沢山雨が降ったので「小玉スイカ」と「きゅうり」がピンと元気になってきました。
という事はやっぱり水分が足りていなかったのです。良かった!


あとオクラの所にもワラを敷きました。雨が降って跳ねっ返りでオクラが病気にならないようにです。
という事はやっぱり水分が足りていなかったのです。良かった!


あとオクラの所にもワラを敷きました。雨が降って跳ねっ返りでオクラが病気にならないようにです。

3週間前に蒔いた「茄子」「甘党ししとう」の芽がやっと出て来ました♪
途中で種が解けてしまったのかな?虫に食べられたのかな?などと気になってました。
これからも大事に育てていきます。

途中で種が解けてしまったのかな?虫に食べられたのかな?などと気になってました。
これからも大事に育てていきます。


モロッコインゲンが大きくなって来たので 鉢に植えるか 地に植えるか
迷いました。いずれにせよ早く植えないとと、少しだけ空いている地に植えました。
狭い庭は、これから咲く苗でいっぱいで植える所がありません!
ポットから外して植えました。どちらか良い方の苗を残します。こんなやり方で良いわけがありません!
もう少し考えながら育てて行かないといけない事を実感しています。

迷いました。いずれにせよ早く植えないとと、少しだけ空いている地に植えました。
狭い庭は、これから咲く苗でいっぱいで植える所がありません!
ポットから外して植えました。どちらか良い方の苗を残します。こんなやり方で良いわけがありません!
もう少し考えながら育てて行かないといけない事を実感しています。


モロッコインゲンの芽が出て来ました。2週間以上かかりました。
今回は6本植える事にします。他の野菜の種は、なかなか出ません!
気温が20度ぐらいじゃないと芽が出ません🌱温室にしないと駄目かもしれない!
今頃気付いています。気長に待ちます。

苺の苗🍓鉢に植えて見ました。5月をめどに頑張ります。

今日の桜🌸もうほぼ満開になりました。一人でさくら見物です。
今回は6本植える事にします。他の野菜の種は、なかなか出ません!
気温が20度ぐらいじゃないと芽が出ません🌱温室にしないと駄目かもしれない!
今頃気付いています。気長に待ちます。

苺の苗🍓鉢に植えて見ました。5月をめどに頑張ります。

今日の桜🌸もうほぼ満開になりました。一人でさくら見物です。

今年も昨年と同様、庭にこぼれ種で出てきたものを鉢に植えて越冬させました。
そうしたら、家の中で蕾が出来ていました。そこでここ数日からは、外で育てています♪
何と蕾が花が咲いてきました。茎も細いので液体肥料をあげました。
たぶん、ミニトマトだと思います。昨年も育てたのですがどのトマトよりも甘かったのです。
今年はトマトを育てない(硬くて甘くなかった)ので大事に育てます。

そうしたら、家の中で蕾が出来ていました。そこでここ数日からは、外で育てています♪
何と蕾が花が咲いてきました。茎も細いので液体肥料をあげました。
たぶん、ミニトマトだと思います。昨年も育てたのですがどのトマトよりも甘かったのです。
今年はトマトを育てない(硬くて甘くなかった)ので大事に育てます。

