goo blog サービス終了のお知らせ 

十二支の特徴を簡潔に述べると・・・

2025-04-23 18:35:14 | 日記
十二支の特徴を簡潔に述べると、■「子」:細かいことに気づき無駄遣いせず、そうじ好き。人にだまされやすいのが疵なり。■「丑」:辛抱強く根気よく言葉少なく信用あり好き嫌いありて腹立つ時、止めようもなし。■「寅」:考え深く落ちついていて人の頭と敬まれるが高ぶり過ぎて気まま勝ちなり。■「卯」:愛嬌ある故に人気もあり福徳あり取り止めもなく遠慮がち。■「辰」:人に立てられ威勢よく思わぬ人の引立てもあり。短気と負けん気が損のもと。■「巳」:心の奥深くして金に一生不自由なし。見栄とねたみ心のあるが疵なり。■「午」:ほめ上手。人気もありて金回りよし陽気ばかりで陰気なく。上部を飾る癖あり。■「未」:人をあわれみ品も良く、芸はあれど高ぶりもせず遠慮がちで臆病なり ■「申」:小才(こさい)もありて器用。人の気を取る内は安楽で認られたがるのが疵なり。■「酉」:あれもこれもと忙しく、動きながら世を送る。気変わり多く極まりなし。背のびは損なり。■「戌」:義理守りて正直で人のためには陰日向なく、骨折り損多し。■「亥」:極まりよく大望貫く強き気性。後先見ずの気早で人に憎まれもする。きょうの楽しかったことは、○3月最終月の月次が整理できたこと、○NHKBSシネマ『昼下がりの情事』(1957)パリを舞台にしたロマンチックコメディ作品。○久しぶりのビーフカレー、ウマかったことだ。(10,610歩)

最新の画像もっと見る