goo blog サービス終了のお知らせ 

場所っプ

トリオフォー&素人の乱シランプリそして場所っプ山下陽光の日記bashop77@yahoo.co.jp

ふたば 梅ラボ カオスラウンジ  キメこな

2011年05月23日 19時47分37秒 | 場所っプ
ふたば 梅ラボ カオスラウンジ
 キメこな

何がなんだかまったく聞いたことない言葉だらけかもしれませんが、なんだか騒ぎになっとるみたいです。

説明するのが面倒なのですが、
ふたばちゃんねるという2ちゃんねるみたいな掲示板でキメこなというキャラをカオスラウンジの梅ラボが使って作品を作って、ふたばの住人がキレまくってる。ようなことみたいなんですが、チョロい話だと思うんだけど、畑を超えた場所でなんだかよくわかんない事をやられてるのが心地よくない。という事だと思います。

ふたばもカオスラウンジもよくわからないんですが、ふたばパックリマンシールってのがあって、それを中野ブロードウェイにあった伝説の店「倍速」で売られてたのを思い出した。

http://pinkco.net/neta/ps.html

サイトを見ると、冒頭にこんな注意書きがある。

●●●●
ふたばパックリマンシール リスト(Collect 'em all !)
すべてのふたばユーザーに敬意と感謝の意を込めて
基本的に元絵作者様からデータ提供いただいています。(一部クリーンアップ有り)
ネタ具現化委員会に戻る
●●●●●

たぶん梅ラボ作品にはこの注意書きみたいなのが無かっただけだろうし、誰が作者かわかんないからコンタクトとらなくてもいいや、という事だとおもう。

で、思うのが、ふたばの事を界隈で発表するなら、コンタクトとるなり、なにか確認してもしなくても、ある程度は問題にならないんだろうけど、中で起こってる事が、あまり関係ない畑に出る時には何かしらの注意が必要なんだと思う。

梅ラボ、カオスラウンジ近辺の事はまったく知らないんだけど、面白い気がしている。

それこそ、今回の騒動を、倍速の社長や、店長だったジャマシマン、そこで働いていた、カオスラウンジにも出入りしているタジとかに何か言ってもらうと
両方の意見がわかると思う。
ふたばと美術の両方の意見がわからないと、近い感じの一方的な事しかわからない。

何よりもつまらないのは、


「何か問題になるかもしれないから、やるのをやめよう」

という風潮が1番やだ。
やった事の正当性を並べて、俺は悪くない!というテンションでしゃべっても、やられた方は怒るだけ。

「@そらの」の「お腹すいた」ツイートで大炎上を考えると、
悪い、悪くないは置いといて、
反省してろ(もしくは、反省しているフリをしていろ)という空気も、何だか気持ちの良いものではない。


美術って絵が一枚何百万とかで売れるんしょ?そこでキメこなの絵書いてる梅ラボって奴何なの?


2ちゃんみたいなサイトで梅ラボさんが、何かのキャラ勝手に使って怒られてる。


両方の温度差はありまくりだと思うけど、例えば、

「昨日飲み過ぎて、傘さしてチャリンコ乗って爆音で音楽聴きながら帰った!」

これ全部犯罪らしい。
そんで、叩かれたら、あやまらないといけないみたい。

叩く方は、正義って事になってて、こっちはそんなつもりじゃないよ!で意見すると叩かれる。


曽我部恵一が傘さしてチャリンコ乗ってたら、おっさんに注意されただけで大炎上。

こういう問題とは少し違うけど、
梅ラボふたば騒動は芸術とサンプリング云々とかじゃなくて、
勝手に使ってごめんよー!今度からはきちんとやるし、一緒に何かやりましょう!という謝罪をきちんと相手に伝えればおさまると思う。


長く書いてまとまらないけど、例えば、反原発デモやってたせいで、渋滞に巻き込まれて2時間遅刻した人が、ふざけんな!とキレてたら、デモをやってた俺達が100パーセント悪い。
それで、デモは許可をもらってやっている、やる権利があるからやっただけ。と相手に言って伝わるわけがない。

それはやっぱり、怒って来た相手には、ごめんなさいと伝えなきゃいかん。

匿名で、無茶苦茶に叩いてくるんだけど、結局は言い訳は一切通用しなくて、そいつの誠意しかみてない。

カオスラウンジを知った時にに、美術つまんねぇーわ、ネットにもっと面白い奴いるよー!という集まりだと思ったんで、かなり間違えてるかもしれませんが、騒動おさまって、カオスラウンジプロデュース永井先生生放送とかやってほしいなー。


しかし、今日は雨でシランプリ暇だなー!
遊びに来て下さーい






5月22日(日)のつぶやき

2011年05月23日 01時05分39秒 | 場所っプ
04:36 from Twitter for iPhone
RT @asahitaxi: レスラー高山善廣の本だと思い買ったら、伊集院静氏の新刊『いねむり先生』だった。本日13時からモール紀伊國屋書店でサイン会だそうだ。整理券をもらった。モテる男とスカしたオナラは大嫌いだ。週刊文春『悩むが花』のツッケンドンな答え方も気に触る。どん ...
05:04 from Twitter for iPhone
岡山岡山!→こいつをチェック “@enepare_okayama: 岡山の6.11アクション 「エネパレ6.11岡山」です♪http://t.co/nBXfQuXどうぞよろしく!!”
05:04 from Twitter for iPhone (Re: @boysdadao
@boysdadao また!あとで
05:04 from Twitter for iPhone
なんでやねん “@IGAXX: あさって発売のZipperにどついたるねん載ってるよう!チェックしてくれよな!”
15:27 from Mobile Web
予想動画でもつくりますか?→まとめたニュース : 【テレビ】ダウンタウンとナインティナインが14年ぶり共演…「爆笑!大日本アカン警察」 http://t.co/LK4FiUy
15:54 from Twitter for iPhone
RT @asahitaxi: 男は2分遅れてサイン会に現れた。伊集院静すわ。大病院の院長が、たまの診療に現れたって雰囲気すな。問診票に目を遠し、二言三言会話して処方箋を書く。そんな佇まいすわ。「伊集院さんは、仙台弁で言ういわゆるインピン(偏屈)先生ですな」と書いたらギロっ ...
17:07 from Twitter for iPhone
仲悪い説に100万品川ビル “@luquitwora: 「いきなりこん平」に100万! RT @ccttaa 予想動画でもつくりますか?→ダウンタウンとナインティナインが14年ぶり共演…「爆笑!大日本アカン警察」 blog.livedoor.jp/booq/archives/…”
23:52 from Twitter for iPhone
あちゃー、岡山のナオちゃん紹介したいなー!戸井十月のゲバ文字集めセンスグッドですねー! “@cochae: 仕事がひとつ片付いたので戸井十月「旗とポスター」を読む。
岡山でもDEMOが。その日は東京の確率大。”
by ccttaa on Twitter