薔薇と美食の優雅な生活?

高松市内の自宅裏のお庭で別荘気分で薔薇とアウトドア?生活を楽しんでます。
お庭の薔薇は無農薬栽培。ジャムを作ってます。

遅ればせながのウコン桜が咲く庭に、ERのクイーン・アンが咲いて。

2012-04-23 18:01:52 | ガーデン便り

ようこそ。

今日のお庭です。

家の、遅咲きのウコン桜がやっと咲いてくれました。

たぶん、ウコン桜だと思うんですが・・・・・・

家を建てたとき、ホームセンターで、

片隅に、ひっそりと処分価格になっていた桜。

えー、この子達かわいそうじゃないと、

思って、3本の桜をつれて帰って植えてみたら。

毎年、密かに咲いてくれてます。

薄緑がかった、カワイイ桜。

いつか大木に育てて、宴会

イヤイヤ・・・・・・・

花見の宴を開くのが夢です。

カロライナジャスミンがなかなか、

たくましく育って・・・・・・

 

この薔薇が、ER(イングリッシュ・ローズ)のクィーン・アンです。

趣味の園芸の懸賞で当選して頂きました。

素晴しい芳香です。甘くかぐわしい・・・・・・

こぼれ種で、育ったペチュニア。

へびイチゴのお花。

赤い実は美味しくないけれど、お庭のアクセントに。

去年、小さな株で植えた、ラムズイヤー。

ふかふかの葉っぱは、手触りがなんとも言えず気持ち良い

 

もうすぐ、ロジェ・ランブリンも咲きそうです。

    お庭のあちこちで

ジャーマン・アイリスの蕾達が

もうすぐよ、もうすぐ咲くからお楽しみにって・・・・・・

おしゃべりしています。

 

 

芍薬の新芽も伸びて、

もうすぐ、ゴージャスな花を咲かせてくれるでしょう。

春の庭は、ウキウキさせてくれます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