
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!鑑賞。
正直な感想。
しょ、しょぼい……
24の余韻冷めやらぬ中で見るべきではなかったと後悔。
この映画が、官僚的な警察制度への問題提起、人情刑事青島のすばらしさ、
お台場という限られた舞台で起こる事件を、コメディーも織りまぜつつ描いているのはわかる。
だからしょうがないというのもわかるんだけど…。
ツッコミその1
とある刑事が犯人グループにさらわれました。
え? 簡単にさらわれすぎじゃない!? 刑事でしょ!?
キム(24のジャックの娘)だってもっと抵抗するよ!? 何それ!
ツッコミその2
犯人グループが拳銃を持っています。人質もいます。周りに一般市民も大勢います。
なぜ警察関係者が誰一人、一般市民に「逃げろ」と言わないの!?
せめて「伏せろ!」とか…「気をつけてください!」とか…あるでしょうが!
ジャックなら絶対に言ってる。
ツッコミその3
とある刑事が銃で撃たれました。駆け寄り話を聞く青島。
早く救急車呼ばんかい!!!
ジャックならすぐさま無線で救護班呼ぶよ。 ちんたらすな~!!
ツッコミその4
事件解決後、青島がテレビのレポーターに向かって問いかけます。
「刑事が一人撃たれました。手術には大量の血が必要です。みなさんの血をわけてください」
いったい何型だーー!!!!!!!
このようにイライラしまくったのでした。with母。
さすがドラマ上がりの映画…。
わたしは個人的に、柳葉敏郎、いかりや長介、ユースケ・サンタマリア、
といった面々が好きなので、見続けましたが。
一番テンションが上がったのは、
蔵様
(佐々木蔵之助)がちょろっと映ったのを発見したときだった。
24は国家が危機に陥るような、そんな大規模なテロを題材としているので、
スケールが違うのは仕方ないのだが…。
24は、手に汗握りながら見ていたけれど、
この映画はおせんべ食べながら頬杖ついて見れたのだった。
ファンの人ごめんなさい。
正直な感想。
しょ、しょぼい……
24の余韻冷めやらぬ中で見るべきではなかったと後悔。
この映画が、官僚的な警察制度への問題提起、人情刑事青島のすばらしさ、
お台場という限られた舞台で起こる事件を、コメディーも織りまぜつつ描いているのはわかる。
だからしょうがないというのもわかるんだけど…。
ツッコミその1
とある刑事が犯人グループにさらわれました。
え? 簡単にさらわれすぎじゃない!? 刑事でしょ!?
キム(24のジャックの娘)だってもっと抵抗するよ!? 何それ!
ツッコミその2
犯人グループが拳銃を持っています。人質もいます。周りに一般市民も大勢います。
なぜ警察関係者が誰一人、一般市民に「逃げろ」と言わないの!?
せめて「伏せろ!」とか…「気をつけてください!」とか…あるでしょうが!
ジャックなら絶対に言ってる。
ツッコミその3
とある刑事が銃で撃たれました。駆け寄り話を聞く青島。
早く救急車呼ばんかい!!!
ジャックならすぐさま無線で救護班呼ぶよ。 ちんたらすな~!!
ツッコミその4
事件解決後、青島がテレビのレポーターに向かって問いかけます。
「刑事が一人撃たれました。手術には大量の血が必要です。みなさんの血をわけてください」
いったい何型だーー!!!!!!!
このようにイライラしまくったのでした。with母。
さすがドラマ上がりの映画…。
わたしは個人的に、柳葉敏郎、いかりや長介、ユースケ・サンタマリア、
といった面々が好きなので、見続けましたが。
一番テンションが上がったのは、



24は国家が危機に陥るような、そんな大規模なテロを題材としているので、
スケールが違うのは仕方ないのだが…。
24は、手に汗握りながら見ていたけれど、
この映画はおせんべ食べながら頬杖ついて見れたのだった。

ファンの人ごめんなさい。

彼となら結婚するわ
蔵さま主演の映画とかやんないかな。
絶対見にいくよ。
ばっさんは以前、藤井隆とかアンガールズ(山根だっけ?)とかと結婚したいと言っていたではないか!笑。
アンガールズと佐々木蔵之介…。全然ベクトルが違うじゃ~ん笑。
ちなみに、俺も佐々木蔵之介はとってもかっこいいと思う。けっこう好きだな♪
今更だが、リンク貼\ってもよいかな?
顔より中身重視です!
藤井隆は顔じゃなくて中身が好きだから結婚したかったのさ…。
あの絶妙の相槌がたまらなく好きなのさ…。
自分でもどういうタイプが好き?って聞かれたらわかんない笑。
才能溢れる人とか、賞賛すべき馬鹿な人に弱い。
っていうか馬鹿要素持ってない人は好きにならない!
山根くんとはつき合えるけど結婚はしたくないなぁ。笑
劇団ひとりならしてもいい爆。
蔵様はビジュアルも演技も好きなの!!
あ~思い出したらまた妄想が…