何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

被災地へ古くなった教科書を

2011-03-31 22:03:04 | Weblog

さっきNHKのニュースで
被災地の新学期で使う小中学生の教科書が不足しているという。

ちょうど新学期でみんな古い教科書は要らなくなる。
生徒数の多い学校が古くなった教科書を子供達から提供してもよいというなら
協力を求めてみては?

そう思いブログしてみた。

使い古しの教科書も手放すとなると少し寂しさを感じるかもしれないけど
協力してくれる子供達がいるなら、その助けを求めてみてもいいのでは。。。。

子供達の助けも大きな力。 頼むぅ。。。と私がお願いしたい。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原子力安全委員会 土壌の汚染は人体に直接影響しない?

2011-03-31 20:19:13 | 原発関連

放射能汚染調査結果で
IAEAが福島県飯館村の土壌の汚染度が避難勧告基準の2倍とでたニュース。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920017&sid=adjq04Vjh1cc

日本の原子力安全委員会は
『日本が測定している大気中の汚染度の方がより正確』だという。

一瞬、原子力安全委員会の安全とは何の安全をさしているのだろう?
そう思える発言に聞こえた。

正確』、この言葉は人体の安全を守る為の対策としてどう結びつくのだろう?
大気中汚染度も確認する必要があるのはもちろんだが、
土壌表面に汚染物が沈着していれば風が吹けば土ぼこりとなり舞い上がる。
なので土壌汚染度が人体に直接影響を与えないとはいえないのでは?
測った数値の正確さを求める次元の話し程度の安全委員会なら
そんな委員会はいらないと思います。。。

IAEAが指摘した調査結果も踏まえ
独自の調査方法を見直したり熟慮・考慮する姿勢を示すべき
これが『』求められる能力。

原子力推進派の集まりで構成されている委員会なら
自分達の地位を守る為の行動をしてしまうのだろうか?

もし原子力発電を推進してきた自民党が今も政権を握っていたら。。。
沢山のことが表に出てこなかったのではないのかな?
だけど民主党だから解決できるわけでもない。
はっきり言って、誰にも簡単に解決できる事ではない事が
今現実に起こっているのは確か。
今は誰にも完璧にこなす事なんかいないんだから
今責任のある人達が何とか事態を終息して欲しい。

『自分の子供が福島県にいたら?』という意識で。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルトニウム0.54健康に影響がないというが

2011-03-29 07:20:30 | 原発関連

1940~1950年代の核実験で世界に拡散され、
通常の土壌の値と同じそうだ。。。

健康被害が確認されている報告がないというけれど、
原因のわからない病気が多い。

生死に直結する問題ではないのだろうけど
『健康に影響がない』という言葉に少し疑問を感じます。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイブリッドカー 自然に優しいエネルギーで野菜や水が駄目になる!

2011-03-28 21:27:43 | Weblog

プリウスが生産開始。
温暖化防止としてCO2を排出させない自然にやさしいイメージも
今は自然浄化しない放射能物質を増殖させる危険なイメージしかない。
果たして本当にエコなのだろうか?
ハイブリッドカーだけではない。
電気で手を乾かしたり、ドアが自動で開いたり
何故そんな余計な文化にしてしまったのか。。。
余計な電力消費をさせるから原子炉開発に拍車がかかり
いつのまにか日本は放射能に包囲されている。。。
いったいどのくらい将来危険度がUpしているのだろう?

使用済み核燃料からプルトニウムを核燃料再処理し、
リサイクル燃料として稼動させる原子炉もある。
この原子炉を北海道の泊3号機で計画中らしい。。やめて!

今現在建設中が3つ、他に準備中が13あるらしい。
幸い(他県には申し訳ないけど)北海道は含まれていないよう。
そうは言っても青森で何か起こったら必ず北海道も影響するので
青森にも作って欲しくないですが。。。

ところで老朽化した原発の解体工事にかかる費用が、ある本では
1基600億円と算出されていた。
30年もすると発電コストが1kWh9円(実際はもう少し高いらしい)から20円になるようで
1基あたりの稼動年数が30年と見積もっているよう。
ならば30年後に向けて原子炉処分費用も積極的に帳簿に計上すべきかもしれません。
今回福島の事故もあり、処分費用や損害賠償費用など巨額の費用がかかる。
これまでもレベル2の事故が4回、レベル3が1回、レベル4が1回と、
原子炉が安全なものでないのは確か。
将来掛かるであろう費用を電力コストに含んで充分カバーできるよう
積極的に充分積み立てる責任があると思います。
電気代があがれば電気は使いたい放題ではないと思うでしょ。
会社で携帯や電動自転車の充電をする事も
そろそろ改める事が必要かもしれません。。。

所詮、化石燃料に代わる代替エネルギーが
エコというのは理想でしかなかったのではないのかな?
自然に優しいエネルギーで野菜が駄目になり水が飲めなくなったなんて
本当に馬鹿げてる。。。そう思います。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島原発:タービン建屋の水漏れ

2011-03-27 11:33:22 | Weblog

http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0326/TKY201103250563.jpg

地下に溜まっていた水に触れ被爆した作業員の症状は思っていたより軽そうで
放射能濃度も約1万倍と、その倍数には驚くが、1万倍という水は核燃料棒が溶け出したものに触れた水よりも随分薄まっているという事ではないのかな?

