バンビの独り言

バンビことけーちんの、あくまでも「独り言」デス☆

2019年春★ちんちゃん亭セカンドスクールvol.9「3日目」

2019-04-09 11:04:40 | いなか暮らし・ちんちゃん亭

1日目のレポート
https://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/eed2d0ffd33df7ad3e9977c3fec1a4a5

2日目のレポート
https://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/e5a3b00c83f6d9bc33ffcf190a53f1c6

 

さて、3日目!
朝ご飯は、源流米ミネアサヒ(けーちゃんのお米)、味噌汁、納豆、キムチ、卵、回鍋肉!

朝、起きたら、会う子どもたちがギョッとした顔で見るので「なんで?」と思ってたらしい。
髪が芸術的になってたけーちゃん。
(実は寝癖萌えなけーちんなのです。笑) 

野菜の収穫に行くよ〜!
収穫というか、けーちゃんの畑を手伝ってちょーだーい! 

運搬車はラクちんだ!
子どもたちにも大人気。 

オーライオーライ、ゆってる。

季節外れの大根〜!
すが通っちゃってた。 

菜花!

この小さい人参が旨いのだ!

生で食べても甘くて美味しい〜!

さて、何でも遊びになっちゃう件。

お昼の準備で慌ただしいので
「ゆかちーん!大根おろしすってくれない?」と聴いた私。
いつも「はいはーい!何でもやるよ」ってゆかちんの表情が暗い。
「実はさ、わたし大根おろしするのは好きじゃないんだわ」。

苦手なことは誰かに任せた方がいいね。
「えざっきー!大根おろしてくれない?お餅のトッピングにするの」
「いいよ〜!」

そしたら子どもたちが「やるやる〜」と集まってきて、全部すってくれた。

遊びの邪魔したらいかんと思っていたけど、これすらも楽しめちゃう子どもの瞳に乾杯。 

益冨地区で大活躍の強ぽんが助っ人で来てくれた!
(保護者の方数名と面識あった!)

さすが子どもたちはお手の物。
助かったわ♡♡
(けーすけ「強ぽん、毎回餅つきの時来てくれんかや…」って。また来てね!) 

保護者さんで来れる方にも来ていただいたよ!

子どもたちもおっきな杵を振り上げてお餅つき〜!
ちんちゃん亭では当たり前の光景だけど「餅つきなんて幼稚園以来」って子もいて、やって良かったなぁ。 

お餅のトッピングは、お汁粉(昨夜あんこ炊いた!)、きなこ、小松菜+油揚げ、砂糖醤油!

そして、採ってきてもらったチビ人参の天ぷら、カボチャとちくわの天ぷらをやったよ!
(けーすけの自然栽培人参天ぷら、絶品です!) 

最後のリーダーMTGで「子どもたちの口から一度も『たいくつ』って言葉を聴かなかった」とゆかちんが言ってたように、私も「たいくつ」「つまらん」「やることない」ってセリフ聞いてない3日間。

ある子たちは「3日間なんて短すぎる。夏休み中ずっとがいい」と。
ある子は「家族みたい」とポツリと。
ある子は「なーんにも言われない。なーんにも怒られない」と。笑

もちろんこの3日間は非日常だと思う。
やりたいことだけやればいいなんて、日常では無理。
でも、ゲームやテレビがなくたって仲間がいたら(口出しされなければ)遊び足りないくらい楽しめるって自信がついたと思う。

最後に子どもたちに伝えたこと。
逃げたくなったら逃げたらいい、諦めてもいい、助けてって言えばいいよ、ってこと。
辛いことがあったら私たちを思い出して欲しい。
6年生には私の携帯番号を渡しました。
しんどくなったら電話くれたら飛んでいくからって。
私たちが仕事で行けない時は、リーダーと連絡取って行ける人が行くよって。

5人の6年生に今回はお祝いケーキを焼いたよ。
子どもたちが発案してけーちゃんけーちんにサプライズのメッセージカードもらいました。

今回で小学校卒業の子が5人。
まだ来てくれるかもしんないけど、これが最後かもしれないと、主にキッチンの中からだけどその姿を目に焼き付けた三日間でした。

3年(小4→小5→小6)という月日でぐんぐん成長してった子たち。
できることもどんどん増えて、教えてもらう側から教える側に。
見守ってもらう側から見守る側に。

私たちのセカンドスクールは、親が喜ぶ企画はありません。
保護者に媚びることもしません。
なんせ「カリキュラムのほぼない自由な3日間」なのだから。
(そのために参加費を払い送迎してくれるなんてここに集まってきてくれる保護者さんステキすぎかも!)

私たちを信頼して送り出してくださった保護者のみなさまありがとうございました!

参加してくれたみんな、ありがとうね♡
ちんちゃんファミリーに加わってくれてありがとう!

おや?右端の人誰だろうね?

こんな人いたっけ?

 実は…ケーキを夜行と材料を泡立てたところで気付いた…
「クッキングシートを買ってないってことに。
やべえぞ、ケーキできねぇじゃん(だけどこの大量に泡立てた生地はどうする)!
となってしばし考えた。
「空の牛乳パックの中に生地を流して、ケーキ焼いたりするよね?」と。

牛乳パックを広げてバッドに敷き詰め、そこに生地を流してやいたらなんとできちゃった!

