横幅が無茶苦茶狭い砂町銀座商店街。大島からも南砂町からも歩いて20分以上かかる不便すぎる商店街。とにかく安しーのなんので、「素人(ネス)はエスカー」プライス。1000円でベロンベロンでセンベロ?ちゃうちゃう、エビスのロング缶買って、ますだおかだと同じ顔した店で煮玉子5個210円、厚揚げ210円、おでん屋がたくさんあって中華揚げ(65円)ってのが辛くて死ぬほど旨くて前座にもってこいで、キュっーとビール。頼んだことないけど15円のボールっていうおでんダネもある。あとは持ち帰りの焼鳥屋もたくさんあって酒屋自販機横はデフォルト椅子ありで野球帽にサングラス赤々オヤジが昼間から始まってる。
アサリ売りのオヤジやらなんやらとにかく酒のつまみしか置いてない商店街。
商店街裏の神社に行く道中そこら中ニャンパラでさわりまくりどころか抱きキャバ以上に懐いてくる。
一連のこの流れを早起きして店開ける前にやると背徳感と眠気と酔いで、まったく仕事する気になれん
アサリ売りのオヤジやらなんやらとにかく酒のつまみしか置いてない商店街。
商店街裏の神社に行く道中そこら中ニャンパラでさわりまくりどころか抱きキャバ以上に懐いてくる。
一連のこの流れを早起きして店開ける前にやると背徳感と眠気と酔いで、まったく仕事する気になれん