原子炉内の水量がどのくらいあるか?
また何時からタービン建屋に水が溜まっていたのか?
わからないのでなんともいえないけど、
もし1晩2晩で地下数十センチを埋める漏れなら
目に見える場所から漏れ出ているのではないだろうか?
図面が正しいとするなら配管は部屋の上部に配置されているでしょ。
漏れがあるなら必ずしずくが落ちるということ。

それがなければ漏れは配管ではなく、タービンを覆っている中からではないだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エジソンの作った会社

2011-03-26 09:52:59 | Weblog

今の派遣先
去年11月から初めてもう直ぐ5ヶ月目。

US Reportingをする為の仕事で
私の仕事は部分的なこと。
減価償却調整仕訳や他の人が入力した仕訳を翌月振替る等の極簡単な事。
他に雑務としてデータ加工やファイリングなどなどをしています。

派遣なんだから言われた事を忠実に。 
事業内容的に今までの経験で充分なので私にとって仕事は簡単。
ましてやUS Reportingとは日本基準で作成した財務諸表をUSの会計基準に調整すればいいのだからそれ程難しい事ではない。

それなのにいったい何人この部署にいるのか?
ゴールドマンなら1人が作成しそれを上司が検証するくらいのボリューム。
それは言いすぎと思う人もいるだろうけど
ゴールドマンでは1人が十数件のSPC会社を担当し総資産数千億なんて普通。
だからいかに効率良く仕事をするか個人個人に問われるし
大きな案件を任せられているという期待感はやる気度もUp。
私の上司であったコントローラーは尊敬するほど経理センスもマネージメント能力も抜群だった。 
(私はリストラされましたがそこで働いて得たものは沢山ありました。 何処で働いても自分を認めてくれる人に出会える事は一生の宝ですよ。)

なのでこちらの会社はよっぽどお金に余裕がある会社では?
雇用貢献しているのだから日本政府にとってはありがたい。

私の仕事は言われたとおり数字をただ入力するだけだったので
財務諸表と確認しなくていいのかA社員に質問してみた。
そうすると、四半期決算で確認しているから大丈夫と回答。

ところが通常すると思われる決算処理をいつしたのか気づく事なく
年度末の帳簿が締まっていた。
唯一勘定科目照合という作業があり、私もその作業の一部に関わったのだけど、
それがまた変な作業で、前期の数字に増減した数字を加えただけの照合のみ。
入力した数字とあわせているのだから当然一致するに決まっている。
もちろんこれを一般的に決算処理というはずがない。

通常の照合は
固定資産なら取得価格に償却累計額と簿価が固定資産台帳と一致と言ったように、
現金なら小口現金は手持ち金合計と、普通預金等は銀行残とといった具合、
貸付金は貸し付けた金額と利息、そして回収金と未収金の合計が貸付金帳簿と一致、
その他未収金は入金予定者、会社名と金額がリスト状になりそれらと帳簿残と一致、
親子間取引は双方の帳簿の貸し借りが一致
こんな具合で帳簿残の根拠を紐付けするドキュメントをそろえるようになっている。
もう少し進んだ作業をすれば前期比較で異常な増減がないか、
キャッシュフローに問題が無いかを見る事ができる。
経営者のマネージメントをサポートする重要な仕事。
しかし、現場あっての経理。 
現場で働く人がいなければ経理なんて必要ない。

ま、それはいいとして、
派遣後3ヶ月もするとおおよそ想像がつく。
ファイリングをしながら集まってきた仕訳に目を通していたので
自分が承認者の立場なら当然承認しないようなものばかり。

とりあえず通常の決算処理をこの会社がしないとわかり
独自に減価償却表を作成し帳簿と一致しているかを調査。
その結果、約5千万円の計上漏れがでてきた。
その他に電話加入権のマイナス残(通常ゼロ以下になりえない数字)
建物の勘定の中にはコンピューター資産が含まれ
そのコンピューターをUS上だけで資産化計上されたはいいが
その棚卸については熟知されていなかった。

自分が関わっているものだけもでそれだけのことが発見されるのだから
他にも何かあると推測できる。 

問題はまだある。
今回減価償却表を改めて作成したはいいけど
今度はそれを理解できる人がいない。
US上調整されるべきものを順序よく羅列したにも関わらず、
『思っていた数字ではない』と拒絶される。。。
思っていた数字で帳簿をあわせる程度。
この会社の悪いところ。
システムでできないからという理由でシステムにあわせると聞いた事があった。
それが会計原則の一脱。。。

