用できる作りが良いと思うし、
高層よりもベランダ/テラスが設けられる程よい階層、
地下にはランドリー、1階には店舗、2階にはレストラン、
3階以上が宿泊者しか入れない、
ちなみに、ホテルとアパート兼業なら、常にセキュリティもあって良い気がしますがね。。
今既に廃業状態の浅草駅徒歩3分圏内の2つとなり同士で並んだホテルがほんともったいない。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金運用5兆円の赤字。。。増やせると思っている方が間違い

2016-08-26 20:28:50 | 経済

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000082166.html

去年のはじめ、年金資金運用先の株式投資の幅を増やすといっていたよね。
それまで日経が例えば12000円に対し、ダウは12000ドルという、桁数は違うけど、大体同じ数字を前後するような動きだった。
ところが増やしたとたん、2000を上回る動きになったんだよね。 (14000円 vs 12000ドル)

日経平均の数字が上回り、あるところでは景気が上向きみたいな報道なんて、全く読めてないコメントが入っていた。

こういうマーケットにお金がつぎ込まれると、ゲームの上手い人はそのお金を上手くいただこう、っていう策にでるのが普通。
赤字がでたのはイギリスのEU脱退というけれど、既に日経ダウの推移の変化は今年初めにでているのだから、イギリス問題で片づけるのはダメじゃない?

株投資で運用し資産を増やすことができるのって、その投資先は少ない資本で生産力と開発力がところしかできないんじゃない?

良く、上場して企業価値が飛んでもなくすごい会社、例えば最近で言えばLineなんて93億ドル。。。、こんな会社の株価が安定的だと思う?

広告収入を得る媒体が別に出たときに、直ぐに価値なんてすっ飛んじゃうんじゃないだろか?

国の借金、年金運用問題、考えるところは盛りだくさんあるよねぇ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田薬品、CFO。。。転職OK

2015-06-25 08:44:08 | 経済

フランス人のCFOが突然ネスレに転職するというニュース。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24HSB_U5A620C1TI1000/?dg=1

http://www.ft.com/cms/s/0/0cdd29c0-1a62-11e5-a130-2e7db721f996.html#axzz3e1gXCsJd 

私はよかったんじゃないかと思うなぁ。
逆に、ネスレには人選を間違えた、かもと思うんだな。。
ネスレはきっと経営立て直しができる力量をもった人が必要のはず。 
ロジャーさんの経歴、社歴を見る限り、たいしたことできないと思うな。 

https://www.linkedin.com/pub/fran%C3%A7ois-xavier-roger/4/713/2a4 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルウォッチ、一目でその層がわかっちゃう。

2015-04-11 08:21:28 | 経済

そういう流行りもんには興味が無い私です。

だけど、こんな時計をしていたら「どういう人間が商売のカモ」になりやすいか、って見る事ができるのでは? そう思うとお金を払わなくても市場動向ができちゃう。 そんなことしなくてももうわかるか。

商品に興味がなくても社会はどうとらえているのか興味はある。

CNNの記事では鋭い批評。
http://www.cnn.co.jp/tech/35060013.html 

それにくらべ日経では経済界への期待まじり。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ10IM7_Q5A410C1EA2000/?dg=1

全くファンではない私からこの商品について言わせてもらえば、
太陽光で動くものを作ればいい、 そして
リストバンドの液晶画面じたいパワーパネルにしてそこに文字を映せば文字サイズだって大きくて読みやすい。

商品の写真をみたところ、こんなのすぐにゴミになりそう、そう思います。。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーリッチ_ヘッジファンド、年金、税金

2015-04-05 09:11:58 | 経済

https://www.youtube.com/watch?v=2j993xn9K5c

数十億万長者のライフスタイルをうらやむ人も多い。 例えばビデオにでてくる豪華な生活ぶり。
だけどこのライフスタイルってほんとにうらやましい?

これをうらやましい。。。
私がもしこんなお金を持ったなら、こんなお買いものはしないな。
第一に固定資産税がもったいない。
人が住んでいない家ってのは傷み方が早い。
そうすると住んでない為の維持費だってもったいない。
そうなると投資をした方がよっぽど良い。
お金は天下の周りもの。
だけど私に投資の才能があるか?
はっきりいって無い。
自分のお金を増やすために投資をしようとしたら必ず失敗する。
そう思うんだな。 私の場合ね。  

ギャンブルみたいな方法でお金儲けをして欲しいものをお金で手に入れる。 
そういう人生は全然楽しいと思わない。
もちろん大変な思いを経験した今だからそう思える。
これが若い時の判断なら違う方向に走っているのは間違いない。 
昔と違い今は誰でも簡単に投資ができるので20年前の私が今いたらどういう判断をしてたのかな。。 

ま、それはさておき。

この年金資産による投資手法は世の中の『悪』であると思うんだ。
例えば10億円をヘッジファンドに投資し10%の利益(1億円)がでたとすると、その1億は市場にある現金が少なくなるってことだと思う。
そしてその1億からヘッジファンド会社の報酬に4千万円。 そこから国への税金30%(経費もろもろ除外)。
損が出た場合でもヘッジファンド会社へ手数料がいくことになるのだからヘッジファンド会社も国も収入を得られることができる計算。



ヘッジで儲けができると市場に出回るお金が少なくなるので貧乏人が増え、その一方税収は増えるので政治家はうるおう仕組み。
彼ら側に上手く動くと社会破綻? そう思わない?
負の連鎖をわざわざ作って資金供給ってことしているよね。

