空と無と仮と

困ったことに重大事故が起こらないオスプレイ


MV-22オスプレイ、実質3年連続で重大事故ゼロを達成

 アメリカ海軍の海軍安全センターの資料によると、海兵隊のMV-22オスプレイは実質的に3年連続でクラスA事故ゼロを達成していました。(クラスA事故:アメリカ軍の規定で最も重い事故の分類) 

(中略)

 MV-22オスプレイの2020年のクラスA事故1件は駐機中の貰い事故で、海兵隊に非は無くオスプレイに問題は無いのでカウントしないとすれば・・・2018~2020年の3年間で実質的にクラスA事故ゼロを達成していたことになります。
 この2020年5月30日に起きたクラスA貰い事故は、衝突した民間機の回転するプロペラによってオスプレイのプロップローターが砕かれています。


オスプレイの安全性はMV-22を基準に考えるべき理由

 なお空軍型のCV-22オスプレイはアメリカ空軍特殊作戦軍団(AFSOC)の特殊作戦機なので、任務と訓練が通常機とは比べられず、特殊作戦機というだけで事故率は高くなります。特殊作戦機の事故率は特殊作戦機同士で比べないと意味はありません。

 CV-22オスプレイは2015年の時点で、既に前任の特殊作戦ヘリコプター「MH-53ペイブロウ」の生涯事故率よりも優秀な数値に到達しています。最近数年の事故率は下がったり上がったりしていますが、2020年の時点でもMH-53ペイブロウよりも良い数値のままなので、特に心配は要らないでしょう。

 特殊作戦機の事故率が高いといってもそれは任務と訓練での話になるので、基地周辺や移動での飛行のみで比べれば通常機と同じ飛行条件になるので事故率は変わりません。

 空軍の特殊作戦機であるCV-22は機体数は少なく、上述の特殊作戦機であるゆえの飛行条件の違いがあるので、「V-22オスプレイ」としての安全性については数の多い海兵隊の通常機(汎用機)であるMV-22を基準に考えるのが妥当になります。

yahooニュース 11/21(日) 17:14 



これは困ったことになりましたね。
あの危険極まりないオスプレイが、
あの未亡人製造機が事故を起こさないなんて、
とてもとても信じられません。
何かの陰謀でしょうか…

とまぁ、くだらない皮肉は脇に置いといて、
この記事で一番注目されるのは、
オスプレイの事故云々ではありません。

このようなデータとして明らかになった事実を、
他のマスメディアはきちんと報ずるか否か、
特にオスプレイは「危険である」というような、
イメージ操作を仕掛けている沖縄タイムスや琉球新報は、
このような事態に対して、
どのようなアクションを起こすか、
ということについて非常に興味がわくものであります。

ま、多分「報道しない自由」の行使ですね…
一切無視して何もなかったかのように装うような、
そんないつもの手が簡単に想像できますよ…

残念ながらいつものことです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「いろんな歴史いろんなミリタリー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事