学歴優秀、リーダーシッププログラムを経た人達。
論理的な展開やアプローチに優れた人達として採用された人間の
仕事能力はエントリーレベル。
その上、あいさつもできなければ時間厳守もできない。
会計基準からそれていることに無頓着で
損益として計上される数字の大小で重要か否かを判断する。
問題提示しても話にならないのが現状なので
人の入れ替わりが多いのが理解できる。

楽に言われただけの仕事をすればいいと思うでしょうが、
この会社の悪いところは問題があれば部下のせいにする。
本来、正しく教えられなかった事をA部下に謝るべきが
A部下を叱るという大馬鹿者。
そんな状況を目にして

「決算処理がちゃんとできていればこんな差異は直ぐわかります。。。Sさんのせいではないですよ。 コントローラーがその数字の照合の承認をしているんですからコントローラーに責任があると思います。」と言ったら。。。

上司から私が上司を責めている言い方に聞こえるといわれました。。。
こんなことを言うくらいだから私も無言をKeep。

世の中どこへ行っても変な奴がいて、そういう奴が権力握っているところも少なくない。
そういう中で正直者が馬鹿をみるようなことはあってはならない。
そんな事を考えるとどうやってみんなが正々堂々といられるよう自分が見本を示せるのか。。。。

企業のTopには人間性を無視した人間ばかりになれば
当然優れた商品をつくれるはずがないと言いたいです。。。。
どうせそういう人は私の言う事を聞く耳なんて持ってないでしょうが。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射線と放射性物質

2011-03-23 21:54:43 | 原発関連

私のような40代、子供を産む可能性の非常に低い者は
東京の水から放射性物質が検出された数値を気にする必要はないと思う。

ただ子供やこれから子供を産む世代にはやっぱり気をつけた方がよいと思います。

どんな影響があるか、ケースbyケースにもよると思うし、全く未知数。
飲むか飲まないか、その人達の判断に任せるほうが良いのではないだろうか?

1年で換算し、影響のある量ではないといっても
例えて考えれば、お酒を毎日一杯365日飲んでも身体には負担がないが
1日30杯飲めば身体には良くないのは明らかで、
放射線量数日分を一気にあびるのはあまり芳しくない
と思うのが一般的ではないだろうか?

そう考えると、いくら大学教授が身体には影響ないと言っても、
全ての人が健康に影響がでないとは言えない。

数値が通常より高ければ、心配だと思う人にはやはり判断は任せた方がいいと思う。
農家の人は風評被害で嘆くでしょうが、消費者が避けたいと判断すれば、それを責めることはしてはいけないと思います。。。
風評被害を出さない為に積極的に食べる人もいるかもしれません。
それはそれでその人の判断。
食べない人を責めるような風潮も起こしてはいけないと思います。。。。

放射線の遮蔽の説明でも何となく疑問がのこる。
X線&ガンマ線は鉄で遮蔽できるというけれど、
それにぶつかってもその線が消えるわけではないと思います。
中性子もコンクリートで遮蔽されると言っても薄いコンクリートは通過してしまうと。。。
木造づくりの屋内退避で測定される放射性濃度を測定しているのか疑問です。。。
パニックになるのも困りますが子供を持つ親はもっと積極的に子供を守る意識を高めても良いようにTVで見ています。。

どちらにしても私のような40代以上の大人がいちいち気にする数字ではないとは思います。
今原発で作業している人は、こんな小さな数字でびくびくしている私達を見て
たぶんあきれるでしょうねぇ。。。

原子炉が早く終息してくれればこんな不安も早く解消されるのでしょうが。。。
それまで観測値に注意しながら健康管理にも充分気をつける事は継続する必要がありますね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本原子炉と核燃料再処理工場

2011-03-21 09:27:54 | 原発関連

大きな災害で起こった原子炉爆発・核燃料汚染問題。
放射能物質についてこれほど無知だったと気がついた一方、
どんなに強力に作っても、水を掛けられなければ全滅なんだと思い知らされた事実。
今現在も戦っている人達。 
本当の戦争と同じではないだろうか?そう思ってしまいます。。。


北海道への影響は?なんて推測。。。核反応生成物が海水に流出したとすると、暖められた海水は表面を漂うので一端太平洋東にぬけ、そのままアメリカ方向へ流れていくものもあれば、下降へ下るものもある。 下方へくだったものはまた日本列島へ帰ってくる。。。 今回の影響は直接受けないのかなと思うけど、もし青森や泊で何か起こった時は汚染された海水は北海道沿岸をグルっと流れる事になる。

