サブラ別冊の花井美里写真集「ミリグラマー」立ち見する。
うーん。凄い、いやなんだか。
花井美里でピーンとくる人もあまりいないかもしれませんが、まぁ巨乳アイドル
です。しかし、アイドルだったら、シャラポア一歩手前まで見せるのが大前提のルールで、
面白ネームのジョイトイさんもおそらくシャラポったグラビアは事故ミス以外では撮ってない
ハズだし、ジョイさん位になってくると「この水着!革ぃぃ」といってシャラぽりそうになる
水着をかわして、上手くガードしてくれる水着を選ぶと思うんです。
いくらジョンレノンが想像してごらん?と言って
「シャラポア以上ヌード未満」
こう言ったとする。出来ないでしょ?シャラッポ以上だったらヌードしかネェーじゃん!!
そう、みんなそう思うハズです。答えは花井美里写真集「ミリグラマー」にあります。
まぁコレを読んで一目散でコンビニに走るとは思えませんので、解説します。
パラリ、パラリと本屋でめくっていたんですよ。セクシーとか可愛いとかじゃなくて、
何がそうさせるのか?という位の矢部美穂を見る気分と同じテンションで。
したら、脱いでやがるんですよ、美里さんが!
なんだかねぇ?へんな気分で、一応ヤンマガとかのグラビアとかやってるから、いきなり脱ぎは
ないだろう。ちょいと事件にしてから脱ぐハズなのにおかしいなぁ?と思って、めくっても脱いでる。
よくみたら、花井さんのシャラポアスポットに本物そっくりのツケチクビが付いてるんですよ。
このナンセンスはラン出版がやるならわかるよ。しかし写真集でやるってどういう事ですか?
ビジネス書とか哲学の本が難しいというのならわかるけど、
アイドルの写真集の見方がわからなかったのは初めての体験ですよ。
おうワイや、なったるでぇ、なったるでぇ、アート界のコスプレ番長森村泰昌や!でお馴染みの森村泰昌がマリリンモンローになったり、フェルメール美人画
にコスったりしてる写真をみて、「いけるじゃん」と思う気分にそっくりなんですよ。
「おもわせんなよ」と言いたいんですよ。
「と思ったら違ったエロ」というジャンルは最悪なんですよ。
「俺だけ?、俺だけ?」と言いながら本屋で左足を軸にして右足で一回転してる。
その位ワケわからん気分になった。
しかし、末井昭 が写真時代とかあのあたりのヘアヌード解禁以前に女のヌードモデルのうえに髪の毛をいたる所にばらまいて、髪の毛とヘアを同居させてどうにかヘアを見せるギグがあったけど、そのアテチュ-ドと花井シャラポア以上の写真は同じ精神だと思う。
さて、藤原ヒロシと坂本龍一の鼻から口までの長さ比べ雑誌「スイッチ」
の先月号「スラムダンク特集号」が最近重版されたようだ。
スラムダンクの最終巻から10日後の物語を作者が特別に学校の黒板に書き下ろす企画で、先月出てすぐに売り切れて、ネットで高値で取引きされていたらしい。我が家には佐久間さんの愛憎版「スラムダンク」があるのだが、俺はまだ全部読んでいない。
サクマさんはマンガを集める時はマンガ喫茶で読んでしまって
面白かったらブックオフファックオフで集める方式らしいんですが、途中で
何巻まで買ったのかわからなくなるらしくスラムダンクも俺節も途中の巻がない。
それであきらめてしまってるから、
残念ながらスラムダンクの10日後は知らないんだけど、興味があって手にとる。
黒板に描いたのを写真に撮ってある。おもしろそうだ。
それよりも、「先月号が重版される」という事の方が興味がわく。
何日か前の日記で書いた「最先端の過去」とはまさにこの事で、他のページの
広告や情報がおよそ1ヶ月前の情報なんですよ。
友達とかにスタジオボイスのパンク特集号とかを「おもしろいよ」と借りてぱらぱらめくる時に、その特集の時の時代が、映画評や音楽、広告とかで、
「あーあの頃かぁ」
と、なんとなくタイムスリップする。
スラムダンクの内容がわからなかったので、どうにか最先端の過去がないかと探すが、
さすがに見つからない。
しかし、情報の記事がナントカフェア-2月8日まで開催中とか情報が少し古いのが、
おかしい気分。
さすがに1ヶ月前の事が一周回って面白いとかリバイバル気分にはなれないね。
もう本当にパケット代スイマセンで、こんなに長く書いていますが、もう少し書きます。
今、「2005年3月現在ダウンタウンが一番おもしろい」
これは今現在はナシという事になってる気がします。
3年位前のブルーハ-ツムーブメントで本物不在のままで進行していって、
2005年3月現在はブルーハ-ツが凄いという事は確立されているきがします。
少し前の何かの雑誌でオナニーマシーンのイノマー氏が「ブルーハ-ツがかっこいい。と言ってはいけない時期があった」と書いていたのですが、今、
ブルーハ-ツがかっこいいと言ってはいけない時期があったと言われても思い出せない
と思います。ハイスタンダードの花が開いている頃、日本語の歌詞はダサイと言われていました。
そんな感じで今ダウンタウンの置かれている所が似ている気がします。
最先端の過去のヒントがダウンタウンとスイッチのスラムダンク特集以外の所に
ころがっている気がする。
うーん。凄い、いやなんだか。
花井美里でピーンとくる人もあまりいないかもしれませんが、まぁ巨乳アイドル
です。しかし、アイドルだったら、シャラポア一歩手前まで見せるのが大前提のルールで、
面白ネームのジョイトイさんもおそらくシャラポったグラビアは事故ミス以外では撮ってない
ハズだし、ジョイさん位になってくると「この水着!革ぃぃ」といってシャラぽりそうになる
水着をかわして、上手くガードしてくれる水着を選ぶと思うんです。
いくらジョンレノンが想像してごらん?と言って
「シャラポア以上ヌード未満」
こう言ったとする。出来ないでしょ?シャラッポ以上だったらヌードしかネェーじゃん!!
そう、みんなそう思うハズです。答えは花井美里写真集「ミリグラマー」にあります。
まぁコレを読んで一目散でコンビニに走るとは思えませんので、解説します。
パラリ、パラリと本屋でめくっていたんですよ。セクシーとか可愛いとかじゃなくて、
何がそうさせるのか?という位の矢部美穂を見る気分と同じテンションで。
したら、脱いでやがるんですよ、美里さんが!
なんだかねぇ?へんな気分で、一応ヤンマガとかのグラビアとかやってるから、いきなり脱ぎは
ないだろう。ちょいと事件にしてから脱ぐハズなのにおかしいなぁ?と思って、めくっても脱いでる。
よくみたら、花井さんのシャラポアスポットに本物そっくりのツケチクビが付いてるんですよ。
このナンセンスはラン出版がやるならわかるよ。しかし写真集でやるってどういう事ですか?
ビジネス書とか哲学の本が難しいというのならわかるけど、
アイドルの写真集の見方がわからなかったのは初めての体験ですよ。
おうワイや、なったるでぇ、なったるでぇ、アート界のコスプレ番長森村泰昌や!でお馴染みの森村泰昌がマリリンモンローになったり、フェルメール美人画
にコスったりしてる写真をみて、「いけるじゃん」と思う気分にそっくりなんですよ。
「おもわせんなよ」と言いたいんですよ。
「と思ったら違ったエロ」というジャンルは最悪なんですよ。
「俺だけ?、俺だけ?」と言いながら本屋で左足を軸にして右足で一回転してる。
その位ワケわからん気分になった。
しかし、末井昭 が写真時代とかあのあたりのヘアヌード解禁以前に女のヌードモデルのうえに髪の毛をいたる所にばらまいて、髪の毛とヘアを同居させてどうにかヘアを見せるギグがあったけど、そのアテチュ-ドと花井シャラポア以上の写真は同じ精神だと思う。
さて、藤原ヒロシと坂本龍一の鼻から口までの長さ比べ雑誌「スイッチ」
の先月号「スラムダンク特集号」が最近重版されたようだ。
スラムダンクの最終巻から10日後の物語を作者が特別に学校の黒板に書き下ろす企画で、先月出てすぐに売り切れて、ネットで高値で取引きされていたらしい。我が家には佐久間さんの愛憎版「スラムダンク」があるのだが、俺はまだ全部読んでいない。
サクマさんはマンガを集める時はマンガ喫茶で読んでしまって
面白かったらブックオフファックオフで集める方式らしいんですが、途中で
何巻まで買ったのかわからなくなるらしくスラムダンクも俺節も途中の巻がない。
それであきらめてしまってるから、
残念ながらスラムダンクの10日後は知らないんだけど、興味があって手にとる。
黒板に描いたのを写真に撮ってある。おもしろそうだ。
それよりも、「先月号が重版される」という事の方が興味がわく。
何日か前の日記で書いた「最先端の過去」とはまさにこの事で、他のページの
広告や情報がおよそ1ヶ月前の情報なんですよ。
友達とかにスタジオボイスのパンク特集号とかを「おもしろいよ」と借りてぱらぱらめくる時に、その特集の時の時代が、映画評や音楽、広告とかで、
「あーあの頃かぁ」
と、なんとなくタイムスリップする。
スラムダンクの内容がわからなかったので、どうにか最先端の過去がないかと探すが、
さすがに見つからない。
しかし、情報の記事がナントカフェア-2月8日まで開催中とか情報が少し古いのが、
おかしい気分。
さすがに1ヶ月前の事が一周回って面白いとかリバイバル気分にはなれないね。
もう本当にパケット代スイマセンで、こんなに長く書いていますが、もう少し書きます。
今、「2005年3月現在ダウンタウンが一番おもしろい」
これは今現在はナシという事になってる気がします。
3年位前のブルーハ-ツムーブメントで本物不在のままで進行していって、
2005年3月現在はブルーハ-ツが凄いという事は確立されているきがします。
少し前の何かの雑誌でオナニーマシーンのイノマー氏が「ブルーハ-ツがかっこいい。と言ってはいけない時期があった」と書いていたのですが、今、
ブルーハ-ツがかっこいいと言ってはいけない時期があったと言われても思い出せない
と思います。ハイスタンダードの花が開いている頃、日本語の歌詞はダサイと言われていました。
そんな感じで今ダウンタウンの置かれている所が似ている気がします。
最先端の過去のヒントがダウンタウンとスイッチのスラムダンク特集以外の所に
ころがっている気がする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます