隠蔽、差別、支配、コントロール、利権…に強い憤りを感じます。
せめて、正しい情報をガラス張りに公開した上で自分で選択できる世の中にしたい。
1995年イギリスチャンネル
. . . 本文を読む
今日の午後は、エコットフェスタ3周年に行きました。
「かえっこバザール」や、屋台やいろんなイベント満載の3周年。
そんな中、今回の目玉は「おむすび通貨」だったんじゃないかな?
まず、「おむすび通貨って?」の説明を聴くと1むすびもらえました。
大ちゃんとくららちゃんの掛け合いが面白かった。
1むすびで商品と交換できる「一むすび市」は、たくさんの商品が並んでて (いろんな人が作品を作 . . . 本文を読む
今日は、12日(日)に豊田おやこ劇場で観る特別例会「ラッセのにわで」の事前の日。
鞍ヶ池プレーパーク会場で、五感を使った遊びをしようと「お誘い会メンバー」で計画を練って来たもの。
次女にも参加して欲しいなーと思って前々から気分を盛り上げてきたというのに…
朝になって
「行かなくちゃダメ?」
と。
キタキタキターーーーーーーー
「行かなきゃダメじゃないけど一緒に来て欲しいなぁ。マ . . . 本文を読む
前売り予約しました。
1部で行きます!
会場で会いましょう♪
………………
鎌仲ひとみ監督の最新作!
「ミツバチの羽音と地球の回転」
スウェーデン - 祝島 エネルギーの未来を切り開く人々
………………
予告編。
2010年6月5日(土)
名古屋市女性会館ホール(イーブネット)
地下鉄名城線・東別院下車1番出口より徒歩3分
名古屋市中区大井町7-25 tel 052 . . . 本文を読む
今日は「たかがみプレーパーク」の世話人メンバーで公園周りの家1軒1軒に挨拶回りしてきました。
メンバーは、たかちゃん含む、うちの小学校の母たちと、子どもたち。
休みの朝とあって、パジャマ姿の人もいたり、最初は怪訝そうな顔をされる方もいたけれど、チラシを渡してお話すると、みなさんとっても好意的に聴いてくださいました
自分が子どもの頃にどんな遊びをしていたか、という話題になると、
「子ども . . . 本文を読む
鳩山さんの昨日のツイッターに
「今日は長い一日でした。普天間基地問題への取組みについて、日米で合意し、政府のなすべきことを決定しました。ただ、福島大臣にお辞めいただかざるを得なくなったことは、大変残念です」
とありました。
ふざけんな。
決断も間違ってるけど、どうして合意しない福島さんを辞めさせるの?
これが民主主義と言えますか?
みなさん、福島さんを孤立させないようにエールを送っ . . . 本文を読む
長女の担任の先生が、エコキャップ集めに命をかけてる、という日記を以前書きました。
で、私は理解してもらったものだと思っていたけれど、木曜日に長女が
「先生が明日、エコキャップを1つでもいいから全員持ってくるように、って言ってた」
って言うので
「持っていけるエコキャップはないなぁ」
と言うと
「でも、私だけ名指しで『Uさん!拾ってでも、コンビニにもらいに行ってでもいいから1つは絶対に . . . 本文を読む
助成金も取れたので、いよいよ始動です。
特別な場所じゃない、都市公園の中でのプレーパークということで制約も多いし、問題も起きるだろうし(地雷踏みに行きます。笑)、公園課にクレームがいかないように&鞍ヶ池プレーパークにしわよせがいかないようにというプレッシャーも大きいけれど、とにかく動いてみようと思います。
「子どもの笑顔」のためにゃ、諦めるわけにはいきません
明日(今日だ)たかちゃんたち . . . 本文を読む
うちのお店には、たまに近所の中3の男の子(Kくん)が遊びに来てくれます。
学校のこと、先生のこと、友達のこと、こんな商品見つけたよ!ってこと、環境問題のこと。
お母さんには話せないことをたくさん話してってくれます。
今日は「この草まんじゅう、美味しいんです」って差し入れ買って来てくれました。
じーーーん
「今度、いつ開いてますか?」って聞いてくれて
「ごめんね~。週に2日しか . . . 本文を読む
助成金通りました♪
お知り合いに是非是非おひろめ下さいっ。無料です。
『スマートグリッドってなーに?』
~「世界のエネルギー事情」と未来の街のカタチ~
経済産業省は4月、「次世代エネルギー社会システム実証地区」として4つの地域を選定しました。
そのうちの一つが「豊田市」。
莫大なデータを持ち、日本中で講演活動をしている田中優さんから「世界のエネルギー問題」と、今、注目されている . . . 本文を読む
今日は、「豊田プレーパークの会」の総会でした~。
参加者18人+コドモ多数。
プレパの話し合いにあんまり参加できてない私は、この尊敬する人たちの集まりに「すごーい」「かっこいー」と目が♥になってましたですの。
だって、ホントにみんな素敵。
今日は真面目に話さなくちゃいけないことも多かったので、脱線王(私)はお口チャックで聴き入ってました(笑)。
「こどもの遊び」をこんなに . . . 本文を読む
で、午後からは優さん講演会の打ち合わせ。
まだ「助成金取れたよ」通知は来てませんが(申請通ると信じて)時間がないのでどんどん話、進めてます。
6/30(水)に、田中優さんを豊田市に招いて、講演会やります♪
ことの成り行きは、経済産業省が4月に「次世代エネルギー社会システム実証地区」として日本の4つの都市を選んだのだけど、その一つが豊田市で、しかもうちから100m先くらいのところの分譲地で . . . 本文を読む
今日は5月の朝市でした♪
今回は出店者さんが少なめで、ちんまりまったりした雰囲気。
それはそれでのどかで良い感じ
(私なんてゴロゴロ寝そべってましたし )
つきあかりちゃん♪
松本自然農園さん。
山の都農園さん。
つきあかりちゃんのお菓子は超厳選素材!
見てよー。
今月はフェアトレード月間ってことで、わたくしも出店。
ネパリバザーロの商品と
書籍持 . . . 本文を読む