原発を建設する許可はその地域の了解だけでなく、隣接する地域の了解を得る必要があるのではないだろうか?
今回の事故で茨城や千葉だけでなく群馬の農産物へも放射能物質がついていた事は、
想定外の事故による被害は甚大なもの。
たとえ120%の万全を尽くして建設しても人間が想定する以上の事態は必ず起こると思います。

この事故で違う面での危機感も生まれたのではないでしょうか?
給水ポン部を壊されてしまえば国は一大事になる事。
多くの原子炉を保有する先進国。
もし万が一給水ポンプが破壊されれば、高度な核兵器を使用しなくても危機にさらされてしまうこと。。。 

ウラン燃料を使用した後に燃料物質がプルトニウム、アメリシウム、キュリウム等、自然界では作られない人工原子へと変化する。 鉄を打つと強くなるように、ウランを使用した後にもっと強力になるそれらの物質。

どうやってエネルギーを生産するか?素人なので間違っているかもと思いますが、
陽子と中性子と電子を離す時にすごい熱が発生する。
例えば静電気みたいに、寒い時に摩擦されたセーターを脱ぐ時に火花みたいなものが飛ぶ感じかな。 静電気によってはすごいビビッとくる時あるでしょ。
ただ、この燃料は物質と物質を離すのではなく、光のような粒を原子核にあて陽子と電子を離す。 想像すること。。。難しい。。。
でもこのエネルギーは1円玉大の材料だけで広島や長崎の原爆と同じ威力がだせるエネルギーと聞けば驚くでしょ。 本当は日本人である私達が核の恐ろしさをもっと理解していなければいけないはずだったのに。。。。 

その中性子の粒で分裂した陽子や電子、そして中性子がくっついたり離れたりする事で別の原子になってしまう。 それが強力な放射能を持った物質になる。 
高速の中性子を叩きつける事で再利用できる燃料になる一方、危険な使用済み燃料が増えるという事実。
また使用済み燃料も放射線がさめるまで時間がかかる事になる。
そのまま再利用ができるなら一石二鳥だけど、さめなければ再処理ができないなんて不便でしょ。

熱い鉄を水を掛けることによってさめるのとは違い、水を掛けてもさめないなんて、本当に何故?と思うよね。 
それは地球と同じかもしれない。 
どんなに雨が降っても海があっても地球の核は熱いまま。 
私達の見えないところで物質が動き回っているからなんだと思う。

どんなに熱い熱で溶かしても、一度変化した原子核は自然界では元の姿に戻らない。
それを地中奥深く埋めたとしても、その物質は永遠に無くなるものではないのが悩みの種。
それでも核を使い続け廃棄できない汚染物質の量が増え続ける事に目をそむけてる現実。

本当に考えさせられる問題だと思います。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災被害者への提供:全国賃貸住宅経営協会 7万円は高い!

2011-03-20 08:26:48 | Weblog

腹を立てちゃいけないと思いながらイラッときた。

1ヶ月7万円、2年住めば168万円の試算は仮設住宅1棟300万円より安い!?
それを国が負担?

お前らふざけるな!

私の近くには約2年間、いまだテナント募集のビルがある。
ほうっておけいても空室のところなんてごまんとある。

最高でも家賃は2万円まで!
それなら生活保護と少しの収入で何とかまかなえるだろう。

同じビルには1K約22㎡の間取り6万円台!若い夫婦と小さな子供2人、全部で4人家族が住んでるところだってある。
それを安くしても7万円!? ふざけるな!

それなら300万円を仮設住宅作る大工関連の労働者に行った方がましだ!

といっても、緊急に住むところを確保しなくてはいけない。
国や自治体のみなさん、
空家で放棄されたところを期間限定の強制没収し、そこに希望者を移転させる手もあるのでは? ガス水道電気が契約1つで使えるなら積極的に活用した方が無法地帯地域状態にせず地域の安全も確保できる。

これは異常緊急事態! 強制撤去も臨機応変にして良いと思います!

空室の多いビルも同じように強制没収してもいいかもなんて思うけど、借金して建てたビルはいろいろ後が面倒なので、面倒なところは除外して上手く採算のあうやり方で確保して欲しいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発問題担当相要請

2011-03-19 12:16:08 | 原発関連

読売のニュースから
この担当を谷垣さんにお願いし断られたよう。

別に政治家にこだわる必要はない。
むしろ、適任と思われ原発に詳しい有識者で且つ組織を纏めた経験のある人を望みます。

非協力的な人を無理に入れるより、国を救いたいと心から思う人を抜擢して欲しい。

今更ながら政党だのどうのこうのと言っているニュース
はっきりいって聞きたくないのが国民の心境だと思います。

原発を作ってきた政党がどこだったか、恥を知れと思うのですが。。。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T01107.htm?from=main3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする