goo blog サービス終了のお知らせ 

場所っプ

トリオフォー&素人の乱シランプリそして場所っプ山下陽光の日記bashop77@yahoo.co.jp

菊畑茂久馬 きくはた もくま

2018年10月04日 07時39分56秒 | 場所っプ
菊畑茂久馬 きくはた もくま
九州派という反芸術運動が1950〜70年代頃にあったその運動の中でのヤングスターが菊畑茂久馬で、著作がバカすぎて面白い。東京のネオダダ連中を懲らしめるために最終列車で上京して絡みまくって、最後は酒で勝負するとか最高にくだらないのに文章が上手い。
15年くらい前に読んで面白かった本を最近図書館で借りて読んだ。
先日リサイクルショップの本コーナーに菊畑の同じ本が2冊売られてたので2冊とも購入。
買った日に友人から西新で呑んでるよーとLINEありで行くと、貼り紙漫画宇宙王子サンパクガンの作者が居た。
宇宙王子サンパクガンは2000年頃に福岡の天神、大名界隈の電柱や壁に週刊連載された貼り紙漫画で、今も検索すると都市伝説として噂が残っている。
2002〜4年頃に美術手帖の批評コンテストみたいなので宇宙王子サンパクガンをレポートしてる文章を初めて読んでぶっ飛んだ記憶があって、美術館以外でもアートをやって、それをキャッチしてる人がいて、それが東京じゃない地方で起こってることに興奮しまくった。サンパクガンの最後にはいつもこう書いてある。この漫画は毎週この場所で読むことが出来ます。グラフィティーと違って、その場所で毎週物語が更新されてて、一体誰がこんなことやってんだろうかと気になって仕方なかったので、当時、福岡でバンドをやってた兄に電話したらなんと兄の友人だった。ってか一緒にバンドをやってるメンバーだった。それから何年か経って東京の茅場町にあるギャラリーMAKIで21世紀の限界芸術という展覧会が開催されることを知る。
宇宙王子サンパクガンの展示で、その企画者が福住廉という、サンパクガンのレポートを書いた人。ギャンギャンと急ぐ気持ちを抑えられず行くと、壁には一枚も絵も漫画も貼られておら時10000枚はあろうかと思われる宇宙王子サンパクガンの1〜40話までのA4サイズの漫画が床にぶちまけられていて、来た客はその中から好きなだけ持ち帰ることが出来るという狂った展示スタイルで全話拾った。
その時はサンパクガンの作者の2人がイベントを行うということで、正体不明の作者が何をやるのかと期待して待っていたら覆面の2人組が入って来たかと思うとVHSのビデオテープをばら撒いて、その中にサンパクガンの最終回が収録されているというようなことを言って去っていった。片割れの1人がスペースインベーダーズのTシャツを着てて、九州派→九州パンク→サンパクガンまでが一気に繋がった。
サンパクガンみたいなことを自分でも発見して発表したいとずっと思っていたら2005年に新宿駅構内を大工事して迷路のようになった通路を少しでもわかりやすく案内するために1人の警備員さんんがガムテープで案内番号や文字を貼るようになった。その独自のアールを描いた曲線と隣り合う文字とのバランスの良さがたまらず作者に会ってインタビューをした。後年その動画を発表すると評判ギャンギャンでヤフーニュースに掲載され話題になりまくり、当時俺が高円寺でやっていた店、素人の乱シランプリで佐藤修悦さんの展覧会 をやった時のタイトルが未完成。
その時の展覧会の記事を書いてくれたのがまさかの福住廉さんで
バチクソにテンション上がりまくったのが今からおよそ10年前。
今、シランプリは閉店して友人のふーちゃんが後を引き継いで、未完成という店名でバチバチに可愛い雑貨屋さんをやってます。
21世紀の限界芸術の5回目あたりで山下陽光の大チョロズムパノラマワールド展をやらせてもらった。

菊畑茂久馬の本をサンパクガンの作者U氏に渡して、翌日、アトリエてらたにヤッホーカレーを食べに行った。アトリエてらたは九州派のメンバーでもあった画家の寺田健一郎のアトリエで、今は息子さん夫婦が超いい感じの呑み屋さんをやっていて、先日の吉田寮の村おこしにも出店されていた。ココで九州派と九州パンクの接点って何かないっすかねーとよく質問しまくっている。寺田健一郎の絵の下にPILのメタルボックスが錆びまくって新しい骨董のような佇まいで置いてある感じがたまらなく最高です。菊畑の本を買ったばかりなので来てみたら、その本持ってないよと。じゃあさしあげます。ここにあるほうが絶対いいのでと置いてきた。サウナでタナカカツキのサ道を読むと最高なように、その場所で読むと最高な本を探して読みまくるのも最高なので、何の本を読むか?から考えると選択肢が多すぎて迷うけれどこの場所について書かれた本をココで読みたい!からスタートすると良か本に出会えますよ。
【速報】途中でやめる直売

【速報】途中でやめる直売
10月7日 日曜日13〜18時おい

やりますよ〜

マコトさんのマコーヒー!
はにゅはにゅの包丁研ぎ
マーシーのロンT直売

麻雀仲間求む!

雨天中止
西新駅から徒歩10分
810-0053
福岡市中央区鳥飼3-12-32 山下陽光