薔薇と美食の優雅な生活?

高松市内の自宅裏のお庭で別荘気分で薔薇とアウトドア?生活を楽しんでます。
お庭の薔薇は無農薬栽培。ジャムを作ってます。

薔薇が咲きました(ナニワ・イバラ)

2012-05-05 21:32:25 | ガーデン便り

ほんの2,3日前のこと。

買い物から帰ると、お庭が白い・・・・・

ナニワイバラ(一重咲きの白い薔薇)?が

急いでお庭に行くと。

満開のナニワイバラが。

そして、

咲き始めています。

私の大事な、薔薇たちが・・・・・・・

スーベニール・ドゥ・マルメゾン。

 

 

バロン・ジロー・ド・ラン

 

お名前不詳の薔薇

 

エリック・タバリー

 

赤胆紅心(チータンホンシン)

 

スパニッシュ・ビューティ

 

 

ルイ14世

そして、お庭のほかの花達。

もうすぐ、薔薇の季節の到来です。

今年は、私の体調がまだまだですので、

残念ながら、オープン・ガーデンはおやすみです。

でも、お友達は大歓迎。

私の体調の良い日に、お庭の薔薇の中で、

生の薔薇のお茶を楽しみましょう。

御連絡お待ちしています。

因みに10日が、4回目1クール最後の抗がん剤の予定です。

薔薇の花は、中旬からが見ごろですので、

お楽しみに。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nao♪)
2012-05-07 22:24:32
ナニワイバラ、キレイやね~(*^^*)
うちの近所にも見事に咲いてるお家があって、
先日立ち話してたら、「どうぞ♡」と頂きました(^o^) そう言えば、仏生山公園のバラ園にも
キレイに咲いてたような気がします♪

最近は体調はいかがかな。
また調子のいい時に、みるくままさんとのお顔と満開のバラを見に行かせてもらうわね(^_^)
お庭、いろいろ手を入れたいだろうけど
くれぐれも無理しないようにね!
Unknown (みるくまま)
2012-05-08 20:19:12
ありがとう。
お庭いじりしたいのは山々なんですが、
最後の?抗がん剤治療が、
待ち構えているので、
とりあえず、自制しときます。
シクシク

コメントを投稿