goo blog サービス終了のお知らせ 

BAR☆CAFE'日記

マスターの独り言を綴ります。

香川県善通寺市善通寺町℡0877(63)3443
営業時間19:30~25:00

ときたま君がカワイイ件

2012-03-21 01:12:26 | 讃岐人
昨日は“ときたま君”に逢いに高松は常磐町商店街へ。





常磐町周辺で大きなイベントもあり、昨日の高松商店街の中で常磐町が一番盛り上がってた。と思う。


ときたま君も大活躍!!





通りすがりに“ポン”という軽いのから“ボン”という少々キツメのスキンシップに快く応えてました(キツイときは睨んでたような)。


とにかく人気者でした。


一つ発見したのが“手羽先”じゃなかった、指先で物がつかめるという事!!


『家庭教師のトライ』のチラシを貰ってた。


では写真をと…近付いてくる。





どんどん来る。





どうする!?





休憩。。。内臓に負担か!?





“フゥー”って感じですか!?



これからも追っかけます(機会があれば)。



ときたま@カウントダウン高松DIME2011

住みます芸人

2012-01-11 00:55:24 | 讃岐人
【2代目“住みます芸人”に梶剛さん就任】



香川担当の2代目住みます芸人に就任した梶剛さん(左)と初代どさけんさん


 吉本興業がお笑いで地域活性化を図ろうとスタートした「あなたの街に“住みます”プロジェクト」で香川を担当する2代目住みます芸人に梶剛さん(30)=三豊市出身=が就任した。香川県丸亀市大手町の市民ひろばで7日、交代式があり、初代どさけんさん(36)からバトンを受け継いだ梶さんは「うどんのように太く長く地元の方に愛される芸人になれるよう頑張ります」と抱負を語った。

 梶さんは、2005年にムーディー勝山さんと漫才コンビ「勝山梶」を結成。10年からピン芸人として東京で活動していたが、故郷を全国に知ってもらおうとUターンを決意した。高瀬高校時代にはカヌーの全国大会で優勝したこともあるという。

 「香川では早明浦ダムの貯水率が気になるところだが、梶剛の『お笑いダム』は常に満タン」と梶さん。「東京時代の芸人仲間を呼んで、月1回ぐらいライブができれば」と地域の盛り上げに意欲を見せていた。

 どさけんさんは「香川で7カ月間を過ごし、芸人として成長させてもらった。梶さんなら香川を背負って頑張ってもらえると思う」とエールを送った。

 プロジェクトでは47都道府県に芸人とエリア担当社員1人を配置し、インターネットの動画中継サイト、ユーストリームなどで地域の魅力を発信している。【四国新聞より】




交代だそうです。


今度の住みます芸人の梶さんは香川県人です。じゃない方芸人(相方はムーディー勝山)ですね。


まぁ相方も“あの芸人は今!?”みたいなポジションになってますが。。。


前任者のどさけんさんは何度か見掛けましたが、一度も見掛けたことのない人もいるのでは!?


どさけんさんはインパクトがあったので街で見掛けるとすぐ分かりますが、梶さんは分かりにくいのでは…。何か目印をお願いします。


とにかく地元出身の利点を利かし頑張ってもらいたい。



木山裕策 / home

高畑淳子さん迎えトークショー/30日に善通寺LC

2011-10-17 01:00:34 | 讃岐人
【高畑淳子】





香川県善通寺市出身、高松市立桜町中学校、香川県立高松高等学校卒業。演技を学ぶため、桐朋学園大学短期大学部芸術科演劇専攻へ進学。 因みに、早稲田大学、慶應義塾大学、東京女子大学、津田塾大学、御茶ノ水女子大学にも現役合格していた。2011年現在、所属する有限会社劇団青年座の取締役でもある。近年は、ざっくばらんなトークでバラエティ番組にも数多く出演している。女優の北川景子とは親戚にあたる。


善通寺ライオンズクラブ(LC)は、30日午後1時から香川県善通寺市文京町の市民会館で、俳優の高畑淳子さんを迎えたトークショーを開催する。トークショーは、同LC結成50周年記念事業の一環として実施。高畑さんは同市出身で、「3年B組金八先生」や「篤姫」などのテレビドラマや映画、舞台と数多くの作品に出演しているほか、バラエティー番組などでも活躍している。トークショーのテーマは「女優として母として」。幼少期の思い出やこれまでの半生を振り返るとともに、子育てや恋愛など、多彩なジャンルについて語る。冒頭には善通寺一高管弦楽部のミニコンサートなどもある。入場無料。問い合わせは同LC事務局〈0877(62)2142〉。




