忘れないため以下に記す。『生きることも、老いることも、病むことも、死ぬことも、自分の思いどおりになるわけではない。愛する人と別れることも、嫌いな人と顔を合わせることも、寒い・暑いという感覚も、自分の意思ではコントロールできない。なにごとも「思いどおりにならない」ことがわかって、「思いどおりにならなくていい」「思いを持たなければいい」ときづいた瞬間から、人生はラクになる。もちろん、夢を持ってもいい。希望を持ってもいい。だが、夢や希望というものは、「どうしても叶えたい」というより、「叶わなくても、それはそれでいい」と思うほうが、楽しい人生を味わえる。「何かをしたい」という思いにとらわれず、「いかに喜ばれる存在になるか」ということだけ。たのまれごとを淡々とこなし、こき使われながら死んでいけばいいんだ』(小林正観著より)と。ああ、そうなんだァと目から鱗だ。自分が自分を追いつめては逃げ場がなくなり、ストレスを抱えてしまう。これまでは目標達成こそが至上の喜びとしてきた。この考え方を改めなければと思う。きょうの楽しかったことは、○H局向けマネジメント&メンタルヘルス対策研修(228分)進行シナリオを再作成したこと、○Netflix『僕のワンダフルジャーニー』(米2019)犬と人間の奇跡の物語。○家人特製麻婆豆腐ライス、ウマかったことだ。(11,950歩)
最新の画像[もっと見る]
- 何気ないメッセージが性格形成上で重く・・・ 1日前
- 昭和歌謡に過っての人情や情緒の匂いと名残が・・・ 2日前
- 口から吐く言葉と気持ちは常に一対だ・・・ 3日前
- 病気は4つの部分の不調和によるものかも・・・ 5日前
- 「ホド」を知らなければならない・・・ 6日前
- 終活の一環としてアルバム28冊の整理に挑むが・・・ 1週間前
- つねにアンテナを高くして好奇心を刺激しながら・・・ 1週間前
- 楽しく愉快に過ごすよりほかに良い事は・・・ 1週間前
- 人間は自分で生きているのではなく・・・ 1週間前
- お金は空気と同じくらい手に入りやすい? 2週間前