goo blog サービス終了のお知らせ 

Wood Stove Life

薪ストーブと草木花・写真と一言

ズミとクロモジ

2009年03月30日 23時13分33秒 | 草木&花
五智に自宅を構えるootさんからいただいた情報です。

早くもズミが花を付けたそうです。
ズミは赤い実が目立つ木ですが、この時期の
葉っぱのみずみずしさには見るものがありました。


こちらは、クロモジの新芽と小さな花です。
わざわざ、枝先を手折って爪楊枝としての香りを嗅がして
いただきました。ほんとに、エッと驚くイイ香りでした。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (3wa)
2009-04-05 20:14:17
ズミは、オオカメの木でしょうか。
それにしても早いですね。

黒文字は香りもよくて、そのまま箸置きになりますね。

担当が変わられたのかな。
私は今年、3wa改め4waになります。
近くの天王山には、オヤマボクチやウグイスカズラ、日本タンポポが咲きます。また登ってみたいと思います。
返信する
ズミは間違えです (beat0055)
2009-04-05 22:45:07
4waさん。こんばんは。

ズミを教えてくれた方も間違えてゴメンとのことでした。ヤブデマリのようです。

担当は少し替わりましたが、片足は前の担当に残っています。

天王山、行ってみたいな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。