起床時刻は6時を過ぎていたが、慌てることなくいつもの行動パターン(リスニング&ウォーキング)を実行。帰宅後も変わらずに小さな行動パターン(連ドラ「あさが来た」鑑賞~朝食~朝ぶろ入浴~日経朝刊の記事チェック)順序を少し変えたが空腹が原因。その後、ビーザムビジネス関連業務に取り組むが遅々として進まずだ。それでも、気になっている事務処理(講師報酬の整理と支払通知書の作成&郵送)も一つ一つ手作業することで確実に片付いていく。午後からはK新聞社の中堅社員研修5時間のレジメ作成に取り掛かる。これまでもずいぶんと頭の中でその構成と進行をイメージしてきたが、それをペーパーに落とし込む作業だ。レクチャーとワークを織り交ぜながら楽しく、かつ実践的に役立つものにしなければならない。13時から18時半までの約5時間半を費やしてほぼ作成終了。明日もう一度客観的な視点で見直しが必要だ。きょうの楽しかったことは、○家族全員から「古希の祝い」(オーストラリア旅行費用)のプレゼント、○K新聞社中堅社員研修用のレジメ作成を終えたこと、○昼食は赤飯と栗まんじゅう(鶴屋吉信)美味しかったことだ。(14,200歩)
きょうは新しい日だ。それでも昨日のショック(実兄の入院)の余韻が疲労感として残っていた。目覚めたのは6時を過ぎていたが急ぐことなくいつもの行動パターンを実行。水月公園池の端コースのウォーキングの途中で顔見知りのウォーカーが「女性用トイレの外壁の非常灯が点いて回っているが…」と訊かれた。迷わずまっすぐそのトイレに向かい、ノックして不在を確かめた。すると小生に声を掛けてきた彼はすぐに市役所の宿直員へ電話連絡して一件落着、事なきをえた。その後もそのまま行動パターンを行なう。帰宅後もいつも通りの行動パターン。午前中はH社派遣エンジニア対象のメンタルヘルスケア研修のレジュメを作成完了。充実した内容のものができたと自負、さっそくメール送信した。午後からは一段落したので休憩、『アルプスの少女ハイジ』(DVD 2~3巻)鑑賞。底抜けに明るく前向きな少女ハイジの物語、心の中を爽やかな風が吹き抜けるような感動があり、癒される思いだ。きょうの楽しかったことは、○懸案の研修レジュメの作成をし終えたこと、○気分転換に鑑賞したアニメ「アルプスの少女ハイジ」、疲労感が癒されたこと、○ランチはあんかけ焼きそば、ウマかったことだ。(10,770歩)
「人生、一寸先は闇」と云われる。ほんとうに思いもよらない(想定外?)ことが起きた。つくづく身に沁みて感じることがあった。朝のいつもの行動パターンを実行し朝食を終えかけた午前8時過ぎ、家の電話がその報をもたらした。実兄がくも膜下出血で関西労災病院の集中治療室に運び込まれた、と。寝耳に水とはこのことだ。宇和島で野菜作りを趣味に暮らしているはずの陽気な実兄がなぜ尼崎の関西労災病院、それもICUに。信じられない思いだったが、すべてを差し置いて家人と病院に駆けつけた。検査の医療機器に囲まれ口に管を入れられた意識のない実兄がそこにいた、『兄貴さん!』と2~3度声を掛けたが返事もない。事情を聞くと、実兄は25日に来阪して伊丹に住む娘の処へ遊びに来ていた。昨日(28日)の朝、頭が痛いと訴えたので救急車で娘が勤務する関西労災病院へ緊急入院となった。手術は難しいとのこと、無念だが致し方なしだ。小1時間ほどいたが状況に変化はなく、疲労困憊しているだろう義姉(実兄の妻)には会えなかった。「また、来るからね」と告げて病院を出たがなんともやるせない思いだ。午後からの仕事も手がつかずだった。きょうの出来事として、○実兄の緊急入院と病名「くも膜下出血」手術が施せないこと、○午後からの仕事はほとんど手がつかずだったこと、○箕面の喫茶店Dのランチ、いつもの味が判らなかったことだ。(14,190歩)
起床時刻は6時40分、起きた時点からの行動パターンを実行。つまり、起床直後にコップ一杯の水を飲み~洗面~基礎英語&ラジオ英会話リスニングと水月公園池の端コースのウォーキング~朝ぶろ入浴~連ドラ「あさが来た」鑑賞~朝食~日経朝刊の記事チェック等々ここまでは毎朝きっちりとルーティン、いわゆる規則正しい生活としてやっている。そして今日は、9時前からリフォームしたルーム空間で終日過ごした。請求書や見積書などを作成したり、11・12・来年1月までに依頼を受けている研修それぞれの構成や進行のイメージを描きながら参考資料に目を通してレジュメ作成に集中、この時間が最高!たまらなく好きだ。研修はレジュメ作成を終えた段階で80%達成と思っている。従って、レジュメ作成には細心の注意と緊張感で取り掛かる、その必要がある。夕方までそれなりの時間があったにもかかわらず頭の中のイメージ構想だけでペーパーに落とし込めず、19時からのイーオン英会話レッスンを受講して一日を終える。きょうの楽しかったことは、○ビーザムの月例事務処理を終了したこと、○レジュメ作成のイメージ構想に時間を費やせたこと、○昼食代わりの安倍川餅、ウマかったことだ。(14,240歩)
起床したのは6時前、慌てて枕元のラジオから流れる基礎英語ⅠをBGMに仕度を整えウォーキングへ。スタート時にはすでに基礎英語Ⅰは放送終了、基礎英語Ⅱからリスニング&ウォーキング。いつものリズムが生じてくるまで約15分要したが、リズムに乗ると行動パターンの実行も快調そのものへ。帰宅後も、朝ぶろ入浴~連ドラ「あさが来た」鑑賞~朝食~日経朝刊の記事チェックと済ませて阪急池田駅まで歩き(計10,540歩)カウンセリング希望のN氏と近くの喫茶店で行なう。その後、梅田へ。紀伊国屋梅田店で念願の本(「リトル・トリー」)を発見し、喜びの購入ができた。ランチはスエヒロのハンバーグ定食。それから、新阪急ホテルロビーでH社のM氏とN氏から「メンタルヘルスケア」の研修依頼の打診を受け、その場で即受託。その後、家人から宝の湯(温泉=宝塚スーパー銭湯)の「垢すり」と「マッサージ」を予約したとの連絡が入り、大急ぎで帰宅。夕食もとらずに宝の湯へ、湯に浸り垢すりをしてもらいマッサージで心身を解す。終えて、夕食は近所の中華料理店で済ませる。きょうの楽しかったことは、○念願の「リトル・トリ―」が入手できたこと、○メンタルヘルスケア研修の依頼をいただけたこと、○少し遅めの湯上りの夕食、酢豚と餃子がウマかったことだ。(15,710歩)