goo blog サービス終了のお知らせ 

試合に負ける事は恥なのか?

2019年09月03日 18時51分00秒 | 少年野球

我がチームは、今現在最弱チームです。
先週、鶴見リーグ秋季大会1回戦では区内強豪チームと対戦しました。

結果、22-0で惨敗です。

しかし、私自身、全く今は「恥ではない」と思っています。
入部してまだ2ヶ月の選手が居たり、Regでない4,3年生が6人(チームの半分以上…)も居たりと、まだまだ発展途上のチームだからです。

22-0で負ければ、そりゃ指導者も選手も悔しいでしょう。
何もできないで負けた…。そう思うだけでは前には進めないです。

強豪チームとやる時は相手選手の動き、指導者の声掛け等を徹底的に勉強させて頂きます。
だから、強豪チームと対戦する事に、少しだけ楽しみもあります。
大敗する事で、選手達が学べる事は大きいと思いますので。
そして私も指導者も、強いチームはどのような試合の入り方をして試合中にどのような声掛けをしているのかを見てほしいです。

子供達はすんごい勢いで成長する生き物です。
現に、この前までキャッチボールすらできず、バットにボールすら当てることすら出来なかった子が、内野ゴロを打てるまに成長しました。
また、サインの見方、バックアップの入り方、教えた事が少しずつですができています!

全ては選手達の成長の為に!