日本政府が年金資産をヘッジファンドに運用しているかは知らないけど、多かれ少なかれアメリカと同じようにしているはず。

税収を増やす取組。 この考え方はとてもナンセンス。
それは予算の取決め方を見れば一目瞭然。 前年分税収以上に予算を建てるべきではないにも関わらず税収の2倍の予算を建てるのは予算は期待収入に基づいてということになる。 
期待値を予測にしてしまう現実があるのは経済の動きを理解できない政治家がいる。 これが問題なんだと思うんだよね。
予算を決める前に無駄を省く。
無投票で国会地方議員が決まるのは議員数を減らす必要性があるということ。
一生こういう取組ができないで終わるんだと思うけど。。 

じゃ一般庶民はどうする? 権力者に勝てないし世の中動かすお金もない。
そうすると賢く生き抜くことしかできない。
底辺の人の老後は生活保護受給。 これは「万が一」の生き方を想定しておくことでいいんじゃないかな。
安い家賃で住所を確保し生活水準が低い地域で生活。 自給自足なら健康的に生活保護だけでも暮らせていけるってことかも。 貧乏幸せって言える社会がくることもなからず。

既にそういう人がいるかもしれないが。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均株価19,437円 vs ダウ17,849ドル

2015-03-18 08:24:31 | 経済

大丈夫?

今までこの2つって単位や為替が違っても同じように動いてたんだよね。
例えば日経が15000円ならダウは15000ドル。 ぴったりってわけじゃないけどだいたい。

今の日経の動きってのは、年金資産が流れ込んだ影響では?って感じがするんだよね。
もし年金資産が流れ込んで平均が上昇したのなら、「景気や経済の良好なあらわれ」 なんて誤った情報はよくない気がする。
それに株式市場流入させる比率を増やした影響でどんなインパクトがあるのか?ってわかってるんじゃないのかな? その情報があるなら投資家たちにわかるようにしないとだめだよね?
一般の人にも投資参加を推奨してるんだから正しい情報の公開ってのは必要に思うんだな。。 

もし年金資産が外国市場にも流れ込んでいるなら、ダウが下がるってのも変じゃない?
その下がっている理由が年金資産の流入で株価が上がり、賢い人はその時に利益確定させたらもうけ。 そういうことじゃないのかな?

年金資産での株保有率が多くなるってあるのかどうかわからないけど、そうなると社会主義国へ。。。?

持続可能で健全な社会を考えてやってるのかな? そう思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年の予想

2015-01-05 21:25:08 | 経済

2015年の株価は2万円を超える予想だと。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000041875.html

一時は超えるかもしれないけど、期待するようような景気はやってこないと思うなぁ。。

だけど、間違いなく食料品の物価は上がる気がする。
アメリカでの農作物生産量や水質汚染。。。
シェールガス掘削(フラッキング)により水質汚染が広がり飲み水が少なくなるとか、
環境の変化で夏の水不足も考えられるとか。

それにアメリカも中国も人口が増加していることでそれだけ食糧が必要になる。
農作物生産量が減れば、自然に食糧の物価が上がるし、日本で生産される農作物も高くなる。

消費税軽減税率が実現しなきゃ、ほんと庶民は苦しくなる一方。

そういう推測をすると今から財布のひもは固くしておかなくちゃ、となるわけだ。

皆が同じ考えだとお金が回らなくなるので、やっぱり景気が良くなる、と騒いでくれた方がいい。
予測している人の本音とは、本当はこういう企みではないのだろうか?
そう思うんだなぁ。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハズレ馬券経費認める?

2014-10-03 09:36:40 | 経済

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000035857.html

元会社員の男性の過去5年間の馬券利益確定申告について

過去5年間で35億円の馬券を購入 
約1億6千万円の利益
この男性が確定申告をするさい、  
     36億6千万円賞金
    △35億円 馬券購入代(当りハズレ含)  ⇒必要経費ではないと国税局主張
 利益  1億6千万円 

追加所得税課税 8億1千万 ⇒追加要求していたが、

民事訴訟の結果⇒必要経費と認定 6千6百万円の税金でOKということのようだ。

だけど、これっておかしくない?
賞金をヒットした馬券代が必要経費ならわかるけど、
ハズレまで認めるのは論外のように思う。

商売としてやってるならともかく、趣味であり、それもギャンブルでしょ?
他人が買ったハズレ馬券を集めて経費にしたり、仲間分をまとめ買いした分も経費にしたり、いろいろできちゃうよね?
この判決はまともじゃないし、ギャンブル推奨の判決にも感じる。

そもそも、会社員がこんな金額を購入できるってのも怪しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイス銀、トレーダー不正取引で約2000億円損失

2011-09-15 21:24:46 | 経済

ロイターから
http://www.reuters.com/article/2011/09/15/us-ubs-idUSTRE78E15I20110915

UBS、ロンドンにあるスイス銀行でトレーダーが不正取引し、
約2000億円の損失がでたもよう。
以前、2008年にも、Societe Generale、フランスのソシエテジェネラル銀行でも同じように
1人のトレーダーが不正取引で約6000億円の損失を出した事を思い出す。
そのトレーダーは3年の懲役。
ソシエテジェネラル銀行は今でも営業中。

なので2000億の損失を出してもUBSはなんとも無いのだろうけど。

だけど、内部の者が不正取引し巨額の損失を出せばまた金融市場が混乱するのでは?

経済を悪化させている一番の原因は金融市場からきているのでは?と思うなぁ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする