goo blog サービス終了のお知らせ 

BAR☆CAFE'日記

マスターの独り言を綴ります。

香川県善通寺市善通寺町℡0877(63)3443
営業時間19:30~25:00

「うどん先生」第5話~第6話

2015-04-19 17:40:13 | Kagawa
作詞家の秋元康さんが企画したウェブドラマ「うどん先生」第2弾が動画投稿サイト「ユーチューブ」で配信され始めた。作品は、香川県内在住の生徒たちが主演を務め、全編県内ロケ。1話10分程度の全10話のシリーズで順次公開される。

第5話 『うどん屋小町』


第6話 『俺のポリシー』

秋元康さん企画ドラマ/「うどん先生」配信開始

2015-04-13 23:54:13 | Kagawa



作詞家の秋元康さんが企画したウェブドラマ「うどん先生」が12日、動画投稿サイト「ユーチューブ」で配信され始めた。作品は、香川県内在住の生徒たちが主演を務め、全編県内ロケ。1話10分程度の全10話のシリーズで順次公開される。

ドラマ制作は、穴吹興産などあなぶきグループの地域貢献活動「あなぶキッズプロジェクト」の一環。県内在住の12~16歳を対象に公募し、秋元さんらのオーディションなどを経て、メーンキャストの5人が選ばれ、高松市内の同グループのホテルやさぬき市の旧天王中学校などで撮影した。

久しぶりに集まった中学の同級生5人が、担任だった「うどん先生」との思い出を語っていると、突然タイムスリップして、当時の自分や担任と向き合うというストーリー。テーマソングには、アイドルグループHKT48の新曲「12秒」を使用している。

12日には香川県高松市玉藻町のアルファあなぶきホールで試写会があり、二宮崇監督は「子どもたちの魅力を生かした作品になった」とPR。メーンキャストの高井宥四朗君(17)は「一生に一度の経験。夢のようだった」と語り、大平峻世君(16)と河野祐輝君(16)は「この経験を糧に役者を目指したい」と目を輝かせた。AKB48・チーム8に所属する香川代表の行天優莉奈さん(16)も出演している。【四国新聞より】


『うどん先生』 全10話 今後の配信スケジュールは以下の通りです。


 第1話~第4話 4月12日(日) 配信中


 第5話~第6話 4月19日(日)


 第7話~第8話 4月26日(日)


 第9話~最終話 4月29日(水)
 


第1話 『転校生の主張・前編』


第2話 『転校生の主張・後編』


第3話 『カンニングの神』


第4話 『ヒーローになりたい』

CIRCUS SHOW 赤門筋大道芸サーカスin善通寺

2015-04-01 01:01:41 | Kagawa

総本山善通寺の境内でヒット曲を熱唱する「AKB48」のメンバー=香川県善通寺市善通寺町


人気アイドルグループ「AKB48」のメンバーらによるライブイベント「LIVEat弘法大師御誕生所総本山善通寺」(お遍路・世界遺産プロジェクト製作委員会主催)が31日、香川県善通寺市善通寺町の総本山善通寺境内であった。高橋みなみさんや横山由依さんらがパフォーマンスを繰り広げ、四国遍路の世界遺産登録に向け機運を盛り上げた。

 
若い世代に遍路文化をアピールしようと、県内企業の代表や四国八十八ケ所霊場会の僧侶らで設立した同委員会が企画した。

都道府県代表のチーム8で香川代表の行天優莉奈さんらを含め20人が出演。「ヘビーローテーション」「心のプラカード」「恋するフォーチュンクッキー」など全10曲を歌い上げ、3千人余りが詰め掛けた会場は熱気に包まれた。

トークショーでは行天さんが白装束姿で登場し、僧侶らと世界遺産登録へPRを展開。高橋さんらは「お遍路してみたい。全力で応援します。世界遺産登録に向けてみんなで働き掛けていきましょう」と呼び掛けた。【四国新聞より】





昨日はAKB48のイベントでした。

当日券もあったようです。

AKB48のライヴはいけなかったけど、もうひとつのイベント(CIRCUS SHOW 赤門筋大道芸サーカスin善通寺 )を見てきた。















そして、ときたま君にもあってきた。



ときたま赤門筋大道芸サーカスin善通寺


AKB48に対抗して、TKG48のときたま君。久々に会ったけど人気者でした。


CIRCUS SHOW 赤門筋大道芸サーカスin善通寺


CIRCUS SHOW 赤門筋大道芸サーカスin善通寺


CIRCUS SHOW 赤門筋大道芸サーカスin善通寺


CIRCUS SHOW 赤門筋大道芸サーカスin善通寺


CIRCUS SHOW 赤門筋大道芸サーカスin善通寺


CIRCUS SHOW 赤門筋大道芸サーカスin善通寺


CIRCUS SHOW 赤門筋大道芸サーカスin善通寺

Ireland Festival 高松

2015-03-22 00:15:58 | Kagawa
土曜日の祝日は有り難いのかどうか微妙ですが、何かやってるんじゃないかと高松へ。


サンポートでは大きなイベントはやってなく商店街に移動した。





丸亀街ドーム下でなんかやってる。





“Ireland Festival ”というイベントらしい。


Ireland といえばギネス。あるではないですかギネスが。残念ながら今日はドライバー(息子)がいないので断念。。。


しかし、やっぱり高松。何かやってます。


帰り道“宇多津スーパーセンター”に買い物に立ち寄ると“モンスターエンジン”のミニライブがあるとのこと。見ないでかえりましたが。


善通寺も“AKBライブ”まで一週間となりました。交通規制の回覧版も回ってきましたが、善通寺から直線なら50㍍ほどの私の家。朝から身動きとれそうにありません。



Ireland Festival in Takamatsu 2015

総本山善通寺大会陽

2015-02-26 00:50:45 | Kagawa


2015年2月28日(土)~3月1日(日)


400年以上の歴史をもつ伝統の祭典。28日(土)には大会陽法要が御影堂において厳修される。3月1日(日)には東院、五重塔にて五穀豊穣、除災招福を祈願して稲穂投げが行われるほか、これにあわせて各種イベント行事が盛大に催される。


~大会陽(だいえよう)~


会陽の「会」はめぐり会うという意味をあらわし、「陽」は陽春の「陽」で陽気のみちた暖かい春のことを、あるいは陰暦正月をさしています。つまり、「会陽」とは、寒さの厳しい冬を越え、明るく恵み深い春にめぐり会う、という意味です。大会陽では、その年の除災招福、五穀豐穰を祈る法会をひらき、祈念した稲穂を五重塔から投下します。


総本山善通寺大会陽・力餅競技①【香川県善通寺市】(平成25年)

肉きゅ~

blogram投票ボタン