こういう時、おやこ劇場で培われた「ピンチになったら頭をひねって何とかする」ってやつが生かされる!
(わたしとゆかちんは「豊田・みよしおやこ劇場」の仲間なのだ) 

このセカンドスクールが素晴らしいのは信頼できるリーダーたちがいてくれるから。
ちんちゃんリーダーは一つのチーム。
3日間おつかれさまでした♡


疲れ果てているリーダーの様子↑


【おまけ画像】

最後のリーダーMTGのとき、しばやんの膝にいたサバの足が…

前回と今回の違いは、業務用食洗機に助けられましたわ!
カレーやら油物は3回通りくらい洗わないと落ちなかったけど、食洗機なら3分で洗えちゃう。
その分、私に(子どもたちと関われる)余裕ができたよ。 
(食洗機を買ったのは「時間を買った」ことなんだなぁと) 

ただ、ケーキを焼いたことでキッチンに籠る時間も増えちゃって、それが全体見たときに良いことなのかどうなのかは課題、です!
(空いた時間をケーキづくりで埋めてしまった感もある)


アンケートの結果

【質問①】お子さんの満足度はいかがでしたか?
(帰宅後の会話の中で感じたことがあれば簡単で良いですので教えてください。特になければ「なし」で結構です)

◯しおりを見ながら「この子は誰でこの子は誰」と教えてくれました。また会いたいと言っていました
帰る前に、私たちにみんなで作った基地を見せたいと言って山の基地まで案内してくれました。
のこぎりやなたなどを使い、
自然に生えてる竹を材料にする本格的なモノづくりができて、とてもやり甲斐があったようです。
三日間とても楽しかったようで(帰るのが)さみしくなってしまったようです。
◯夜中まで仲間と一緒にやったカードゲームがとても新鮮だったようです。「徹夜した徹夜した」と嬉しそうに教えてくれました。
サイコー。リピーターもたくさんいたし、新しい友達もいてとにかく楽しかった。
はじめは「うどん」と「動物」に惹かれて参加したのだけど、やってみたら意外と山の遊びも面白かった
◯ゆかちんの歌が面白かった 
◯大満足のようです。私がやらせてあげられなかった「秘密基地」作りを思う存分、楽しめたようです。又、基地作りが成功出来たことが、自信につながったようです。
◯満足度100% 
◯満足度MAX!焚き火と誰かが持ってきたカードゲームが楽しかった。一夜目、初めて徹夜したのが嬉しかった。
◯毎回そうですが、今回も楽しかったそうです。 
◯食事(メニュー)や作り方の話が多かったです。全て美味しかったそうですが中でも手作りのミートソースパスタが最高に美味しくて、手作り味噌のお味噌汁も美味しかったと言ってました。「人参まるごと天ぷら も美味しかったねぇ」と話していたら「小さいから甘さが凝縮されているんだよ。と教えてもらった」と言っていました。
餅つきで、初めてもち米からお餅を作るところを見て感心したそうです。
卓球が楽しかったので、中学の部活は卓球部に入ろうかなと言っています(笑)


【質問②】保護者さまの満足度はいかがですか?
(困ったことや気付いたことなどがありましたら簡単で良いですので教えて下さい。特になければ「なし」で結構です)

◯(兄弟のペースで動くことが多いので)娘が思う存分自分のペースで
過ごせる時間を与えてやれたのが良かった
◯私も主人もとても満足しております。子供のうちに経験させてあげたいことを色々体験させていただき、本当にありがとうございます。
◯普段の生活の中ではなかなかできない過ごし方をさせていただいて良い経験になったのかなと思っています。
今の子ども達は部活や習い事、宿題も多くて忙しく、じっくり遊びに向き合う時間も充分に無いし、外に遊びに友達と行った時も自由に遊べる場所もほとんど無くて、今回色々なイメージしていたことが叶えられたようで、親としても大満足です。

◯大満足です!!FBをやっていませんが、登録をしていない人でも少し見ることができ、様子がわかって良かったです(田中さんがLINEにあげてくれたので全て見れました)
餅つき を一緒に楽しませてもらった事も良かったです。
息子は幼稚園の餅つき大会以来だったので、良い経験をさせてもらいました。
お餅も美味しかったです!!(大根おろし、おしるこ も)

自由にのびのびと3日間を過ごさせてもらいありがとうございました。
普段の生活では経験できない事も多く、貴重な経験になったと思います。 


【質問③】セカンドスクールに参加する前と後で、お子さんに何か変化があったようでしたら教えて下さい。
(特になければ「なし」で結構です)

帰ってきてから弟に対する声掛けが優しくなった。「下の子にもわかるように丁寧に関わる」ってのを多学年と関わることで少しは成長期できたのかもかも。
◯男子に対して一層強くなった(免疫がついた?)ような感じでしょうか。勿論、良い意味でです(笑)。弟も「早く参加したい」と数年後を楽しみにしてます。
◯変化はわからないですが「楽しすぎて死んじゃう」って言ってたので自由を満喫してきたようです。
◯自分で考えて行動する自信に繋がっていくと思っています。
◯大人と気軽に話ができて、恥ずかしいという気持ちがなくなったそうです。 

 
………アンケートの回答ありがとうございました!継続できるように声を届けますね………


さて、2019夏のセカンドスクールは、
vol.10は「7/23(火)〜25(木)」
vol.11は「8/6(火)〜8(木)」

告知OKになったらFacebookで案内します!  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年春★ちんちゃん亭セカン... | トップ | 「お母さんと幼児」夫婦 »
最新の画像もっと見る

いなか暮らし・ちんちゃん亭」カテゴリの最新記事