今や善通寺といえば“高畑敦子”さんとなりました(以前は結城貢さんでした)。


要潤さんは、今回の“うどん県プロジェクト”で副知事ですが、地元三豊のPR大使もしていると思います。


善通寺も高畑さんに何かお願いを。。。


高畑さんといえば“役者”ですが、善通寺を出て役者を志し活動している人は少なくないようです。


その多くは劇団に所属して演劇活動をしたり、中には劇団を旗揚げしてた人もいるようです。


演劇で善通寺といえば、あの懐かしい『時間ですよ』のディレクター(第二期演出)も善通寺出身だとか!?


あのモデルになった銭湯は善通寺の銭湯だとか!?みよちゃんのモデルは〇〇さんだとか!?


まぁ『時間ですよ』を知ってる人がどれくらいいるのか。。。



天地真理 街の灯り

Missing Link /SHOCO

2011-10-16 01:29:46 | 讃岐人
【Missing Link 】





Missing Link(ミッシング・リンク)は日本の4人組ボーカルグループである。2004年結成。2007年エピックレコードジャパンよりメジャーデビュー。2009年4月1日、所属プロダクション 及びレコード会社を離れ新たな一歩を踏み出した。8月26日には初のワンマンライブを開催。2010年8月22日、自身が初主催する音楽イベント「東京 ギラギラ Collection」を開催。


【メンバー】

MEGU(メグ、1984年4月9日 - )リードボーカル・ラップ。大阪府出身。
SHOCO(ショウコ、1986年8月17日 - )リードボーカル・ラップ。香川県出身。
HARUKA(ハルカ、1987年3月30日 - )リードボーカル・ラップ。熊本県出身。
YOU(ユー、1988年12月27日 - )リードボーカル・ラップ。岩手県出身。



ん!!メンバーの中に香川の文字が。。。








1986年、香川県生まれ。女性4人組ボーカルユニット「Missing Link」メンバー。

ケツメイシなどのサウンドプロデューサーYANAGIMANのオーディションで見出され、2007年にシングル「ツナガルキモチ」でデビュー。

ケーブルテレビJ-COMの情報番組「ステキ+Life」(月〜金・午後12時30分)のサブMCも務める。

●2011年10月1日よりFM NACK5「マジカルスノーランド」(毎週土・18時)のパーソナリティに決定。

●2012年春公開「あんてるさんの花」では本名の菊井彰子で女優デビュー決定。

公式ブログ「全力少女☆全力彰子」




彼女は今回の“うどん県プロジェクト”で、香川県出身の二人“mimika× SHOCO”でテーマソング“We Love UDON”を歌います。



うどん県のサイトを見ると『この人も香川やったんや』と思った人も多いはずです。


ナンちゃんと松本明子だけじゃないぞ(何故かナンちゃんが…出てない)


大変失礼ではありますが彼女の事は今回初めて知りました。


多分私達が知らないだけで、いろんな分野で活躍されてる“讃岐人”はたくさんいると思います。


応援できる機会があれば応援しましょう。



Missing Link / Feeling Connected (Tsunagarukimochi)


Missing Link 「サヨナラ feat. KURO(from HOME MADE 家族)」Full ver.




ツナガルキモチ/Missing Link
¥1,020
Amazon.co.jp

Dream Catcher/Missing Link
¥1,800
Amazon.co.jp

0ml/Missing Link
¥1,835
Amazon.co.jp


ミンティアガールズ

2011-05-31 01:31:28 | 讃岐人
【ミンティアガールズ】


アサヒフード「ミンティア」のキャンペーンで、各都道府県の代表美少女47名が集結し、かわいいのはどの都道府県代表かと話題を呼んでいます。

なお、ミンティアガールズは今後もブログやtwitterでも活動を広めていくそうです。




【小泉みゆき】





香川の“ミンティアガール”は彼女です。


知名度でいうとマダマダですが


讃岐人も様々なシーンで活躍されてます。


彼女の場合は 主にモデルとレースクイーンとして活躍してます。


よく地元に帰って来て 商店街(高松)を“ぶらり”してるようです。


地元テレビにも度々出演してます。


今週の“Doki RNC西日本放送”にも出演していると思います。


讃岐人を応援しよう。



小泉みゆきオフィシャルブログ「まいど!小泉みゆきです~」

小泉みゆきTwitter


ピグ☆1 小泉みゆき

肉きゅ~

blogram投票ボタン